トップページunix
1001コメント297KB

Vim Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/19(月) 20:09:27
立ててみた。

http://www.vim.org/

前スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1151423973/

0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 14:45:52
>>992
set iskeyword=a-z

が近いけど、完全じゃないな。

原則として、文字は「キーワード文字」と「非キーワード文字」に分かれる。
で、単語とは「キーワード文字の連続」もしくは「非キーワード文字の連続」
で定義される。

だから、上記のように定義すると。abcABCで、abcが単語、ABCが単語
とみなされる。findMostSignificantBitは、find M ost S ignificant B it
とみなされる。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 14:57:58
>>993
ありがとうございます。
やはりオプション指定だけじゃ難しいようですね
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 16:29:03
>>992
camelcasemotion - Mappings for motion through CamelCaseWords and underscore_notation. : vim online
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1905
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/03(日) 16:55:16
>>995
まさにその用途の物があったんですね
助かりました。ありがとうございます。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 00:05:27
次スレ立てたよ!!

Vim Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1202050038/

立ててわかったけど、結構サイト無くなってんな
残念なことだ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 00:28:41
>>997
お疲れ様 っ旦
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 00:30:25
>>999ならFreeBSDの迷走が終る
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 00:31:31
>>1000ならVimを愛するみんなにささやかな幸せが訪れる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。