UNIX板の皆様 閉鎖の危機にまた立ち上がって
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:04:210002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:06:010003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:06:160004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:10:150005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:10:50技術が原因じゃないなら、自分らでどうにかしろ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:14:250007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:14:45なんでそんなエラソーなんだよwww
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:18:200009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:18:450010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:19:040011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:21:48存続するのがベストかと
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:24:07同じくw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:24:460014VIPから来ますた
2007/01/12(金) 15:25:40∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:26:060017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:26:09意味があるのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:26:110019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:27:160020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:27:230021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:27:430022ヒントマン: ◆XqK2HiaA76
2007/01/12(金) 15:28:310023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:29:180024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:30:49つまり、ここに来るのはお門違い。
ってことですね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:31:01(・∀・)カエレ!!
もしくはルイーゼをつれて来いw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:32:04ここの住人はそんあこときにしねーーーーーーーーーーーーーーっす
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:33:09URLが変わるだけとか、3chにリニューアルしますとかそんなオチじゃないよな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:33:410030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:33:41このスレのカキコでUNIX板の住人はいない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:38:52unix板の住人再来週までに前みたいになんとかしろよなw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:38:58http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168581470/
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:39:210034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:41:06VIPPERとニュー即民
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:41:13http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168577841/
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:41:370037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:41:52お金とかの問題だから〜
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:42:33ざっくざくの記事ではアメリカのサーバの差し押さえまでは言及してなかったな。
つーことは直アド打ち込んでアクセス可能な状態は継続可能か?
でも「*.2ch.net」が使えないとやっぱ致命的なのかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:43:56俺が2ch買うか・・・
401 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/01/12(金) 14:51:06.30 ID:/KZhKyAE0
2ch売ってほしい。
456 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/01/12(金) 14:57:18.17 ID:/KZhKyAE0
2ch愛してて即現金用意できるの俺ぐらいだろうに・・・
503 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/01/12(金) 15:03:41.03 ID:/KZhKyAE0
即現金で払うよ!
517 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/01/12(金) 15:05:59.00 ID:/KZhKyAE0
2ch大好きで即現金支払うやつは俺しかいないだろうに!!!!!!!!!!!
555 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/01/12(金) 15:09:33.71 ID:/KZhKyAE0
>>527
10億即金
604 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/01/12(金) 15:14:10.89 ID:/KZhKyAE0
10億現金即払いで売ってくれないかな・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:43:570041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:45:000042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:45:57集金するシステムを日曜までに作ってみるわ。
これまで世話になってきたんだ、手伝ってくれ
元気玉集めるみたいなもんだ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:46:080044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:46:160045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:46:390046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:47:200047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:47:530048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:48:31作ってみるわ。少しまちなー。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:48:420050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:49:100051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:49:29おれもwww
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:49:31それってなんていうwinny2?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:52:06技術関連じゃないのでどうでもいい
簡単な掲示板くらい作れるしな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:52:290055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:52:40もしかして 47 狙った?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:53:260057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:54:10同意。
今回の問題は技術うんぬんじゃないし。
どちらかというとネット関連の板で話題にしたほうがいいような。
ドメイン関係の板ってあるのか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:55:44都合のいいときだけ俺らに頼られても困る
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:55:53ドメイン差し押さえなんて出来るのか疑問だなあ。
レジストラも海外の会社だし。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:56:190061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:56:540062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:59:20やはり、通信技術板なのか。
ということでvipperの皆さんそっちでやってくらはい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:00:460064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:01:50今回は技術面じゃねーしW
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:02:31・ドメインに金銭的価値がない→差し押さえ不可能
.netだからわからんけど、じゃ新ドメイン取ればいいんじゃね?
・類似ドメイン空きまくりwwww
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0176.png
・ドメインはともかく、掲示板自体はひろゆきのものじゃない(法人)から止まらない。
・新ドメインとって移行しても別におっけ。数日繋がりにくくなるだけ。
つかIP直打ちすればいいんじゃないの?
・ドメイン差し押さえられたらサーバが云々、掲示板が停止ってバカかマスゴミwwww
・そこの老害左翼、喜ぶなばーかwwwwwwwww
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:02:49あるが、「2Chはリスクを分散するため、50台ものサーバーが各自独立しており、全体を統括する
サーバーがない。データの書き換えは容易でなく、引っ越しに2週間は必要だろう。さらに新ドメインを
周知するのが大変だ」(IT業界関係者)。
UNIX板のお方々の仕事はデータ書き換えの効率化じゃない?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:03:330068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:04:280069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:04:56m9(^Д^)プギャー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:05:12どこの社会主義国だよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:07:00HTML中の2ch.netを含むURIを任意のドメインに置換するsed文一行を晒す程度。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:07:15ついでにrdistで配布するか。20年前に戻ろう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:07:190074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:09:170075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:09:25> UNIX板のお方々の仕事はデータ書き換えの効率化じゃない?
勝手に仕事を与えないで下さい。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:10:020077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:10:31現実社会で
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:10:470079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:10:50激しく同意
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:12:51この板の人間w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:13:440082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:16:160083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:17:51技術的なもんとかじゃないし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:17:51株板行ってくる
┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:18:38いますぐ不二家の株買え
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:18:38150億ほど設けてるので運営費用を貰ってこい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:18:44http://wasedahou.exblog.jp/3770284/
【早稲田】広末涼子 不正入試疑惑の真相
http://wasedahou.exblog.jp/3770284/
【早稲田】広末涼子 不正入試疑惑の真相
http://wasedahou.exblog.jp/3770284/
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:20:032ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 06/01/8 12:31 ID:???
>>595
本当。
400 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 06/01/10 20:06 ID:???
閉鎖はまた今度にしましたです。
でも閉鎖すると思って調子乗ってたバカはアク禁にしますです。
バカは嫌いなので相手にしたくないです。
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 06/01/11 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは1月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り1ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:21:32おまいら技術的な問題で閉鎖しそうな訳じゃないのに
何頼んでいるんだよwww
UNIXの皆さんフラッシュ見ました。ありがとう (・∀・)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:22:21どこだよwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:25:240092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:28:14買い手なんかいくらでもいそうだがw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:29:38で?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:30:5973 名前:バングラ ◆bangraJ70M [] 投稿日:2007/01/12(金) 15:37:06.69 ID:oe+YP9hk
■ 閉鎖です
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1168579539/
1 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 2007/01/12(金) 14:25:39.60
もう疲れたです。
来週で終了ということで。
17 FOX ★ 2007/01/12(金) 14:28:03.56 ID:???
おつかれさん。
鯖の契約解除の準備してきます
63 root▲ ★ 2007/01/12(金) 14:30:22.06 ID:???
お疲れ様でした〜
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:32:000096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:32:43どんな花束にしようか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:33:350098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:34:310099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:34:43菊でいいんじゃね?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:35:350101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:37:15なーんて、坊さんみたいなこと言ってみる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:39:31でも、なくなると寂しいね
さよなら
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:39:380104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:44:18最後のみやげ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:53:300106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:54:340107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:56:50おまいら本当に単純バカだなWWWW
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:58:560109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:01:432ch.netの各ホストのアドレス書いてバラまらまく?
というかひろゆきがDNS運用すればいいんだよ。
みんなそこを参照してさ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:06:59.-"´ \. 2ch閉鎖
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ: でも今回は技術的に無理ポ
:| (__人__) |:
:l ) ( l: UNIX板の皆さん
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ありがとう
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ そして、、さよなら・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:07:220112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:08:130113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:09:14新参は半年ロムってから氏ね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:12:270115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:13:18俺と同じこと考える奴が何人もいるとは
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:13:532chは法人化されてるのでひろゆき居なくても無問題
鯖はアメリカなので日本の法律くそくらえ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:14:220118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:14:43ひろゆき、ミラー作れ。2ch住人が買うから。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:14:58http://www.chironoworks.com/yuell/flash/unix.swf
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:15:09誰か嘘だと言って!!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:15:10半年後には無くなってる悪寒
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:16:530123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:17:32今見てきたー なんか泣けたwwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:18:020125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:19:332ちゃんねるプロバイダー サービス終了のお知らせ
ご利用ユーザー様へ
いつも「2ちゃんねるプロバイダー」をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
2003年 5月のサービス開始時より、大変多くのみなさまにご利用いただいて
参りました、「2ちゃんねるプロバイダー」サービスを、
誠に勝手ながら2007年 1月 15日 にて終了させていただくこととなりましたので、
お知らせいたします。
2007年1月15日以降は、ダイヤラー機能、アップローダー機能、2ちゃんねるビューア機能が停止いたします。
また、メールサービスは、WEBメールを利用することにより2007年3月31日までご利用頂くことが出来ますが、
2007年3月31日でサービスを終了いたします。
サービス終了後送受信されましたメールは全て削除いたしますのでバックアップを取るなど
ご対応を重ねてお願い申し上げます。
現在ご利用いただいているユーザの皆様には、誠に申し訳ございませんが、
ご了承頂きますようお願い致します。
接続情報などの個人情報はサービス終了後、弊社が責任を持って破棄させていただきます
今まで長い間ご利用いただき、本当にありがとうございました。
N3G Co., Ltd
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:20:230127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:22:590128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:23:520129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:26:230130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:29:590131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:31:100132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:32:4124 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 16:06:19 ID:OB2I8m34
まとめ
・ドメインに金銭的価値がない→差し押さえ不可能
.netだからわからんけど、じゃ新ドメイン取ればいいんじゃね?
