トップページunix
1001コメント306KB

UNIX板の皆様 閉鎖の危機にまた立ち上がって2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺も一人のねらー2007/01/13(土) 13:29:55
心から応援してます、がんばってください。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:35:45
スレが正常に立てられるように頑張れー
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>303
>朝鮮人やら同和やらが書き込みにいちゃもん付けてきた場合、
でも今回の閉鎖騒動は実名晒しだぞ。
朝鮮人やらのいちゃもんは日本の法律的にはおk。

本来は2chの鯖も海外にあるんだから海外法が適用されるべきなのだが・・・
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:36:10
問題は>>47の掲示板で誹謗中傷があって47が誰かに訴えられたときの47の対処だなw
利用者を売るかひろゆきと同じように逃げ回るかww

大抵の奴は利用者を売るだろうねえwwwww
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:36:58
>>47の掲示板は、鯖が無くなったときに避難所として運用するかもしれないってことだろ。
実際に使うとなったら、したらば辺りからの移植をスムーズに行う方法も考えなくちゃいけないだろうし、
今は、ドメインのみが消されたときにどうするか話し合ってるんじゃないの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>307
本来2chのガイドラインに忠実に従っていれば、批判は浴びても違法にはならない筈。
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>308
だからね、夜勤氏によって鯖の契約解除発言がされてるんだってば。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:38:42
>>307
2chのガイドラインに忠実に従う奴だけならひろゆき訴えるアフォなんていないわけですよwwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:39:07
>>310
その発言元のURLプリーズ
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>311あ、ごめん。言葉足らずだった。削除ガイドラインね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:39:38
http://u.la/
0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:39:44
>302
知らないからとりあえずGoogleで説明みてみた

「 AdSense を導入したおかげで、サイトからの広告収入として会社の収入が増えました。まだ導入後間もないのですが新たな収入源として今後に期待しています。」
- スコット ラフター、WFinder.com 主任

収入源として期待できるって事?2chを食い物にできるってこと?ウハウハって事?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:39:45
>>310
ネタって知ってるか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:39:49
>>299
vmstatでよろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:40:23
>>310
ex14鯖だったりしないよな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:40:39
>>292

プロバイダのフィルタとか効いていませんか?
URLがポート9685なので、プロバイダによっては表示できないことがあるかもよ。

(参考)
ttp://www.plala.or.jp/access/community/secuplus/nbb/
レベル2になってるとポート80とか、一般的なポートしか通してくれないからね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:40:40
なくならないから作らなくていいよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:40:41
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄2ちゃんねる閉鎖 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /     やぁ・・・・・
|:::::::    \/     /
03222912007/01/13(土) 17:40:59
>>299
ごめん、HDDアクセス音が激しいとか聞きたかった
あんまりアクセスしてる人いないのかな。

昔GeoTracerという、そのネットワーク中全てのPCの
転送量を各自モニタできるソフトがあったんだ・・・。

A---ルータ
B----」
C----」

AのPCからBC間、
Bルータ間、
Cルータ間を調べられるとか。

よくわからないけど、ありがとう299
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:40:59
>>310
.comだったりしないよな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:41:58
>>313
2chのガイドラインに忠実に従う奴だけならひろゆき訴えるアフォなんていないわけですよwwww

0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:42:08
>>310
その発言を受けて>>47作ったのかよw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:42:46
>>116
>>116
>>116
>>116
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:43:34
あるソフトを起動する事で書き込む事が出来るようにする。
そのソフトを多くの人が起動する事でそれ自体が2chを形成する。
掲示板の書き込み情報はそのソフトを起動するPC全体で確保し合う構造にする。
個人が確保している掲示板の情報のデータを消去する場合、他の個人がその情報を保持しているかどうか確認してから消去するようにする。
個人がどのデータを保持しているのか個人では読み取れないようにする。
読むだけならブラウザで読めるようにする。

こんなことって可能だろうか。
場合によっては読みたいスレの情報を見つけてダウンロードするまで時間がかかりそうかな。

わからないけど絶対閉鎖する事のない理想の形を追求して移行した方がなくなる心配がない。
本当に閉鎖する事がなくなるかもしれないけど、今回みたいな閉鎖祭りもなくなって寂しいかなww
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:43:35
無限ループって怖くね?
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
  procs           memory  swap     io   system     cpu
r b w  swpd  free  buff cache si so  bi  bo  in  cs us sy id
0 0 0  2108  5452 29924 73728  0  0   0   0  3   4  0  0  3

等幅で見てくれ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:44:57
P2P
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:45:59
昔の閉鎖騒動の時に「ありがとう」って書きに来たら
「オマエラいい加減に汁」って言われたのを思い出した
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:46:16
PowerPCって動作の割に熱くならないから良いらしいね。
ゲーム機なんかにぴったりだ。
PS3のCellは機能高めすぎて尋常じゃない熱が発生するけどww
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>326
116は嘘ニュースって書いてあるじゃないですか。

>>327
それなんてWinny?
あんまり匿名性を極めるとそれは自然とアングラの方向へ進む。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:47:21
??????????
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:47:35
>>328
怖い怖い
03362922007/01/13(土) 17:47:44
あっ、アドレスバーへのURLの貼り付け方を変えたら、>>47に飛べました!

