トップページunix
985コメント289KB

シェルスクリプト総合 その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:28:44
シェルスクリプトの総合スレです。
スクリプトのお勉強・自慢・腕試しなどにどうぞ。
まずは注意点、リンク、地鎮祭など(>>1-6くらい)をご覧ください。


□お約束
・特記なき場合はBourne Shell(/bin/sh)がデフォルトです。
 bash/zsh/ksh/ashなどに依存する場合は明示しましょう。
 Linuxユーザは/bin/shの正体がbashなので特に注意。
・csh/tcshのシェルスクリプトは推奨されません。
(理由は「csh-whynot」でググれ)
・UNIXにはシェルスクリプトに便利な小さなコマンドがいろいろあります。
 manや参考リンクを見ましょう。
 aproposないしはman -kでそれらしい単語による簡単な検索もできます。
・シェルスクリプトのことをシェルってゆーな
・シェルで使えるワイルドカード等は正規表現ではありません。
正規表現の話題はスレ違い(正規表現スレへ)

□初心者へのアドバイス:
・適した道具を判断するのも頭の重要な使い方。シェルスクリプトよりも
 RubyやPerlの方が適した仕事には素直にそちらを使いましょう。
・知らないコマンドが出てきたらmanを引きましょう。
・思い通りに動かないときは、まずは sh -x でトレースしましょう。

前スレ
シェルスクリプト総合 その7
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1157601611/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:32:25
□前スレや過去スレ:
シェルスクリプト総合 その7
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1157601611/
シェルスクリプト総合 その6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1143302182/
シェルスクリプト総合 その5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137801629/
シェルスクリプト総合 その4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1131026501/
シェルスクリプト総合 その3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1124889646/
シェルスクリプト総合 その2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1113664637/
シェルスクリプト総合 その1
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1101820646/

□関連スレ:
sed
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085730992/
正規表現
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1039165754/
おまえら! shell は何を使っているんですか?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1012330865/
Eshell の使い方とか設定とか【Emacs Shell、Lisp】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1102921590/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:34:55
□初心者向けリンク
「誰にでも」シリーズ
ttp://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/publications/dareUni/
/bin/shプログラミング入門
ttp://freebooks.info.nara-k.ac.jp/archive/ShellProgramming/
シェルを使おう - 導入からプログラミングまで -
ttp://www.netfort.gr.jp/~tomokuni/lms/shell/text/

□入門者向け書籍:
プロフェショナルシェルプログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756116329/
入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797321946/
UNIXシェルプログラミング徹底解説
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822280489/
入門Kornシェル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873110149/
入門bash
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900788/

□参考リンク:
UNIXの部屋 (沢山のコマンドの簡単な紹介など)
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/
POSIX: Shell & Utilities (標準規格)
http://www.opengroup.org/onlinepubs/009695399/utilities/contents.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:35:28
□最近のシェルスクリプト本(1)

(2004/03) UNIXシェルスクリプトハンドブック 関根 達夫 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797326522/

(2004/10) UNIXシェルスクリプト逆引き大全333の極意 中橋 一朗 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4798008842/

(2004/11) 仕事に使えるLinuxシェルスクリプト 千葉 真人 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4822282090/

(2004/12) UNIXシェルスクリプトサンプルブック デイブ・テイラー (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797327286/

(2005/02) シェルスクリプト基本リファレンス 山森 丈範 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4774122610/

(2005/04) LinuxWorldスクリプト 月刊リナックス・ワールド総集編 月刊LinuxWorld特別 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4872802349/

(2005/05) UNIXシェルスクリプトコマンドブック 山下 哲典 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797330635/

(2005/05) わかる&使える UNIX基礎講座 シェルスクリプト編 中井 獏 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4774123625/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:38:51
□最近のシェルスクリプト本(1)

(2004/03) UNIXシェルスクリプトハンドブック 関根 達夫 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797326522/

(2004/10) UNIXシェルスクリプト逆引き大全333の極意 中橋 一朗 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4798008842/

(2004/11) 仕事に使えるLinuxシェルスクリプト 千葉 真人 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4822282090/

(2004/12) UNIXシェルスクリプトサンプルブック デイブ・テイラー (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797327286/

(2005/02) シェルスクリプト基本リファレンス 山森 丈範 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4774122610/

(2005/04) LinuxWorldスクリプト 月刊リナックス・ワールド総集編 月刊LinuxWorld特別 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4872802349/

(2005/05) UNIXシェルスクリプトコマンドブック 山下 哲典 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797330635/

(2005/05) わかる&使える UNIX基礎講座 シェルスクリプト編 中井 獏 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4774123625/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 14:42:04
□関連書籍と関連リンク:

FreeBSD Hypertext Man Pages
http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi

Linux JF (Japanese FAQ) Project.
http://www.linux.or.jp/JF/

Unix Programming Frequently Asked Questions 日本語訳
http://www.adl.nii.ac.jp/~moro/unix-programmer/faq-j_toc.html

UNIXプログラミング環境
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871483517/

□人間初心者へのお願い:
・このスレはシェルスクリプトについてのスレです。
 シェルの対話的な利用についての話やスクリプトと関係ないコマンドの
 使い方の質問などはスレ違いなので無用に願います。

□シェルスクリプトでよく使うコマンド:
制御・条件判定系: [,test,expr,true,false,yes,getopts
テキスト処理系: cat,awk,sed,tr,sort,uniq,grep,wc,head,tail,cut,paste,comm,join
ファイル検索系: find,xargs
(スペースなどを含むファイル名を正しく処理するため、
findは -print0、xargsは -0オプションを常に付けることを推奨
ただし、Solarisでは未対応。どうするんだろ?)
ディレクトリ系: basename,dirname
出力系: echo,printf
対話コマンド制御系: expect
http/ftpの処理自動化: wget,curl
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 15:50:29
>>1
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 16:34:15
3秒間のウエイトっていれる方法ありますか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 16:35:58
>>8
sleep 3
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 16:36:49
sleep 3 じゃダメなんか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 16:41:00
sleep 3
001282007/02/15(木) 17:35:57
>>9-11
ありがとう
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 19:50:58
http://www.linux.or.jp/JM/html/tcsh/man1/tcsh.1.html
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 21:08:02
>>1


> □最近のシェルスクリプト本(1)

なんかダブってるけど、これの(2)ってのはあるの?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 21:29:48
>>14
! 
ダブリは1のミス
(2)は(まだ)ない
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 22:41:49
               ________
             ,r'´:.:.:.:.:.:.:.:`.、
           ,r'/:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ;,:.ヽ
             l:.i:.:.i:Mヽヽl:.:i:ヽ;,;,;l
            !:l:i.:トl レレVレ!:.:!-、!
             ヽトl:f_! '´i_,トl:.:.!_,ノ     シエルスクリプトって
             l.ヽ '__,   l.:.:!/      なんですか?
             l:.:| `iー‐'´l:.;!`!
              /!;!´ヽ,! -l;!´`ヽ、
             ,r'´!  人     ,r''ヽ
              !::;;l /:::;ヽ  ,r';;;r':::ヽ
            l:;;/´:::::::::::::;ヽ,r';;/;;:::::::::ヽ
           .l;;i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;ヽ;::::::::::ヽ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 22:47:32
(||)
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/15(木) 22:54:41
今度シェルスクリプトを覚えなければならなくなったのですが、
私のマシンにはシェルがインストールされていないようです
(メニューにそれらしいものがない)
シェルを追加インストールするには、どこをクイックすればいいですか?
OSはKDE3.5です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています