2ちゃんねるプラスClone開発スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
閉鎖の危機にスレがP2P議論になってきたので分離。
http://networks.servebbs.net:9685/2chpls/
前者は100res/s/thread。後者はログ嫁
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:15:000551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:15:48玄箱かよー。宣伝してあげてもいいけど、落ちてもしらんよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:16:43そんな価値のない権限(ry
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:19:340554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:20:33前の閉鎖騒動ってなんで起きたんだっけ(笑
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:23:10金もねえのに、これから先やっていける訳ねーだろボケ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:23:260557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:24:360558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:24:48なんでそんなにアドセンス攻撃するん?
2chだって広告だらけだよ。
電気代くらい利益上げたって罰当たらなくない?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:24:57アフィ厨うぜぇ
出来上がってから宣伝しろや
すぐ落ちる糞掲示板が2chの後継出来る訳ねーだろボケ
いいですが。
これまで何度と無く落ちたような事言われてますが、
あれは全部こっちのミスで、高負荷で落ちたことはないです。
500が出るとすぐ落ちたと思う香具師がいるが、
あれはchmod 000か本当にプログラムをミスったかのどっちかです。
>>553
とってかわろうとは思っていない。あくまで本家が存続してくれるに越した事はない。
高負荷対策はもうちょと安定してからやるべきではないかと。
それにgzip化ぐらい鯖モジュール葬ればすぐできるし。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:27:290562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:29:59いくらなんだってそれはよくないと思う。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:32:12見積もりが甘いな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:35:56( ´_ゝ`)プッ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:39:540567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:40:06おーい。宣伝撒かせたら、またRock食らうぞ。
「小学生だから」本気でキレる人もいないわけなんだけど、mod_perlがどーたらとか言ってたのに、
・どこかのを*参考に*(≒インスパイヤ)した、sub Trip。
・謎の sub GetID。my $IDが不憫でならない。('my $ID =' の代わりに 'return' と書けと)
これだけしか my が出てこないんだよね。
試しに use strict; で書いてみて、どういうめんどくささがあるのか経験しても損はないと思う。
# 得もしないのかもしれない。
大勢からアクセスを受けるようなCGIを書いてるつもりなんだったら、
open()でコケたとき処理と排他制御は「ついついクセで」書こう。
コード冒頭に use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser); 入れといたら暇な兄ちゃんやおっちゃんから
いろいろ報告してもらえるかもね。つーか「もう稼動中」ってのは、ヤな公開デバッグだな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:44:130569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:44:37光なら、それなりにさばけるのかな。
>・どこかのを*参考に*(≒インスパイヤ)した、sub Trip。
sub Tripは完全にオリジナルですが。それとも2ch互換であるのがインスパイアだと?
Saltにsubstr($tripkey,1,3);を使うとだけ聞いて作った物ですが?
ソースの掃除はとりあえず一通り実装が終わってからやる。
ファイルロック関数は今実装終わった。
今回は仕様変更で全リセットが必要になるんで、それの代償になるようにというかいろいろためて作ってる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:54:120572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:54:41全リセットする予定があるならそれすんでから宣伝するべきwwwwww
宣伝されてそっちのサーバに何人か行って書き込んだのがいきなり消えたら
怒るべ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:55:550574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:56:590575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:02:37それは失礼。
そこだけ my てんこもりだったので同じ人間が書いたように見えなかっただけです。
その記述が許せなかったんだろうけどね、
>>567を書いたのはすごく無駄なことだったんだなと感じてる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:11:04もうちょっと入力値のチェックを厳密にする気はないか?
GetQs_post でほぼ入力をそのまま受け取って
GetBoardInfo で PATH チェックにそのまま使ってるけど
NULLとかがリクエストに含まれた場合にどうなるか考えたことある?
とりあえず、>>567 も行ってるが use strict; を付けてみるとか
Perl の汚染モードとかを体験してみる方が良いと思う。
>>577
そうだな・・・・
セキュリティに関しては学んだつもりだったのだが所詮消防なもので。
mod_deflateってApacheに標準で入ってる?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:43:090581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:50:010582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:58:38ヒント: perldoc perlre
大ヒント: lookahead
超ヒント: ラクダ本読め
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 19:25:14邪魔なんだよ!
そろそろ本体に適応しようかと
一通りの機能実装完了!
ログデータ全リセット!
本 格 運 用 開 始
土曜に間に合いました。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 21:12:020588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 21:49:28あと板一覧を2ちゃんみたいにジャンルわけしてくれると見やすい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 21:53:43じゃ、後はそっちのUNIX板でやってくれないかな。
完全オリジナルですが何か?
>>588
連投規制ですか。
でも人少ないうちはあんまりやってると自由が効かないとも思うので。
何かしらかんがえておきます。
残り:規制関連 Cookieによる名前保存
あと何があったっけ?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:03:13いまのダウソ板みたいに
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:03:510593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:07:27return 1をdieに全部置き換えて、eval { }; で # Mainのあたりの if 文ブロック4つをを囲め。
eval { }; を抜けたところで $@ の中身を調べて空文字列じゃなかったらdieしてきているから
エラーページ表示ロジックをそこに入れろ。
なんかコメントしても進歩が無いし、コーディングのレベルが上がっている感じがしないし
さっさとよその板に行けよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:43:27とりあえずアドセンスはずせ
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 11:14:47 ?PLT(11120)
>>6
おれがこれやるのにいくらぐらい資金投資したか知らねぇだろ。
皮肉って分かってる?
とはいえユーザーが自由にはずせるようにしようかとも思ってる。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 11:26:31
こちとら慈善事業でクローン作ってんじゃねえんだ!アフィなんか外すかよ!
まさに外道!
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 14:49:28 ?PLT(11120)
>>19
2chよりゃきれいなCGI書いてるつもりですが何か?
VAIOノートの鯖もありますが何か?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 00:39:56あそこは笑えないと駄目だぞ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:03:24何回宣伝して、何個スレ立てたと思ってんだ(怒
管理人も少しは全部の板に1スレ立ててこいやー
気が向いたらvipで宣伝してやるw
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:09:14旧ソースうp
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:31:560599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:45:19こんなサイト前からいくらでもってあるじゃん
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:50:430601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:54:480602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:55:280603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:58:410604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:00:21ぶっちゃけさ、対応してないと移る人間少ないよ。極少数
2chでできてこっちでできないってことはソースとかどっかおかしいんでしょ
さっさと対応してよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:01:280606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:54:290607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:56:45以前に何件か「携帯からカキコ」っていうのがあったんんだが。
あれはフツーに見られてるって事なのか?
でもいちおCSS使ってレイアウト組んでるんで、携帯から見ても派手にレイアウト崩れたりしないと思う。
宣伝はいちおアクセス数には左右してるみたいです。
ROMmerが多い模様。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 10:57:00でも、作った人は偉いねw
ガンバテ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:03:35今後万が一閉鎖したとき用の避難所だから気にすんな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:05:16携帯(というかimode,EZweb,Y!ケータイ)はCSSに対応してないし、フレームも対応してない。
それにページあたりが大きすぎるから、まず表示すら出来ないよ
PCと携帯だと全く別のページを作る必要がある
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:31:430614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:35:570615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 12:06:55携帯がCSSを無視してくれる事を想定して言ってる。
発言の意味分かってます?
フレームはtop.html以外使われてないからnoframesで「メニューはこちら」ってやっときゃいいだろ。
それにフルブラウザではそのまま表示されるだろうし。
エラー画面とかをとりあえず作ってみた。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 12:59:33なんとかしてくれw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:03:50間違ったw IPじゃなくてID
前、トリップとBeつけてなかったころ、
板を越えるとIDが変わるのを利用されて、自分偽者が出たというイヤな思い出があるので
板を超えてもID変わらないようにした。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:34:220621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:35:48なるほど。ちゃんと意図があるんだな。
20個くらい宣伝してきたぜw
ちょっと出かけてくる。健闘を祈る
なんで?
日単位だとADSLなんかIP自体が変わっちまうぞww
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:38:43管理人さんそれは変えてくれ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:41:45固定の人もいるんじゃね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:43:460626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:44:470627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:51:050628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:53:59UNIX板の皆様 閉鎖の危機にまた立ち上がってPt.4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1169179213/
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 14:28:15旧ソースうp
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 14:34:20オリジナルを作りたいならこんなところで普及活動するなよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 14:38:45うpろだpls
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 14:53:40http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073617496/
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 14:59:40http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073617496/477
477 名前:a[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 22:17:20 HOST:ppp4586.hakata07.bbiq.jp
2ちゃんねるプラスClone開発スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168737020/
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
板違い。WebProg板の方が適当です。
みんなバイバイ(^^)/
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:00:16誰だか知らんがよくやった
WebProgでやれ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:05:55GJ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:10:17GJ!
0637fushianasan
2007/01/20(土) 15:19:180639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:22:400640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:29:35伯方じゃねーの?
UNIX板のスレッドでの議論から派生したからで。
まあ消されたら消されたで、議論を2ch+Cloneに移すまでだけど。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:44:05DIV厨が偉そうにレイアウト組んでるとか・・・
HTML-LINTで100点取れれば良いってもんじゃないぞ。
Perlやる前にHTML&CSSを1からやり直せ
DIV病ですが何か?
でもよく考えればW3C厨って痛いな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:08:24議論から派生した、だなんて図々しい。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:41:40・・・・。
Cookieの実装完了。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:59:110648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 17:03:15■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています