初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 17:32:36portsのdatabases/mysql41-serverをみたが、
Makefileの中に、こんなオプションが紹介されてるじゃないか。
> WITH_CHARSET=charset Define the primary built-in charset (latin1).
> WITH_XCHARSET=list Define other built-in charsets (may be 'all').
mysqlは専門外だからよく知らんが、
(1) cd /usr/ports/databases/mysql41-server
(2) make WITH_XCHARSET=all install
としてやれば、mysqlで扱える言語を全て含んだmysqlサーバーがインストールできるんじゃないか?
mysqlデータベースのテーブルの中で、EUC-JPやUTF-8を混在させる方法は、
FreeBSDとは無関係だろうから、MySQLコミュニティのほうでやってくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています