>>522 の質問って要領を得ないんだけど
コピー後のOSがFreeBSDにしたいとはどこにも書いてないよね
FreeBSDにLinuxの入ったHDDと新しい空のHDDを繋いでコピーして
新しい方のHDDでLinuxを起動したいと言っているようにも解釈できるし
それならdump&restoreよりddでいいんじゃないかっていう話じゃないのかな