・類似ドメイン空きまくりwwww
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0176.png
・ドメインはともかく、掲示板自体はひろゆきのものじゃない(法人)から止まらない。
・新ドメインとって移行しても別におっけ。数日繋がりにくくなるだけ。
つかIP直打ちすればいいんじゃないの?
・ドメイン差し押さえられたらサーバが云々、掲示板が停止ってバカかマスゴミwwww
・そこの老害左翼、喜ぶなばーかwwwwwwwww
>2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、
>尚且つ海外サーバだから日本の法の影響は受けない。
>記者がアホ過ぎて話にならんね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:33:32http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168590450/
1 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/12(金) 17:27:30.82 ID:Fxr8ot9k0
312 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 17:15:53.52 ID:???
500万くらい払えますけどね。。。
皆さんこういう騒動好きでしょ?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:33:470135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:36:13これでひろゆきがサボったのが悪いとか言ってるやつは本物のバカ
いいか?2ちゃんねるに対しての裁判はそれこそ日本中で起こされている
それ全部に応えることはまず無理
交通費から宿泊費に弁護士、そういう費用がとんでもない額になるんだよ
それ全てに答えてれば億あっても足りない
さらにだ、裁判ってのは行ったからハイそれで終了ってもんじゃないんだよ
短くても数週間、長ければ数年なんてざらにある
てことはだ、それらを全部同時進行しないといけない
さらに、その数だけ弁護士も必要になる
ドッペルゲンガー用意しても無理
さらにだ、一回こういうのに答えると
どっかで、ネトカフェでも使って自分を中傷
それて、それに対して2ちゃんねるを訴えると言う金儲けが成り立っちまうんだよ
そうなったらどうなる?
そこらじゅうから毟られて、ぼろぼろになってはいそれで終了だぞ?
ひろゆきの行為は自分を守り、そして2チャンネルを守る最も優秀な方法なんだよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:39:23でも、もう終わりなんだね...
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:40:460138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:41:270139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:41:520140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:44:340141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:45:300142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:46:130143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:46:330144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:48:15Ilike2ch!!!!!!!!!!!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:49:27壷差し押さえられた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:49:270147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:49:57お願いします
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:50:15とうとう、だな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:53:050150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:53:450151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:54:20たいしたことじゃないし、大騒ぎするようなことじゃない。
もう、カンベンしてくれよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:54:26それ俺もおもたw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:55:290154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:56:270155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:56:370156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:56:580157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:57:050158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:57:100159 ◆5i6rJQeETI
2007/01/12(金) 17:58:312ch.co.jpマダアイテルヨ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:58:35今 こ そ f j 復 活 の 時 じゃ な い か な ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:58:506年前にあんなのいたら、潰れても良かったよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:59:180163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:59:380165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:01:120166 ◆RUIQQXMvXk
2007/01/12(金) 18:01:120167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:01:150168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:01:52こんなときくらいしか役にたたねーんだから
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:02:23>
> 今 こ そ f j 復 活 の 時 じゃ な い か な ?
まず、フィード網を復活/新設する必要があります!!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:02:23いいじゃん。
どうせCLOSEなんだからさ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:03:26先にお前が差し押さえてしまえばいいじゃない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:03:400173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:04:32個人情報開示してもいいじゃん
なんでひろゆきは放置したん?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:04:490175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:04:58????? ??:: ? ? ????? ? ? ? ::??
?? ??? ?? ??:: ????? :::??
???? ????????? ? ??:: :: ??? ? :: :::??
. ????? ?? ????? ? ????:: ??? ? ::::??? プギャーーーッ
?? ?? ?? ???? ?????:::: :: ??? ? :: ::::???
?? ?? ?? ?? ? ??????:::: :: ??????? :::????
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:05:170177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:06:04正直、今回の件はこのUNIX板の人達とは違う次元の問題だ。
助けを求める板が違う。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:06:260179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:06:34そんなことして誰がうれしいんだ?
IPv6を推進したい人だけだよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:07:400181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:09:110182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:09:470183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:10:09あきらめる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:11:05就職
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:11:14('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:11:310187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:12:470188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:13:33心にぽっかりと穴が開いたような感じに
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:14:19何の義理もないんでね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:14:180191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:14:310192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:15:480193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:17:19/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:17:370195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:19:58''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^−^∩_∩^−^∩_∩^−
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ/´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:20:38で、ここではどうにもならないこともわかってほしい。
漏れも他板住人だが。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:21:58nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ___ヽ :イ
/ / ヽ ::: \ !?
| (○), 、(○)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:22:020199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:22:03ネタとして楽しむ位の余裕を持ったらどうか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:23:06今のVIPは親のスネかじってる厨ばっかだから多目に見て欲しい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:23:180202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:23:37消失した去年のエイプリルフールが今日で復活したんだよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:24:050204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:25:220205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:26:53そんで移動して3ちゃんねるでもいいから名前変えて
見返すとかできないもんかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:28:01まぁがんばれ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:31:02まだ終わりではない、まだこの掲示板は住人と続く とかよ
そんなんで何とか板移動して続けることとかできたらいいんだがな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:32:55> 心にぽっかりと穴が開いたような感じに
日々汗を流し労働することで、その穴をふさぎなさい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:32:590210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:33:440211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:34:25> UNIX板の住人申し訳無い。
> 今のVIPは親のスネかじってる厨ばっかだから多目に見て欲しい。
× 多目
○ 大目
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:35:45みんなで少しずつ金を出しあって、要求されてる金払ったいいんじゃね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:37:160214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:38:20労働で補完される部分とそうでない部分があると思うんだ
働かなければいけないのは変わらないけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:38:56バッキャローーー!!!
社会不適合者から金を巻き上げるとは何事だ!
俺たちはそこまで落ちちゃいねぇんだぞ。
その前に無職のあいつらが金持ってるわけないだろうが。
0216愛のVIP戦士
2007/01/12(金) 18:39:280217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:47:34報告回数 48 回
勝敗 48 勝 0 敗 ( 81 連勝中 )
勝率 100.00 %
資産変動率 48.34 %
最終資産 4,543,749,314 円 ( 2006/12 第4週 )
名前 cis ◆YLErRQrAOE
報告回数 48 回
勝敗 48 勝 0 敗 ( 81 連勝中 )
勝率 100.00 %
資産変動率 48.34 %
最終資産 4,543,749,314 円 ( 2006/12 第4週 )
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:48:22> 心にぽっかりと穴が開いたような感じに
恋人を作りなさい。家庭を持ち、子供を立派に育てなさい。
社会に参加する誇りを胸に、各々ができることで、より良い世界を目指しなさい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:50:29どうせまた次が出るだろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:51:06今回はUNIX板じゃなくて株板なんだと
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:00:11中学のころプールの授業のでパンツなくなってたな・・・
しかもかわいい子のばかり
580 名前: ◆SEX/...oMc [] 投稿日:2006/06/20(火) 20:10:27.56 ID:0h0/fYd5
>>577
犯人かちょう!なのなの!?
586 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2006/06/20(火) 20:11:28.28 ID:e2j6Y7ay
>>580
俺はプールの授業でてたからムリ
やったのは笛ぺろだけ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:03:28/  ̄``ー-、
,l´ ヽ
/ ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
l / ___ ! !
l l ー‐‐ _,,,,,,,.. ミ l
l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、 l ,/`i
ヽ!. '‐tr‐,! ' `´` , l!ヽ !
`! ー'´, 、 , ' lr'/
ヽ ,!-.....-,!ヽ、 l'´
! _______,...._ ./
ヽ '´ ー‐‐' `ー ' ,!、
`!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
__,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ / !` ー、..._
,.-‐'"´ / ! r'___l / l ` ー-、_
/ ! く l,.!、__/!/ .,! , `ヽ、
/ l / l/ l/ r‐'´ r'´ i
,! ! i´ ! / \ ,r'´ !
l ! l l / ヽ / ,r' l
,r' l ヽ l./ / / l
. /´ ヽ! ヽ ,/ / /
「いやー正直がっかりだね、”生ける伝説”とまで言われた格闘技のスター 桜庭がまさかこんなコトを・・。
コレは謝って解決できるレベルじゃないね。 ボクは桜庭選手に言いたいっ、君の今までは一体何だったの?とね。
まぁ、彼の名誉のタメにも潔く現役を降りるべきだね。じゃお天気いこ 」
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:05:010224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:06:320225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:11:430226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:13:55本名を書き込まれたとかいってくる乞食どもにお小遣いあげればいいんじゃねーの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:14:190228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:15:090229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:15:48鯖つかうのは各種カテゴリ程度でさ。
そういう費用は●で補う
夢の共有サーバーwwwwww
…問題はヤバイ記事の削除が出来ないんだよな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:16:130231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:19:010232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:19:150233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:21:25ヤバい記事なんて本当に存在するの?
0234http:// 05004011818146_vn.2ch.net/
2007/01/12(金) 19:22:050235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:22:26で、2ちゃんは自前でルートサーバ立てようぜ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:23:10お前と同じ考えの人が集まってる場所ってなかなか無いんだよな
この板は古臭くてだめぽ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:23:220238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:24:46頭悪すぎ。無理。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:27:210240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:28:11いい案だと思ったが無理か…
最終的にはガンプロジェクトみたいな感じで勇士のPCに在中ソフト入れて…って感じなら行けるかなとか構想ねっていたんだがな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:29:11IPアドレスを使えばいいじゃない
byまりりん
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:29:13>ウィニーの技術を塚って
Winny 使えば?
ファイル転送のポート閉じて、BBSのポート開ければよろし。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:30:43winnyを開発した人は元々その目的での利用を考えてたんだよ。
それが実現したら本当に誰にも侵せない掲示板が完成するな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:31:28難民が避難したら2chと同じようになると思うし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:31:362ch の実体がなくなるわけじゃないよ。
>>235
ルートサーバでなくても、2ch.net ドメインが引ければ良いんだから、
有志で 2ch.net ドメイン引けるDNSサーバ立てようぜ。
ケータイからのアクセスは無理だが、PCならDNSサーバをそこに指定すれば良い。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:32:07HTTPでバーチャルホストしていると、無理。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:32:56http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:35:53何か案はないのか?w
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:36:230250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:36:31さすがうに板
面白いアイデアだ
あとは通信技術板の連中の意見も聞きたいね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:36:57ドメインの差し押さえは法律的にも有り得ないが、
10,000歩譲ってもトップページの「2ch.net」が消えるだけ。
どれだけの人がブラウザ使ってトップページから律儀に板に行ってるかは知らないけど、
一見さんがブラウザ使ってお目当ての板に辿り着くのが面倒になるだけで、
板ごとにサーバー建ててる訳で、板使ってる連中が居る限り維持費は入ってくるわな。
もちろんひろゆきの個人資産ではないから差し押さえはできない。
マァヴもスルーしてたし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:37:14愚痴に逃げずに打開作を考えてる、考えれる
俺も勉強したらそうなれるかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:38:44カテごとに鯖立てるわけにも行かんしねww
うーむやぱ独自DNSがいいのか?!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:38:47/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,?_
(_ ノ? U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
?___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:38:56さすがunix板だ…
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:39:260257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:39:33P2P掲示板自体は既にいくつか存在してる
ただ、2ちゃんのために新しく立ち上げるとなると現状では難しそうかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:40:34何しに来たんだよwww
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:41:27会社員もねらーも両方馬鹿だろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:44:310261名無し募集中。。。
2007/01/12(金) 19:45:220262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:45:35DNS立てるにしてもドメイン名が広まんなきゃ意味内
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:47:210264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:47:57> なあ、ちょっと思ったんだけどさ、ウィニーの技術を塚って大量のサーバーいらずの運営いらずなHP作れないか??
P2PWebというやつだな。がんばって作ってユーザ増やせや。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:48:100266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:49:080267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:50:370268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:51:24欲望を満たすデータ(エロ・違法なソフト)のキャッシュを持ちたい男は多いが、
無職の愚痴やメンヘルの嘆きを自分のHDDに補完しようという漢はそうそういないだろ・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:51:47> ケータイからのアクセスは無理だが、PCならDNSサーバをそこに指定すれば良い。
独自のドメイン空間を作ると言う試みは何度も行なわれているが、
結局普及しない/充分な利用者が確保できないということで消え去っているな。
具体的なシステムとどうやって広報するかについて考えたまえ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:51:470271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:52:16ポート開放の手間とかで利用者増えない気がする
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:52:34絶対数は増えない
きょうび2chのアクセスはPC以外も多い
つーかもっと単純に切り分けができればな・・・・・・・
って、差し押さえられても別人・法人の鯖だから
どってことはないのでは?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:54:10その1割の100万人位で共通口座作ってアフィリエイトをクリックしまくれば
500万はすぐじゃね?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:54:13よかったら何かいい案を出してくれ。俺達も出来ることはする。
しかし、だ。すくなくとも俺には思いつく案がないんだ。頭が硬いのかもしれん
つーわけで、何でもいい、妄想でもいいから「こういうのできない?」って案が欲しい
リードしてくれよ!俺達みたいなふるい頭の人間をよ!
スルーはしない。>>229みたいな夢のあるアイデアでいい。意外にヒントになるかもしれない。
ルールは時間がないからとりあえず今日中にお願い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:54:27> >229
> 欲望を満たすデータ(エロ・違法なソフト)のキャッシュを持ちたい男は多いが、
> 無職の愚痴やメンヘルの嘆きを自分のHDDに補完しようという漢はそうそういないだろ・・・
Weak Fileとでも呼ぶべきものがあればいいんだが。
あるいは、完全に手間いらずで、空いているディスク領域を管理するデーモンか。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:55:500277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:55:580278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:56:50/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) UNIX板より法板だろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:57:250280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:57:332ch専用のプロキシつくれ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:57:380282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:58:000283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:58:200284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:00:100285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:00:12どんなもんじゃい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:00:28それだけでDOS攻撃状態だろw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:00:48あんなスレ こんなスレ
あったでしょう
コピペはったこと あぼーんされたこと
いつになっても わすれない
2 春のことです おもいだしてごらん
あんな板 こんな板
あったでしょう
できたばかりの板 突然けされちゃって
( ゚д゚)ポカーンの花も さいていた
3 夏のことです おもいだしてごらん
嫌韓厨 ウヨサヨ厨
わいたでしょう
名無し潜伏で ★叩きやって
うぜぇ氏ねたこ おまえもなー
4 秋のことです 思い出してごらん
コロッケ食べて ブラクラ踏んで
あさまで2ちゃん
さむいギャグ聞いて 無理に禿げwレスつけて
泣ける話も ききました
5 冬のことです おもいだしてごらん
あんな鯖 こんな鯖
あったでしょう
DQN掲示板に のりこんで キタ━(゚∀゚)━!!!! キタ━(゚∀゚)━!!!!
あちこち鯖も とんでいた
6 一年中を おもいだしてごらん
爆破予告 女神光臨
あったでしょう
蓮のお花も おっぱいもうpされて
もうすぐみんなも・・・・・・・・ 卒業だー
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:01:31スッゲー!!!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:01:40一気に普及するお
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:01:45気が付いたら自分のHDDが「平成生まれの無職が集うスレ」とかで断片化されまくってたりするのか・・・
テラバイトオーダーでかまされると、それもしんどいな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:01:54まあ無理だろうが…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:02:250293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:02:35こらこらこら!
ここは半島・大陸じゃねーよwwww
DNS書き換えなら初級ネット板だろw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:02:41その上で2ちゃん構築とか出来ないのかな?
Linuxうごくんだしさ。
CELLの使い道も出来てウマー
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:03:140296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:03:17UNIX板の中の人、助けて下さい><
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:03:21上手く使うには相当な試行錯誤が要ると思うよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:04:010299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:04:342chをP2P化してくだしあw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:05:07共有するときに除外板を指定しとけばおkじゃない?
保持スレ数は一定で。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:05:230302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:05:45携帯ユーザーをばっさり切り捨てないと無理だろうなぁと。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:06:30仮りにドメインの差し押さえによって2ちゃんねるの閲覧が不可能になった場合、
宣伝効果の生じないところに広告主が宣伝費を払う訳はないから、
申立人は果実を得られない事になる。
これは差し押さえの意味を成さない事である。裁判所はみとめるだろうか。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:06:52皆落ち着いて、赤羽地方裁判所でぐぐってみるといいよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:07:12携帯用ゲートウェイサイト設ければ無問題ww
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:07:23大規模OFF板からの重要なお知らせ━━━━━●
今年最大の祭りに現地で参加、や ら な い か ?
『8月危機』を乗り越えた英雄達よ、今再び立ち上がれ!!
2ちゃんねる差し押さえ反対OFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168580932/l50
メ ン バ ー 募 集 中
詳細は本スレで
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:07:25おまいらvipperもfj.vipperとかニュースグループ作ればいいのに。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:07:36だれがうまいこと(ry
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:08:270310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:09:38今日は3,421です。
昨日は 544です。
おまぃらのせいで、今日はいつもの7倍以上来てる・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:09:48willcomの京ぽんや03
SBのX01HTならばDNSの別指定ができるのだが。。。。。
ny式にすればもともこもない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:10:46つ 中継
じゃ無理か…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:10:50それだと2chが持ってる集合知の良さが無くなって、
探すのが面倒な他の掲示板と同じになってしまうような。
古いのはGoogleやInternet Archiveに任せておけば良いけど、
自分にとって現在は無駄なデータだが、すぐ先の未来では
無駄ではないかも知れないデータを誰が持つかだよね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:10:47だから本当なら株板住人に頼んどけって
払うって言ってる馬鹿もいるんだから
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:10:560316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:10:58> 気が付いたら自分のHDDが「平成生まれの無職が集うスレ」とかで断片化されまくってたりするのか・・・
……断片化するファイルシステムは大変だな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:11:31実際にあるのはアカバネだがアカバと読んでみる。
並び替えるとバアカ。つまりバーカって意味だな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:11:56年金問題もデモしてくれんかな・・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:12:12Webサイトのようにアクセスできるゲートウェイを設置出来るようにすれば
ポート開放できないライトユーザの対策にもなる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:13:10そこに目ざとく目を付けたハゲが
携帯から簡単にDNS(2chの情報持ってる)に変更出来るような奴作ってユーザ拡大
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:14:37> まあこの板の連中はfj.comp.os.unixに帰るんじゃない?
> おまいらvipperもfj.vipperとかニュースグループ作ればいいのに。
ISPのNetNewsのサポートは全滅しつつある。
だが、いまや、ネットの各種リソースは、個人でフィードしても問題ない
レベルに達している。
というわけで、利用者が自分でフィードするフィード網を新たに構築する必要がある。
# フィードマニアってどうなったんだろう?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:14:54半島ネタが書かれたり祭りになると
使えなくなるんだろプゲラ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:14:58差し押さえられる前に誰かが2ch.netを譲り受ければいいだけじゃんw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:16:2003esでひたすら読んでる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:16:410326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:17:04任せた
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:17:370328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:17:55ドメインの差押えに着手しようとしている記事を見た。
そもそも、2chドメインの登録者はひろゆき氏ではない。
第三者名義の財産に対する執行というのはとても難しい。できたらビックリである。
私自身は、ひろゆき氏に対しては、
「そんだけ稼いでいるのであれば、発信者情報開示は専門の担当者つけて迅速に対応するべき」と思っている。
あと、債権者がひろゆき氏に強制執行しようがそれはそれで私の関知するところではない。
もっとも、ドメインに対する執行をやるとすれば、どのような手続になるのだろうかがとても疑問になった?
執行というからには、裁判所で競売手続をして、競落人が決定して代金を支払ったら、
ドメイン登録者を書き換える手続をすることになるであろう。
この場合、登録の書き換えはどうやってやるのだろう?
ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)に対して、
裁判所が決定を送るのであろうか?
それとも.netドメイン管理機関のVeriSign社か2ch.netのレジストラのTucows社に送るのだろうか?
いずれも応じるとは思えないのであるが…。
外国法人に対する執行手続きをするには、それなりの国家間の協定が必要なので、
条約でも無い限り難しいような気がする。
そもそも、ドメインって執行法上も財産として扱ってもらえるのだろうか?
財産として動産なのか不動産なのか債権なのか。
それぞれ、手続が違うのであるが考え出すときりがない。
執行法というのは、ベテランの弁護士の先生には
執行法をろくに知らないという場合もあるくらい、ややこしく使い勝手の悪い法律である。
その使い勝手の悪さは、著作権法の比ではない。
この記事を見て私の第一印象は「そんなんできるやったら、とっくに誰かがやっとるがな」である。
というわけで、しばらく注目である。
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:18:07もまいのあおりはつまらん
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:18:12ここVIPじゃんww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:18:17> それだと2chが持ってる集合知の良さが無くなって、
> 探すのが面倒な他の掲示板と同じになってしまうような。
今や、そこら中に散在するすべての掲示板をリストアップして、
それらをすべて監視して、全文検索エンジンにぶちこんだり、
キーワードチェッカーに通すことも可能になっている。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:19:00今回は畑違い
法律裁判板だろうな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:19:37ぴろゆきが「藻前にやる」って言ってくれればおk
ぴろゆき次第だw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:19:45どうやったら、日本の裁判所が米国VeriSignが管理する.netドメインを差し止められるんですか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:21:22【【【速報】】】
UNIX板の勇者達がひろゆきの債務を10分の1に圧縮することに成功
さすがだなwwwwwwwwwwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:21:28http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/998734559/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:21:460338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:23:52こっちでhostsファイルを作成して、今のうちに大量配布。
これが一番簡単な方法だと思うけどね。
どれだけ周知できるかと、良質なドキュメントを作れるかがポイントだけど。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:24:13どうやったら、日本の裁判所が米国にある2chサーバを差し押さえられるんですか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:24:29ぴろゆきのち●こも10分の1にww
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:25:07法板だろ…そういう質問。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:25:130343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:25:300344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:27:30ごめん
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:28:45【2ch閉鎖?民事訴訟】2chネラーの法学知識を問う
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1168578639/l50
>>342
今回は完全に畑違いだもんなw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:29:130347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:33:320348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:34:56しかも俺達というよりもどちらかといえば通信技術板の畑だ。今回俺達に頼むのは畑違い。
今回の騒動で俺達UNIX板住民が出来ることは法板を応援する位だ。まだ見に行ってないが。
もし、第3、第4の閉鎖騒動がおきて、お前達が居る板がその問題に特化している板だった場合、よろしく頼むぜ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:35:43ってもどうやって集めるのか分からんしな・・。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:38:02先輩!VIP住民の俺が特化してる問題って何でしょうか!?
>>349
人を集めるならOFF板じゃないか?
少なくともここではない。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:38:530352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:40:150353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:41:23俺みたいに行き場の無い技術屋が多数
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:42:280355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:45:120356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:46:34http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168601511/
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:51:26そこでやはりnyチャンでそ。
だれかが先にいってたが
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:52:28マジでこーゆう輩が出そうで怖い
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:54:440360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:58:22けど、1000万アクセスに耐えれるDNSってうちのヘッポコUltra10じゃ耐えられなさそうだ。
それに帯域も足りなさそう。。。
0361ここの住人じゃないが。。その1
2007/01/12(金) 20:58:35academy4.2ch.net 206.223.150.185
anime.2ch.net 206.223.154.240
book3.2ch.net 206.223.150.100
bubble4.2ch.net 206.223.150.15
comic7.2ch.net 206.223.150.195
epg.2ch.net 210.135.99.7
etc4.2ch.net 206.223.152.30
etc5.2ch.net 206.223.150.175
ex11.2ch.net 206.223.154.245
ex13.2ch.net 206.223.154.230
ex17.2ch.net 207.29.227.55
ex18.2ch.net 206.223.150.230
food7.2ch.net 206.223.150.200
game11.2ch.net 206.223.150.115
game9.2ch.net 206.223.152.30
headline.2ch.net 206.223.147.35
hobby8.2ch.net 206.223.150.10
hobby9.2ch.net 206.223.151.62
human6.2ch.net 206.223.149.230
0362ここの住人じゃないが。。その2
2007/01/12(金) 21:00:05live14.2ch.net 206.223.150.180
live23.2ch.net 206.223.150.96
live24.2ch.net 206.223.150.96
live25.2ch.net 206.223.151.130
love4.2ch.net 206.223.151.125
money4.2ch.net 206.223.151.140
music5.2ch.net 206.223.152.15
music6.2ch.net 206.223.147.55
news20.2ch.net 206.223.150.96
news21.2ch.net 206.223.150.120
news22.2ch.net 206.223.151.67
off3.2ch.net 206.223.147.220
pc10.2ch.net 206.223.148.200
pc9.2ch.net 206.223.147.60
qa.2ch.net 206.223.150.180
qb5.2ch.net 206.223.147.230
school5.2ch.net 206.223.149.235
science4.2ch.net 206.223.150.185
society4.2ch.net 206.223.150.155
sports2.2ch.net 210.224.161.33
sports9.2ch.net 206.223.150.240
that4.2ch.net 206.223.147.235
tmp6.2ch.net 206.223.149.90
travel2.2ch.net 206.223.150.100
tv8.2ch.net 206.223.150.235
tv9.2ch.net 206.223.152.145
-------------------------------------
hostsファイルとして欲しい人は拾ってけ。
どう使って良いか分からん人は、ググるか、↓辺りを参照。
http://www.higaitaisaku.com/search.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:02:58中国花束OFFを画策したやつらしいと聞いたが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:05:06あんまり関係ないことわかってるけどww
IP直打ちか hostsファイルか〜なるほろ
ソースがはっきりしたマロユキこめんとはあるかな
これを期に閉鎖とかないよね
個人的にはp2p掲示板がいいな〜
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:05:13こーゆーのの2ch版って出来ないんですかね?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:11:31http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070112_p2p_bbs/
UNIX板期待されてるwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:13:13今回も騒ぐだけで終わるれば祭りだったな
で、おわれるのだけどな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:13:43DNSサーバを有志で立ち上げ、
2chユーザのSeconday DNSとして登録してもらうか、
hostsファイルに、上記を追記してもらうしかないと思います。
どちらにしても、ユーザ側で作業が必要なため、
hostsファイルを追記してもらう方が、手っ取り早いと思いますね。
正直、2chユーザのアクセスに耐えられるDNSサーバの構築は、
それなりに大変なんじゃないかと思いますし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:16:08Excelなんかで逆順にして使ってください。すんまそ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:17:44この板住人なら、短時間で基礎理論から即席のP2P掲示板実装までできるだろ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:19:10あの頃は学生で見てるだけだったけどさ
仕事でUNIX触ることになった時、閉鎖祭のことを思い出して感慨深かったよ
P2P型のBBSはどうなんだろうね
通常のサーバクライアント型と違って、ログが分散共有の状態になるのか
11:11:11を狙うぜとかは不可能になるだろうな
祭とかやってるとログの時間軸とか狂いまくりそうだけど
通信プログラムはサパーリだな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:20:15ドメインを私物化する気はないのだが、ひろゆきに渡すと差押えされちゃうからなぁ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:20:34別に更新しなくても機能するよね。(登録抹消されるかも知れないけど1ヶ月くらいは?)
現状でP2Pに移行するなら何がいいのでしょうか。GIGAZINEが言ってる新月?
あるいはリンゴか、nybbs? これって削除機能あったっけ…。
まさかFreenetには行かないだろうなぁ…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:20:440375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:22:04すまん、なんで直打ちだとだめでhostsに書くと大丈夫なんだ?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:22:43俺に手伝うことはないかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:23:11新月の作成理由って 2ch閉鎖したら嫌だから、なのね(^^;
http://wanderingdj.blogtribe.org/entry-2bdcd888e6417173cfd99628aacb7222.html
ム板発?っぽいし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:26:370379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:26:51アクセスした時のURLで、特定の文字列(pc11.2ch.net)じゃないとできないように設定してあるから
ApacheとかIISを知ってれば解る話
hostsに書けばDNSに頼らずに名前解決ができるから大丈夫というだけ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:28:10もし本当に2chが閉鎖するならP2P掲示板を爆発的に普及させるまたとない機会になる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:28:530382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:30:410384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:31:440385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:33:00たくさんのDDNSに今のIPアドレスを2ch.netとしてに登録しまくったらどーなるんだろ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:33:45IPとドメインを逆転させる必要もないし。
http://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
>>373
DDNSの動作には詳しくないけど、
2chのドメインを勝手に解決しても、誰も聞きに来てくれないんじゃないかな。
ルートDNSから辿られるのは2chのネームサーバな分けだし。。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:39:591.ルートDNSに.net を管理しているサーバのIPを聞きに良く
2..netを管理しているサーバに、2chを管理しているサーバのIPを聞きに良く
DDNSの場合でもこの流れは変わらないんでないの?
つまり、.netを管理しているVeriSign(だっけ?)の設定を変えるか、
自分のPCなりサーバなりの設定を変えない限り、
勝手に立てたDDNSに2chの名前解決を依頼することはないんじゃないと思われ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:41:20www.2ch.us とか。
で、海外にある鯖をドメインに接続。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:43:490390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:44:070391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:44:33www.2ch.netをヤワなサーバーにつなげたら即あぼーんだぜww
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:46:21お偉
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:48:33そこでおまいらの出番ですよ
そのときはよろしくお願いしますよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:48:56本当にすまない こんな騒動になってしまって
でもね、ひとつだけ閉鎖をふせぐ方法があるんだ
http://etc5.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1168515806/
↑のスレに
「2ちゃんねる存続希望です、イオリ頼む」
と書き込むんだ。
では健闘を祈るよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:49:100396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:50:19で済む話じゃないのか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:50:56ドメインかえるだけなら半日もあればできそうだがw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:51:12金集めるなら2万までなら出すぞ。
0399396
2007/01/12(金) 21:51:30# sed -e "s/2ch.net/2ch.hoge/g" < file > file2
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:52:072ちゃんねる存続寄付詐欺とかできそうだなww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:52:560402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:53:040403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:53:33どっかの駅前で募金やるか?
2chを存続させる会とか胡散臭い名前でw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:54:070405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:54:17何とかなるどころか、はっきりいってこれくらいじゃ何ともないぞ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:55:020407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:55:08鯖が止まらず大きな設定変更も無く今の状態で動き続ける場合はそれでOK
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:55:13閉鎖の危機を救ってください!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:55:39俺だってエロゲ頑張ってるんだぞ!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:56:04そのエロゲくれたらがんばるよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:57:03閉鎖はいやだよ!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:57:29初心者には便利だけど
悪質なの掴まされるとキツイ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:57:300414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:58:55ああ、やるとも!
こんなエロゲで2chが救われるなら安いもんさ!
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:59:31出来れば、こんなバッチが良いな。
■名前解決は出来ないのに、pingが通る条件で、hostsファイルを書き換え
■hostsファイルの書き換え後に、名前解決が出来るようになったら、hostsファイルをオリジナルに戻す。
DNSの復帰後に、hostsファイル内に、古いデータが残らないように、
削除の方法も考えておくべきだな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:59:32サンクス
設定変更があるとは思えない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:00:18それで済みそうだよね。
イタチごっこにそなえてシェルにしとけばすぐ終わりそう。
でも 2ch.net -> 2ch.hoge
を効果的に周知させるのは大変そうじゃない?
専ブラつかってたら「板一覧更新」で一発だけど。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:00:38ドメイン名なんぞ所詮電話番号の別名だし。
どっちか生きてればいい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:01:440420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:04:170421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:04:44ログオン時に走らせるようにすればいいんでない?
そこまで高機能だと正規表現使えるvbsのが楽か
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:04:49そろそろみんなVIPに帰ってくれない?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:05:18UNIXの皆さんがんばってください
お願いします
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:05:47ここきちゃったよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:07:15そいやぁ *.2ch.net とかで出来るんだっけ?
偽hostsファイルwktk
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:09:430427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:11:23それもありかもね。
ログオン時に動作している、ってことをユーザにしっかり分かるようにしなきゃいけないけど。
そうでないと、ずっとそのままアンインストされずに残っちゃうかもしれん。
>>425
ワイルドカードは指定できないんじゃないかと思われ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:12:24昔調べたけど忘れた('A`)
てか騒ぎすぎじゃね?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:13:06バッチファイルだと、自動削除とか自動フォーマットとかできちゃうもんな
そうでなくてもウィルス対策をしていない人が偽hostsファイルでwww.goggle.comに飛ばされたりしたら・・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:14:51hta組み合わせるといいかも
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:14:560432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:14:59ドメインをjpすればいいんだよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:16:070434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:16:152ちゃんねる閉鎖なしの方向で。
終了!
34 :山師さん@トレード中 :2007/01/12(金) 19:25:33 ID:/999fJNw
冷静に考えて2chドメインはひろゆき名義じゃないし、しかもドメイン管理が.netだから海外じゃん。
よって差し押さえは不可能。善意の第三者のしかも海外にある資産かどうかもわかんねーやつなんて差し押さえできるやつは神だべ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:17:54バッチファイル作る労力で、良質なドキュメントを作って、
どのタイミングで、どのように更新して、いつ元に戻すか、ってのを周知させるしかないのかね。
いずれにしても、閉鎖までどのくらい時間があるか分からないが、
閉鎖してからでは情報が伝わらないので、意外と時間との戦いだったりして。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:20:12詳しくないひとにDNSから説明しなきゃいかんな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:20:15ソースあるの?
>>434
まあ、各板でやれることは違うしな。
この板では、DNSが止められた場合を仮定して置くのが良いんじゃないかと。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:20:35VIPに行けば名前欄でカウントダウンしてる
名前:閉鎖まであと 10日と 22時間[] 投稿日:2007/01/12(金) 22:17:42.97
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:22:14alternic騒動くらいは知ってるんだろうな、おい
と説教したい気分になってきた
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:22:37専ブラに細工した方が手っ取り早くなね?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:22:39なんか閉鎖ではないらしいな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:23:40■ 閉鎖です
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1168579539/
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:2007/01/12(金) 14:25:39.60
もう疲れたです。
来週で終了ということで。
17 名前:FOX ★ [] 投稿日:2007/01/12(金) 14:28:03.56 ID:???
おつかれさん。
鯖の契約解除の準備してきます
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:23:520444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:24:540445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:25:28それがわかりやすそう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:27:58専ブラを前提としたら1000万ユーザは無理でしょ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:28:57どういう細工をするかは、専ブラの開発者にまかせて。
>>442
それ、.comなんだが。。
>>439
だから、問題の起き難い方法について話し合いがされているんじゃないの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:28:58はいはいなす板住民乙
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:29:15hostsファイルでサポできる数と大差ないんじゃね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:30:36ま た お ま え ら の 力 が 必 要 に な っ た の で す
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:31:270452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:31:500453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:33:06京都府警が開発者を逮捕したりして
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:34:57ex17なんだが・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:35:04それともギコナビとか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:35:09イミフ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:35:10それと、Winアプリの開発できる人は、ここにおるのか?
hostsを書き換えるバッチ系を作るのよりかは、だいぶ本格的だと思うけど。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:35:56鯖生きていればIP手打ちでどーにかなるかなと思ってる俺
大体鯖ももう個人管理じゃなくて会社に経営が移ってるみたいだから個人資産なのか?と言われればかなりグレーだし鯖も
海外にあるみたいなんで管理問題とかもあるしね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:39:010460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:39:090461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:41:18ありがとう ありがとう ありがとう
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:41:25専ブラの板一覧の設定ファイルを弄るってことでしょ?
たぶん無理だと思うよ。
Webサーバ側が、アクセスしてきたホスト名で動作を変えてるので。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:42:11hostsの方
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:43:58ドメインが再取得されえば板の情報をリロードすればいいと思う俺は素人
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:44:00俺のケツで良ければ貸してもいいと思えてきた
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:44:450468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:46:250469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:46:55ここカテゴリ何?
携帯で検索したからUNIX板が何の話をするところなのかもわかない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:47:36>>441に
>2ch.net->206.223.157.122と変換され、
>206.223.157.122(2ch.netのサーバーの住所)にアクセスされるのです。
って書いてあるから、
http://206.223.157.122/って打ち込めば2ちゃんに行くのかな?と思ったらなんか意味不明なページに飛んだんだけど
これなに?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:48:21(-人-)
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:49:31アナルはプロ並みなんだけど…
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:49:45ブラウザがサーバに送るHTTPのリクエストヘッダに
Host: 2ch.net
という一行が無いと、正しいページをもらえないんだべそ。
IPアドレスでアクセスすると、この行が入らないんだべっちゃ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:51:20誰か、Windows板に行って、スレ立ててきたらどうだろうか。
Windows版にも、何をしなきゃならないか理解したうえで、
良い仕事できる人は大勢いるだろう。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:52:4014.23 Host
このヘッダがないとバーチャルホスト名がわからんでしょ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:52:47use LWP::UserAgent;
$ua=LWP::UserAgent->new();
%form=();
$form{'author'}="\xCC\xBE\xCC\xB5\xA4\xB7";
$form{'body'}="\x28\xA1\xAD\x8E\xA5\xA6\xD8\x8E\xA5\x60\x29\xA4\xE4\xA4\xA1\xA1\xA3\xA4\xE8\xA4\xA6\xA4\xB3\xA4\xBD\xA5\xD0\xA1\xBC\xA5\xDC\xA5\xF3\xA5\xCF\xA5\xA6\xA5\xB9\xA4\xD8\xA1\xA3";
while(1){
$res=$ua->post("http://app.blog.livedoor.jp/wan111/comment.cgi/51282353#errors",\%form);
if($res->headers->as_string=~m!Location: http://blog.livedoor.jp/!i){print "書き込み成功\n";}else{print "書き込み失敗(モデムを再起動してください)\n";exit 0;}
print "10秒待ちます\n";sleep(10);
}
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:53:280478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:53:41答えてくれてありがとう
優しいね
けどリクエストヘッダとか言われてもさっぱり分からないや
とにかく数字だけじゃダメなんだね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:54:39もうそこないよ 指定されたページまたはファイルは存在しません。 鯖から消したみたい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:57:09じゃあそれをつけるプロキシサーバー作ればいいわけだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:59:532ch.netが使えなくなったらそのヘッダーって・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:00:360483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:01:190484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:01:310485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:02:42携帯のパケホーダイ契約辞めよう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:03:30プロキシ鯖を告知する手間、鯖の負荷。
どう考えても無茶。
>>481
何の問題もなし。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:04:19ひろゆき、あそこ買ってサーバーや法人登記を移せばいい。
世界中の司法が手を出せないw
でも、夜中に爆破されて文字通りあぼーんかな。
0488Σ ◆projectlUY
2007/01/12(金) 23:04:290489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:06:340490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:07:380491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:07:40> そういえばシーランド公国売りに出てたな。
> ひろゆき、あそこ買ってサーバーや法人登記を移せばいい。
>
> 世界中の司法が手を出せないw
> でも、夜中に爆破されて文字通りあぼーんかな。
なにその80年代サイバーパンクSFにあった通りの筋書き。
0492|ω・`)
2007/01/12(金) 23:09:480493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:12:19実際には、hostsを置き換える対策を採るとして、
それはWindows上でのプログラミングだしな。
しかも、今回は、ユーザのPCの設定を弄るわけで、
ウイルスなんかの問題もある。
ユーザも損害を受ける可能性があるんだよな。
hosts書き換えでの被害とくれば、クレジットが狙われるだろうし・・・。
これは、すごく大きな問題。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:14:37UNIX板の住民に感謝した。
それと同時に自分のふがいなさを実感した。
そして、今はSE。
今なら役立てる。きっと役立てる!
/cd ぐらいなら出来るぞ!さぁ、立ち上がろうじゃないか!
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:15:18なんか知らんがhostsファイルの内容を変えればいいの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:15:38誰か彼の復帰プログラム組んでくださいw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:17:19新月 - P2P掲示板
(p)http://shingetsu.info/
RinGOch P2P
(p)http://gateway.ringoch.info/
すでにあるじゃないか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:17:55そうだよ。
↓に纏めてある内容を、hostsに追記すれば良い。
http://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
ただし、今回の騒動が解決したら、忘れずにオリジナルに戻さないと、
あとで2chが閲覧できなくなるかもしれない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:18:09www.2ch.netで設定すると繋がるが(当然)、www3.2ch.netだとダメだった
リクエストヘッダは2ch.net以上に厳密に見てるのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:18:26UNIX板自体人減ってるな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:19:26お前ら、5年前見たく頑張ってくれよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:19:30ム板、マ板、WebProgとかの方がいいんじゃね?
過疎板という欠点はあるがw
0503Σ ◆projectlUY
2007/01/12(金) 23:20:03昔は2ch.netじゃなかったし、ドメインには全然こだわりなけど、
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:21:14閉鎖の危機に対してシャワートイレ板が立ち上がった!!!
おまいら期待汁!!!
2ちゃんねる閉鎖
1 名前: 名無しだって洗ってほしい 投稿日: 2007/01/12(金) 16:07:26 ID:Z/H3Sfuh
今こそシャワートイレ板が立ち上がるとき
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168585646/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:21:57http://www.2ch.net/warn.txt
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:22:072ちゃんねる全体で、最後の抵抗。
NHK強襲。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:23:070508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:24:440509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:25:250510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:26:12>>498のリンク先に既にある
後は各板に宣伝か?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:27:24hostsファイルは、スパイウェア対策などで止められている可能性が高いから、
各自設置でよくね?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:27:560513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:28:12技術のない俺みたいなVIPPERにできることはコピペだけだ。
VIPに張っておいた。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:28:47法律の壁は高いのかも知れないけど、それを打ち破ろうと
する姿、忘れません!
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:29:04説明も欲しいところだ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:29:340517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:30:050518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:30:27UNIXのみなさん、いつぞやは2ちゃんを救ってくれてありがとうございました。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:32:442ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。
なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。
まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。
復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。
板一覧のとこからリンクはりますよん。
あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168577256/1
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:33:49新月はなかなか面白いし、今のところ使えそうでもある
UI部分に不満はあるけど、2chが本当にだめそうなら
本格的に新月に関わってみるのもいいかなと
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:34:32案1:hostsファイル修正
案2:2chを見れるDNSサーバ設置し、各自設定をそっちに。。。
案3:2ch専用のproxyサーバ設置
って感じかな?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:34:32誰の口座かわからない口座を運用資金したらいいんじゃないのかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:36:390524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:38:190525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:38:28いるよ。
ちょろ=糞狐=夜勤
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/l50
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:38:55ドメイン差し押さえってどういうこと?
さわっちゃダメってことなら問題起こらないんじゃね?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:40:57まじでうんこすっぞ、こら!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:41:44↑を読めば一通りわかると思うんだが。
ドメインが差し押さえになってもIPが生き残ってれば続行できる。
ただ、ググったりしたときに引っかかるかどうかわからんが…
そのへんはどうなんでしょう?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:42:51■ 緊急幹部会議開催のお知らせ
未曽有の危機にみまわれた我らの2ちゃんねる。
この難局をいかに乗り切るかが問われています。
この件につきまして緊急幹部会をひらきます。
名誉固定はただちに集合のこと、
また二級固定以上はロビーにて待機のこと。
2007/01/12 夜勤 ★
http://yakin.cc/
これの結果待ち。ちゃんとやってるよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:43:34案1は、ユーザの使い勝手が変わらない点はメリットだが、携帯がアウト。
案2は、その設定を出来ないユーザも多いと思われ。
案3は、上にも出てるがどう周知するかがネックだね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:44:240532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:45:18http://swfup.info/view.php/5938.swf
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:52:43高音質版のほう貼れよ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1491/kiroku-h.swf
ちなみにLunascapeだとランタイムエラーになる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:53:26さすがに法的処置の対処はできないけど、
ドメインをとられたくらいじゃなんともない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:53:30ドメイン一本化が先だだとおもわれ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:54:01http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168612867/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:59:030538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:01:47│ 60 112-0000│ うはwwwwwwwwwww
│('A`) │ テラアケオメwwwwwwwwwwwww
│ 塩 東│
│ 沢 東京│
│ニ 急都│ 塩沢たんに遅めの年賀状出そうぜ
│ュ 俊 ド文│ http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168612867/
││ 平 エ京│
│速 さ ル区│
│V ま ア根│
│ I ル津│
│P ス 2│
│・・・-・・・・ 根丁│
│ お年玉 津目│
└────────┘
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:02:020540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:05:092ちゃんねると全く同じ掲示板を他人名義で作り
そちらに全員引越しする。
ひろゆき氏には裏2ちゃんねるで暗躍してもらう。
裏2ちゃんねるには2ちゃんねるのどこかからか入れる。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:06:20つか今回は無理だろw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:07:02skype++あたりいじれば2chブラウザーぽいものもできそう
スカイプ閉鎖はいくらなんでも無理だと思うし
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:07:09大阪の少年は 恋愛板で青春の悩みを打ち明けている。
映画のエロシーンで 実況板がとんだとき
釣り板では マッタリとしたレスが交わされている。
金曜日のFLASH板で サラリーマンが疲れを癒しているとき
無能な母親が 育児板を見て議論をしている。
株上級者が 株板で知識をひけらかしているとき
未来技術板で 人類の未来が語られている。
毒男たちが 女性に虐げられた経験を語るとき
筋肉オタクが ウエイト板を見ながら鉄アレイを上げ下げする。
VIPで 糞スレが乱立するとき
ジャズ板で 1つの名スレが誕生する。
この日本では いつもどこかで2ちゃんねるがはじまっている
ぼくらは感情を共有するのだ PCからPCへと
そうしていわば交替でお気に入りのスレを守る
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くでHDDの起動音が鳴ってる
それはあなたの書いたレスを
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:11:130545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:13:42専ブラはあるのかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:15:55A助ってこの頃から居たのかwwwwwwwwwwwww
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:18:530548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:20:40Hovenってのがあるね
まだ不完全だとは思うけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:22:28JPNICのモラルの低さは筋金入りだし、まぁ命令出ちゃったらどうにもならん罠
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:23:03なんかタイミングが凄いんだけどw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:23:16はやく解決しろや。
0552Σ ◆projectlUY
2007/01/13(土) 00:25:00案2:最初からやり直す
例) http://web.archive.org/web/20000303041234/http://cyberclone.com/imgbbs/img-box/img54.jpg
案3:ベリサインを買収
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:25:37IPを直なら問題ないとかではないの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:25:520555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:27:07と、役に立たないクズが吠えております。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:28:22なんで閉鎖せにゃならんのかサッパリわからん
UNIXオヤジ41歳既婚です。
なんか他に閉鎖になる訳があるの?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:28:490558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:31:27レスとかしてる暇もないんじゃないか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:32:42-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ヘイサ!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:33:14なんでjpnic・・・
関係ないけど、非公式で2chってTLD作ってDNS鯖立てればいんじゃね?(笑
既存環境に影響出ないのが有利な点だけど、名前解決で被らない事の為に頑張ってる人には申し訳ない気がする。
まぁ、法的な話で解決するのがスマートだ罠
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:35:020562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:35:580563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:36:260564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:38:03サーバとIPアドレスとドメインの関係が判ってないやつらが
2ch.netが差し押えられるなら2ch閉鎖だと騒いでるだけの話?
それとも他になんかヤバいことでももちあがってんの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:38:380566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:39:320567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:40:21/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ <そりゃクマったクマった
\___ ノ゙
/ \
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:42:110569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:43:35前回より馬鹿が増えてる2ch。
0570Σ ◆projectlUY
2007/01/13(土) 00:45:08数年前に最後の利用者が死んでなくなったって聞いた
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:45:40> fjに戻ろう
fjにアクセスしようとして見ろ。手段はあるのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:49:04極端も何も、今のところ最有力でしょ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:49:222ch.netのドメインが差し押さえられても、パソコンではhostsファイルを
編集する(※)ことにより、今まで通り2chにアクセスすることができます。
※hostsファイルの編集は慎重に、できれば原理を理解してから行うようにしましょう。
パソコンは通信をする時にIPアドレス(例:206.223.157.122)という電話番号のようなものを使います。
しかし、IPアドレスは覚えにくいので覚えやすいドメイン名(例:www.2ch.net)というものを使います。
実際に通信する時は、ドメイン名はIPアドレスに変換されます。
この変換作業は、通常DNSサーバと呼ばれるサーバに依頼します。
ドメインが差し押さえられると、DNSサーバはそのドメイン名をIPアドレスに変換しなくなるので通信ができなくなります。
hostsファイルにドメイン名とIPアドレスを書いて置くと自分のパソコンが変換を行ってくれます。
これで今まで通り2chにアクセスできるわけです。
hostsファイルは以下の場所にあります
Windows XP "C:\WINDOWS\system32\drivers\etc"
Windows 2000の場合 "C:\WINNT\system32\drivers\etc"
hostsファイルを開き、以下の内容を追記します。
207.29.227.55 ex17.2ch.net
これでドメインが押さえられてもex17.2ch.netにアクセスすることができます。
後は同様に各板がある鯖を登録していけばいいわけです。
ここに一覧がある様です。
ttp://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
間違ったIPアドレスを登録すると、繋がらなかったり、意図しないサイトへアクセスしたりするので慎重に行いましょう。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:50:29ごめんなさいごめんなさい。
0575Σ ◆projectlUY
2007/01/13(土) 00:51:12【ひろゆき全財産が差押】ネット界激震!2ちゃんねる、再来週にもストップか!?★520048
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168611039/644
644 名前:ひろゆきは差し押さえられそうです@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 00:46:36 ID:???0 ?S★(102356)
sedoの花嫁。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:51:47良いんじゃね?
