初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その82
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 06:48:47GNOMEのインストール先が、X11BASEからLOCALBASEになったという話についてです。
これは、どういう意図があるんでしょうか?
GNOMEの派生(?というかFreeBSDローカライズ)プロジェクトが、活発になったってことなんでしょうか?
それとも、コマンドラインで使えるプログラム(デバイス管理など?)も
GNOMEで提供されるようになったということなのでしょうか?
本来、X11BASEに入ってるプログラムは、
GUIから使うのが基本になるものが入ってると思ってたんですが、
GNOMEが、このように移行してしまうと、存在意義はあるのでしょうか??
KDEも、今後このような流れを踏むのでしょうか???
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。