Vim Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 23:30:15一行目だけ手で 1: を先頭に入れる
yw で 1 をレジスタに登録
j で二行目に移動して qq でキーボードマクロ q への登録スタート
I<C-R>": で 1: を行頭に挿入して <ESC> で抜ける
0<C-A> で行頭にもどって値をインクリメント
yiw でインクリメントした値をレジスタに登録して q でキーボードマクロ終了
これで一行分のキーボードマクロが出来ます
あとは Vjjj と必要な分だけヴィジュアルモードで選択して
:'<'>norm@q
と打てば選択範囲に q で登録されたキーボードマクロが実行されます
最初にレジスタに登録させる数字をかえればその次の数字から連番されます
<C-A> の前に 3 などを打てば 3 とばしに連番出来ます
これはどんな操作も範囲内に適用できるので汎用性の高い方法です
:'<'>norm@q は map しておいても良いかも知れません
また vis.vim を導入して
:'<'>B norm@q
とすることでブロック選択内にキーボードマクロを適用することも可能です
vis.vim
ttp://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1195
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています