FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 14:33:12正直、引き継ぎ物品でたまたま持っているって
感じで詳細は知らないんだけど
> AMD Features=0x20000800<SYSCALL,LM>
からすると prescott 以降の LM 対応 P4 だと
思って メモリ増やして amd64 kernel 突っ込んだんですよ
(一応 amd64 版で動作はしている)
でもってこの real/avail の差はなんなんだろう… という。
あまり EM64T に本気じゃない頃だろうから
CPU は対応していても BIOS とかで×なのかもしれませんが
「PAE回り」って(BIOSか何かで?) PAE の設定をoffにしろとか
そういう感じですかね? あとで reboot するときに探してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています