実際問題P2Pで利用者全員が同じ情報を得るのは難しくね?
また、常時起動もアレだし。

有志のレンタルスペースにスクリプトを設置して貰って、
板毎に中央鯖を用意しそこからその各々のスペースに負荷を考えていくつかスレを置く。
というのはどうだろ。最小単位がスレの階層型のネットワークを作って負荷分散をする。
上記の方法だと書き込みの法律的な問題とか、有志に悪意のある物が含まれていたらとか、
そういう問題はクリアできないけど、負荷的な問題はクリアできるかと。