トップページunix
987コメント268KB

Sun Microsystems 最大の回復

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 00:37:01
"DELLまがい"のPCパーツ組み立て屋稼業も穴場のOpteron
に特化したら意外とヒット。いつまで続くか回復基調。


【前スレ】
Sun Microsystems 最大の移行
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1164826577/
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 00:50:46
Linux版にもコンパイラつくのか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 03:46:23
SPARC Solaris版が922MB
x86 Solaris版が484MB
x86 Linux版が285MB

Linux版にはコンパイラはつかないんじゃない?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 13:26:22
ま、そうだろうな。
インテルのコンパイラが売れなくなるし。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 14:29:52
http://developers.sun.com/sunstudio/features/
With the full suite of compilers and tools now available for Linux

11が出てしばらくしてから、Linux版のコンパイラもIDEとかと別に出てた。
http://developers.sun.com/sunstudio/linux_index.html
これみると、Sun Studio Expressなのかな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 22:04:43
怪しいブレードサーバ出したな。だが、Sun製品のファンであるオレから見ても
hp c-classと比べて収容効率悪いし工夫も無いんで、売れるかどうか微妙。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 23:01:04
10Uで挿せるのが10枚ってのはどうなんだw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 23:22:43
最大のエンクロージャ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 23:39:16
SUNよりFが先に逝きそうなんですが
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 23:56:59
「PRIMEQUESTで行く」って決めたんでしょ?
もう、どうでもいいよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:05:12
最大のファイルシステム
0968名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:23:57
SPARC64VIIIは8に因んで磁気バブルメモリを採用
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:25:43
これさ、やばくね?俺が知らないだけで随分前から分かってた話なの?
条件反射的にNECの株買っちゃったよ・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070607i102.htm?from=main1
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:36:49
NECの株も引きずられて下がったりしてなw
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:38:16
NEC もそこと取引してたかも、とは考えなかった?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:47:32
最大の架空循環取引
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 00:52:37
この国は八百長大国だから、循環取引ぐらい揉み消し上等なのか?
加ト吉みたいな雑魚企業ならまだ分かるけど、富士通みたいな
巨大企業が監理ポスト逝きなんてなったらさすがにショックでかすぎだろ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 02:41:09
おいおい富士通ショックで世界的好景気も終了かよw
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 10:45:38
「PRIMEQUEST こんなに売れんとは思わんかった」という言は釣りだと信じたい...
釣りだよね? Ita 連ひっくるめて一括消滅のための... 釣りと言ってくれ...

..ほ、本気だったのか? まさかそんなことはないよな....w
0976名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 10:46:51
最大の待望
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 11:39:11
>>975
「思わんかった」という発言はどこにあった?

「こんな売れないサーバーは初めてだ」
というのはどっかで見たが。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 17:46:34
Niagara2、夏に発売するんだっけ? 待ち遠しいなぁ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 11:44:15
Sun Microsystems さよなら富士通
0980名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 22:13:07
>>969
NEC もおんなじようなことしてたじゃん
1,2週間前にニュースで流れてたぞ

みんな同じ穴の狢
0981名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 22:28:35
980越えたけど、次スレは
[Throughput] Sun Microsystems [Deathspiral] @ UNIX board
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1094824338/
でええのん?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 22:39:03
いいよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 23:21:48
いいんじゃない
0984名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 01:40:30
結局そこかよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 01:55:15
最後の命名
0986名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 13:22:15
ITバブル崩壊で出来上がった不良債権をこれから処分するんだろうな
0987名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 14:48:24
一応、次スレ立てた。

Sun Microsystems 最後の提携
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1181454302/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。