すいません、kaoriya版のWin用gVim7について質問なのですが
カラーシンタックスで

guifg=red guibg=blue gui=reverse
guifg=red guibg=blue gui=standout
guifg=blue guibg=red gui=none

みたいに書いたときって皆同じように表示されますよね?
他の環境(OS?コンソール?Vim設定?)によっては意味があるけど、Win用gVim7ではとりあえず同じように表示される、
みたいな感じなんでしょうか。

あるいは、たまたま同じように見えてしまっただけで、実際にはちゃんと
reverseやstandoutは場合によっては違うように表示されるんでしょうか