Sun安いぞ!おい!10 〜みんな買えSun Microsystems〜
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 21:51:23+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: | 太陽が沈んだよ
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
その九 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1142995181/
その八 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134816496/
その七 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115092045/
その六 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079075240/
その五 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042835865/
その四 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015748548/
その参 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10122/1012264213.html
その弐 http://pc.2ch.net/unix/kako/1009/10090/1009074308.html
その壱 http://pc.2ch.net/unix/kako/983/983841728.html
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 03:48:050822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 18:59:50価格が約八千万円だったー\(^o^)/
>>821
フッと消える
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 19:09:050824822
2008/01/08(火) 19:19:39別にSunに騙されたとは思ってないよ。
それどころか、感謝しているんだ。こんな地元の小さな
市役所にFire E25Kが来たんだ。感謝しなくちゃ。
感謝しろ感謝しろ修行しろ修行しろ修行しろ修行しろ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 23:01:150826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 00:40:400827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 02:18:45他社のサーバ類に比べるとやっぱり台数少ないけど。
それぞれのスペックとか詳しくしらないから、処理能力が他社の類似のラインナップと比較して優れてるとか
E25K1台で他社製品の2台分くらい働くとかだったら、コスパがいいのかも・・・・。
いままで気にしたことなかったけど、けっこう高いのネ^^;
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 08:43:54楽天と電通大にあるのは知ってるけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 09:17:24場所によってはクレーン必須だお
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 09:56:29クレーン…?
冗談いうな!俺なんか手で運んだぜ?
宅急便でも80サイズで余裕。
どうだ?参ったか?!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 10:21:33E25Kにしては安くね?
もう4年近く前だったけど、E20Kと筐体が同じE12Kが約1億してたが。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 10:40:12へーSun Fire E25Kを手で運べるんだー
酔ってますねー
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 10:43:130834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 11:10:470835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 20:13:22日本の場合ほとんどが代理店販売だし、実情はよくわからんけど、米sunのサイトみたら、約$100M〜 ってあった。
1$=120円としても1.2億円になるので、8千万円とはだいぶ差があるね。
ただ、中身の構成とかサポートの環境が同じかどうかわからんから、単純に高いのか安いのかはよくわからんけど。
E25Kを手で運べたら楽しそうだなw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 21:18:58もちろん最初から付ける場合は安くなるだろうけど。
9枚以下なら、E20Kでいいわけで。部品ひとつ追加するだけで、E25Kになるし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 21:27:140838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 21:30:32それ何て SPARCstationLX?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 23:16:440840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 09:05:380841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 13:25:040842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 22:22:130843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 14:10:370844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 23:53:550845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/27(日) 21:16:280846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 00:17:11ジャンクみたいなのでもいいです
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 00:22:11SUN A29-PB2-9AA-2GMAJ Blade2000 US3-1.2Gx2/8G/144G/DVD
が100円だ。場所はとるけど格安だね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 01:23:48846じゃないけど、それ100円なら欲しい!w
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/01(金) 06:26:010850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 00:19:070851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 01:31:400852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 02:09:530853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 07:56:440854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 10:30:39http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53926647
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 12:29:200856846
2008/02/03(日) 14:59:01情報ありがとう
できればディスクとメモリがもうちょっと大きいとうれしいですが
チェックしておきます
>>855
自宅でおもちゃにしたいのでウルトラ10のカワイイ筐体がいいのです
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 16:00:420858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 19:04:27カナブンは臭いからヤダ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 20:04:31オークションじゃ駄目なの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 03:59:20そんなあなたにはFire280R
臭いも吹き飛ぶはず
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 16:09:57すでに使ってるからヤダ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 19:24:13掃除機ですか?これ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 22:58:470864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:01:01E420Rを常時稼動させている俺はどうなる…
まあアレだ、熱がこもらない程度に静音化するか、
耳を馴らすしかないな。
俺も「掃除機みたいだな」と思っていたが、4CPUの
SMP環境でいろいろ実験してる。まあPRIMEPOWERを
買わなくて良かったねw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:07:24ディスクがもっと容量あればいいなとは思う。
使ってないウル10も3台デスクの下にあったりする。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 01:42:20掃除機みたいと言えば、胎児から聞こえる母胎の血流の音が掃除機そっくり
なので新生児に掃除機の音を聞かせると安心して泣き止んだりするらしい。
人類の深層心理に訴えかける「母なる音」をE220Rが奏でているのだ、と思え
ば子孫繁栄を暗示する「一種の縁起物」だと考えられないだろうか。
いや、考えられる訳ねえよなw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 13:43:55ディスク容量の話すれば、147GB SCA2 SCSIのHDDってまだ
高いよな。アレ2台あれば相当違うんじゃね?
俺は金無くて36GB+73GB(10000rpm)なんでアレだが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 16:00:07常にサーバーでもないPCにdelta fanを装着させてるから
わからんぜよ
麻痺ストラルだよ
ラ 麻痺ストラルだよ君 どう責任を取るのかね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:07:440870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 22:15:29Sun Fire v240
ってヤフオクの出品状況見る限り売れてたんだな。
この機種が発売された頃はSunの暗黒期だったような気がするんだが....
会社が暗黒期でもCPUが糞遅くても計算機が売れるSunは潰れる気がしねぇ...
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 00:47:250872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/09(土) 06:52:25儲け方が下手なんだろうね。
もう日本法人の人とか見てると(ry
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 23:59:20転がっているのだが、これに何らかのOSをいれて、
X11起ち上げて(もちろんフレームバッファ[PGX64]使用・モニタ直付け)、
Navi2ch@Emacsとかやったら、激しく面白そうだけど、発想としてどう?
狂ってるか?w
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 00:01:170875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 00:37:46俺なら腰掛けにするとか漬け物石にするとか南大門に置いてくるとかするな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 00:47:27このスレには自宅にFire 3桁持ってる奴いそうだ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 01:07:21無駄に電気を食う代物
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 15:52:420879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 17:58:430881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 23:44:55思った以上にファンの音が耳につく
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:06:38FANの音が眠気を誘うのは事実だが、それ以前に鯖部屋は寒くね?かえって目が覚めるのだが。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 00:50:52わかりま せん
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 01:49:31音がうるさかったり空気の流れがあったりして疲労しているだけだったりして
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/16(土) 19:32:040886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 07:41:10無くしたりしたらどうするんだよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:30:07産廃とか言わないで ><
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:37:100889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:42:000890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:48:010891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 19:53:500892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 20:02:110893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 21:43:01「fore」って検索してみ。fireをforeと間違って出品して
価格が上がらず泣いている業者がいるぜ!
質問攻めにして泣かせてやろうぜ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 21:46:18だが落札はしないけどね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 21:55:190896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:03:230897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 23:57:50unixの、あの独特の操作性を上手く合わせられるのだよ
相性が良い感じなんだから!
わ わたs
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:19:080899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 14:27:01去年一時期オクにポロポロ出てたけれど。
欲しいな。
関係者、どれくらい出荷されたか知らない?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 15:34:290901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 20:46:02CISCOの設定ケーブルでも代用可ですか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 21:03:480903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 21:14:360904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 15:23:560905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 15:58:380906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 16:40:32Sunの銀色のやつの方が普通のLANケーブルが使えるからいいな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 18:16:20コレで良いんですよね?
かたっぽうが、RJ-45でかたっぽうがDB-9の奴
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 18:38:05対象カテゴリ : SUN
キーワード : Fore
しまった祭りに乗り遅れたか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 23:52:030910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 18:28:570911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 20:03:300912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 01:11:01万年カーペットで所在がバレバレだぜ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 03:13:490914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 19:53:410915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 01:12:230916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 10:52:270917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 13:25:02松岡直也の名曲ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=w1NsMstGet4
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 22:43:38あくまで実験で社内でー
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 05:21:58netBSD がインストールできません
インストーラで sun-type4 を選ぶ所で なにも受け付けてくれなくなります
どうぞよろしくおねがいいたします
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 09:20:14こんど事例紹介で Sun の Web にうpしてw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 09:27:28レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。