2ちゃんねるに貼られているURLをクリックすると、別窓で開く上に、
再度クリックしないと飛べないので、あらかじめ用意しておいた
別窓のアドレスバーに、http://より後のURLをコピペする方法で
アクセスしていたのですが、今回はこの方法が通用しないURLだったようで、
http://を含めたフルURLでコピペしたら飛べました!

見た感じ、まだ荒削りな感じもしますが、以前、普通科の部活動でDOS-BASICを
勉強していた女の私からしたら、「よく出来ているな」と思います。
プログラマーになりたかったけれど、なれなかった私からみれば、
C言語やVBAなどを巧みに操れる皆さんは、プログラマーの底辺と他人から
言われるような人でも、スゴイ人たちです。尊敬してます。
頑張って下さい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:48:21
>>333
簡単に言えばP2P技術だろ。
GIGAZINEみてくれみんな
これが一番いいと思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:48:45
>>333
お前は非匿名にする気か

これだけたたかれても辞める気はないんだな  空気嫁よ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:49:26
>そしてFOX★氏の発言。
>「閉鎖です」
リンク先

http://ex14
.vip2ch.com
~~~~~~~~~~~
/news4vip/kako/116/1168579539.html
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>332ホントだジョニー全然熱くないよ!!
>>336何かをミスってたんだとは思うが

お化けスレの原因がつかめてきた。
subject.txtのDat名が空になる現象があるらしい。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:50:04
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


http://imihu.blog30.fc2.com/
イミフwwwwうはwwwwおkwwwwwwwwww

今一番ナウいVIP系ブログの最王手だおwwwwwwwwwwwww

糞スレ駄スレに阻まれて、
良スレ神スレに巡り合えないおまいらも
イミフに来れば万事解決!
厳選したスレを面白おかしく紹介しているおwwwwwwwwwwww

2ch閉鎖したってイミフに来ればいつでも笑えるwwwwwwwww

おもしろい!最高に面白い!
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |              ヽ   /
 ヽ                    ノ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:50:41
>>47をアク禁にしたい
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:51:21
やっぱり今の段階でP2Pにしたほうがいいと思うんだ

削除問題は関所を設置してそこからじゃないと板&スレにアクセス出来ないよいにして
削除人は関所からのリンクを外すだけ

どうだろう
俺は何も出来ないがアイデアだけでも出して行きたい


0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>339
まあこれも自分の技術向上には役立ったし、まだ動向が分からないし。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:51:53
根本的な問題解決しねーじゃん
また訴えられたらどーすんだよ
金払い続けんのか
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:52:42
>>344
/(^o^)\
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>345
あのね、ひろゆきが無理に法律に逆らおうとしたからこうなったの。
もっと早い段階で対処してればこうはならなかったの。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:54:20
早い段階で対処する2chって面白いか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:55:03
何やっても訴えてくる馬鹿は出てくるよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>348
おもしろいおもしろくないのと捕まるか捕まらないかは違うだろ・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:55:52
>>350
お前は皆を楽しまそう て気持ちは無いんだな
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:55:58
>>347
で、お前は早い段階で対処できるの?
この先ずっと?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:56:54
結局、全鯖が解約するってわけじゃないんでしょ
もう>>47はいらないわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>349ちゃんと法廷出席してればこうはならんだろう
>>351両立も可能
>>352なんてったって暇人ですから
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 17:58:31
誰が管理人になっても裁判が多数発生してかなりの重荷になる。
2chは大きすぎて管理しきれないし、書き込むのが人だから度を超えた事を書いたりするわけだし。
だから個人や団体でも一極集中すると責任が重すぎる事になると思う。
これを考えるとやっぱり2ch閉鎖も十分ありうるよ。今後何度も閉鎖の危機に陥るだろうと思う。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:00:21
まぁあくまで出るべきはひろゆきじゃなくて
誹謗中傷したその人なんだがな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:01:04
ネオ麦茶の件も麦茶じゃなくてひろゆきが捕まるべきだったのか
03582922007/01/13(土) 18:01:43
今回の根本的な原因ってどれなの?

@情報開示請求等を無視してきた管理人の行為
A「何をしても個人情報は開示されない」とたかをくくって、
  2ちゃんねるに悪意ある書き込みをする人間
B2ちゃんねるに塩なんとかさんの個人情報を晒した人間
C個人情報を晒したレスを削除しなかった削除人
Dネット上のマナー・モラルの向上を訴えない、
  掲示板を傍観しているだけの人間
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:02:43
差し押さえの取り消しをすりゃ問題ない
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:02:46
>>358
全部じゃね?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:03:36
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:06:55
>>358
全部だな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:08:00
>>357
ネオ麦の場合は警察にログやらなんやら開示してんじゃないの?
よくわからん。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:09:29
システムで解決出来る問題じゃおませんがな
0365名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
>>363あれは現行犯逮捕ではなくて?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:10:21
ログ取るようになったのはネオ麦事件がきっかけじゃなかったっけ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:14:24
インターネット社会とか何とか変な言葉ばっかりつかう癖に
サーバログの管理や公開についてとか、ちゃんとルール作りすべきことに全く
気が回らなかったおっさん達のヘマの積み重ねの結果の一つだな
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:19:12
急に過疎ったな
0369名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:19:30
クローン完成マダ--(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:20:24
そろそろ飽きてきたな
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:21:22
すでに>>47を越えるものができてる件
ttp://hp.srv7.biz/
0372ヒロ君肯定派のしろ2007/01/13(土) 18:22:04
新2chはチャットにしてみるとか
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:24:41
この世にあるであろう全てのフリーゲーム紹介サイト集
http://www.dan-d.jp/home/taro499/game.htm
0374ヒロ君肯定派のしろ2007/01/13(土) 18:24:42
machi.to とbbspink.com ドメインが差し押さえ的には妥当な価値だと思うんだが。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:25:32
つまり真の人工知能を皆で作ればいいわけか。

とりあえずオカ板にコアとなる魂を呼び出してもらって。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:25:58
>>371
すげーーーー!神!


と思ったら
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:27:43
リンク集
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:29:14
p2pBBSなら、誹謗中傷があっても鯖管がいないから責任の所在がなくなるのかにゃ?
反面荒らしに対応しにくすぎるけど。

転送量を気にしなくてすむなら画像upにも対応できそうだし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:30:16
winnyみたいに作った人が捕まると
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:30:42
ま、そいうこったな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:32:22
47広告がウザイ。

俺が広告無しのp2pのクローン作るわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:33:19
どうぞどうぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:33:57
>>381
奇遇だな、俺も作ろうと思ってた

Unixはかじった程度の経験しかないけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:34:28
>>379
でもWinny2の配布サイトはピンピンしてるわな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:34:47
>>379
著作権違反の意図はないでしょw
付加分散の意図はあるだろーけど。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:35:11
俺は作者じゃないが、
>>376
内部リンクを良く見る!
IPでつながるようになっている。
鯖名の代わりにユーザー名が対応している。

まだ切れてるリンクが多数だが>>47よりは素性がいいと思う。
0387名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?2BP(0)
何で2ch閉鎖しそうなの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:38:11
本当に閉鎖されない限り動かないのかもね。
一回何週間か閉鎖すればいいんだ。
そしたら誰かが新しい2ch作るだろう。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:38:41
ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:39:06
http://hp.srv7.biz/が403で見れないのだが
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:39:25
そこでmegabbsですよ!
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:39:30
p2pbbsのもっくを書いてるんだけどさー、
Winnyみたいなタイプにするとさ、あったはずのスレが見つかんないとか
めっちゃ不安定になるやん。

RingProjectもどきな、負荷分散もありだけど
結局のところサーバー管理が必要だし。

>>381
広告なしはいいけど、管理コストもかかんだから、
それをどうやってペイするん?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:45:30
>>47のところさ、レス付けるとスレごと即消滅するんだよな
どう使うかはともかく、掲示板としてまともにうごくようにしてくれよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:47:29
書き込めてるかもしれないけど、
読み込めてないぞww
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:48:17
>>392
Winnyがどうなってるのかは知らんが

一つのスレを3つくらいのノードで並列管理すれば、
それなりに安定するんじゃないかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
今メンテ中。データ全削除しました。スマソ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:50:35
p2pにするなら環境に左右されないようにしなきゃダメだよ。
例えばWindowsしかアクセス出来ないなんてなると、
MacOSXやUNIXとかどうするのって話しになる。
ソースを公開するなら他に移植する人もいるだろうけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:53:45
かといって、オープンソースでは困る
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:54:18
>>395
読み込みは全部のノードで持ってろごるあでもなんとかなるんだけど
書き込みの時点でどこのノードに渡すかが問題だよね。

1.
ノードAにかきこみ80
一回PC落としてONしたノードBには書き込みが60あった

2.
のーどCがのーどBをみた。>>61を書き込んだんだけどってなるともうめちゃめちゃになっちゃう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:54:20
P2Pでオープンソース,Win,Mac,unixを問わず動く掲示板ってないの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:55:07
とにかく頑張って下さい
閉鎖まで10日しかないんで(´Д⊂
0402名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?PLT(11112)
スクリプト言語(Ex:perl,Python)で書かれてるものなら無くもない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:55:48
>>397
いちおうboost+wxwidgetsで書いてる。
Win+OSX+*nix(gtkひっす)でうごけばいいんじゃ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:57:09
>>400
それならJava一択だろう。
こういうのを使えばいいと思うよ。
ttp://overlayweaver.sourceforge.net/index-j.html
俺はこれを使って掲示板をつくるスキルはないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています