IBMのPCで2台(ほぼ同シリーズでCPUの能力だけが違う)で
起動直後のF12でnetwork boot(6.2R)。
一台(OS=FreeBSD)では問題なく起動しましたが一台(OS=winXP)ではカーネルのロードで
コード内容?らしいものが画面に流れていきます。BIOSの設定を変更してネットワークからの始動を選択すると
network bootは成功します。
どんな障害が考えられますでしょうか?(どちらもBIOSのバージョンは一緒です)
OSがwinだからですかね?