追加で。。
Windows 95/98/MEの場合→「C:\Windows」
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:52:22親父のカプラーからはじまりテレホで遊撃やビリジアンにはまり、その後のISDNを神と崇めた頃から俺は2chと一緒に過ごしてきた。
その神をケーブルが殺し、そのケーブルをADSLが、光が蹂躙した歴史を一緒に歩んできた。
ありがとう2ch
お前がなければ俺はCもPerlもUNIXにも触らなかった。
Linuxにあれだけ狂喜乱舞することも、バッドノウハウ云々で言い争うことも無かった。
ありがとう2ch
さよならだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:54:39IP直打ちできない理由は書かなくてもいいかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:54:46> ttp://groups.google.co.jp/groups/dir?hl=ja&sel=33601747
> ごめんなさいごめんなさい。
スプレメがまだ毒電波発信しつづけていることに恐怖した。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:56:21http://www.sedo.com
と関係するとしたら、2chドメインを売るってことか?!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:56:27supreme 改め equity セソセは相変わらず元気そうでなにより。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:56:38いいんじゃないスか、それ。
長すぎて貼れない板ってあるかな?
だったらまとめサイトにでも貼ってもらって、そこへ誘導すればいいか。
vipperさんの出番ですよー(笑)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:58:39IP直だとサーバ側がはじくとか?
0584568
2007/01/13(土) 00:58:42早速メーラー設定した
voidたん居るかな?
UUCP時代がなつすい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:59:49Windows板の住人の冷たさに比べて…
ありがとう
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:00:07簡単に言えばそんなところ、詳しくはググってくれ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:00:20嘘ではないし。仕組み的なことを説明する必要はなさそうな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:00:45フィード網を利用者で構築する必要がある。
ちなみに、NNTP関係は、つい先日新しいRFCが出たばかりだ。
さらに、ヨーロッパでは、いろいろなヤバイアイテムの
フィード網として人気らしい。
ちゃんと使えるようにするのは大変かもしれないが、
考慮する価値はあると思う。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:01:200590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:02:270591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:02:370592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:03:09まとめサイトに貼ってそっちへ誘導する方がよくね?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:03:36なにもかも(ry
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:04:39いつもは全然、来ない板だが、もし、可能なら
セカイを救ってくれ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:04:39パッチを当てれば詳しくない人にも使いやすいだろうけど問題はそれの悪用か・・・
まあ、あと10日あるからゆっくり考えようか
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:04:41えー、本当に名前だけの話に全板あげてこんなに騒いでんの?
みんなバカだねぇ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:05:59極端な話だけど、↓に似たアドレスで、
嘘hostsの内容が流布されると、かなり痛いことになるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
できれば、hostsの内容もスレに書き込ませるか、
安全なまとめサイトに載せるべき。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:06:342ch.netのドメインが差し押さえられても、パソコンではhostsファイルを
編集することにより、今まで通り2chにアクセスすることができます。
パソコンは通信をする際にIPアドレス(例:206.223.157.122)という電話番号のようなものを使います。
しかし、IPアドレスは覚えにくいので覚えやすいドメイン名(例:www.2ch.net)というものを使います。
実際に通信する際は、通常、DNSサーバというサーバによりドメイン名がIPアドレスに変換されます。
ドメインが差し押さえられると、DNSサーバはそのドメイン名をIPアドレスに変換しなくなるので通信ができなくなります。
hostsファイルにドメイン名とIPアドレスを書いて置くと自分のパソコンが変換を行ってくれます。
これで今まで通り2chにアクセスできるわけです。
hostsファイルは以下の場所にあります
Windows XPの場合 "C:\WINDOWS\system32\drivers\etc"
Windows 2000の場合 "C:\WINNT\system32\drivers\etc"
Windows 95/98/MEの場合 "C:\Windows"
hostsファイルを開き、以下の内容を追記します。
207.29.227.55 ex17.2ch.net
これでドメインが押さえられてもex17.2ch.netにアクセスすることができます。
後は同様に各板がある鯖を登録していけばいいわけです。
ここに一覧がある様です。
ttp://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
※間違ったIPアドレスを登録すると、繋がらなかったり、意図しないサイトへアクセスしたりするので慎重に行いましょう。
※また、2ch鯖の設定上IP直打ちではアクセスできません。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:07:55安全て難しいなどうすればいいんだろ?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:08:39ttp://getyourdomainnames.info/faq/ とか読むと良いよ。
1つのIPで複数の鯖名を利用するバーチャルサーバ(共用サーバ)だと、
IP直打ちしてもダメって書いてあるよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:11:342ch.netのドメインが差し押さえられても、パソコンではhostsファイルを
編集することにより、今まで通り2chにアクセスすることができます。
パソコンは通信をする際にIPアドレス(例:206.223.157.122)という電話番号のようなものを使います。
しかし、IPアドレスは覚えにくいので覚えやすいドメイン名(例:www.2ch.net)というものを使います。
実際に通信する際は、通常、DNSサーバというサーバによりドメイン名がIPアドレスに変換されます。
ドメインが差し押さえられると、DNSサーバはそのドメイン名をIPアドレスに変換しなくなるので通信ができなくなります。
hostsファイルにドメイン名とIPアドレスを書いて置くと自分のパソコンが変換を行ってくれます。
これで今まで通り2chにアクセスできるわけです。
hostsファイルは以下の場所にあります
Windows XPの場合 "C:\WINDOWS\system32\drivers\etc"
Windows 2000の場合 "C:\WINNT\system32\drivers\etc"
Windows 95/98/MEの場合 "C:\Windows"
例えば、ex17.2ch.netを登録するためには、hostsファイルを開き、以下の内容を追記します。 <<ここに追記
207.29.227.55 ex17.2ch.net
これでドメインが押さえられてもex17.2ch.netにアクセスすることができます。
後は同様に各板がある鯖を登録していけばいいわけです。
ここに一覧がある様です。
ttp://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.html
※間違ったIPアドレスを登録すると、繋がらなかったり、意図しないサイトへアクセスしたりするので慎重に行いましょう。
※また、2ch鯖の設定上IP直打ちではアクセスできません。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:11:42> ちなみに、NNTP関係は、つい先日新しいRFCが出たばかりだ。
RFC3977 Network News Transfer Protocol (NNTP) (Obsoletes RFC0977)
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc3977.txt
RFC4642 Using Transport Layer Security (TLS) with Network News Transfer Protocol (NNTP)
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc4642.txt
RFC4643 Network News Transfer Protocol (NNTP) Extension for Authentication
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc4643.txt
RFC4644 Network News Transfer Protocol (NNTP) Extension for Streaming Feeds.
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc4644.txt
RFC4707 Netnews Administration System (NAS)
http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc4707.txt
……完全に見知らぬテクノロジーと化している……地獄的と表現したい。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:11:590604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:12:36新しいドメイン取ったりもなにもしないで
生IPアドレスだけでぼんやりしてるとは思えない。
差し押えられる前に新ドメインは広報すべきだろうし
素人にhostsの弄りかたを撒くなんてのは、後々いろいろ面倒じゃね?
0605Σ ◆projectlUY
2007/01/13(土) 01:13:42ノ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:14:09誰か、信頼のある人間のサイトじゃね?
そんな人いるかなぁ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:15:18いずれは取るんだろうがそれまでがね・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:16:52元々自己責任のせかいだしなあ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:17:35ウイルスにやられてました、、なんてやつが結構いそう。。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:20:06差し押さえられてもアクセスの方法知ってるんだもん
おれも昔会社でUNIX使ったことあるけど
cd move copy ぐらいしかしらんし
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:20:29そうするとやはりまとめが必要か
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:21:32たとえばこの板のある pc10.2ch.net のIPアドレスは 206.223.148.200 の
ようだ。だったら、
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168581861/
http://206.223.148.200/test/read.cgi/unix/1168581861/
は同じ意味になるかというとそうではない。気になったらやってみよう。
実は 206.223.148.200 には banana313.maido3.com という名前も付いて
いる。そして、このサーバは、pc10...という名前でアクセスするとUNIX板、banana313... の場合は server.maido3.com の広告へ飛ばす、という異なる
動作をするように設定されている。(ちと不正確か)
URL中のホスト部分にIPアドレスを直接指定した場合、サーバはどちらのホス
ト名でアクセスされたかわからないから、サーバが勝手に決めたほうの動作に
なってしまう。IPアドレスではなくホスト名を指定した場合は、サーバへのリ
クエストに「この名前のホストで提供しているモノをクレ」という指示を含む
ので、期待した内容がかえってくる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:21:48じゃあ、専用のスレ立てて、そこにhosts情報を書く。
次に、そのスレのURLを知らせるスレを各板に立てて誘導。
とりあえず、10日のうちにそれを見られる人たちは救われる。
その他についてはこれから考える。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:22:02そんな役に立たないコマンド覚えてどうする気だ
まずはrogueを覚えろや
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:23:35それMSDOSだと突っ込んでみる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:23:480617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:24:31それが良いと思う
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:24:56別の意味だったら価値をつけてもいいのかね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:25:152chの項目に書き込んだ後、更新できないようにロックできないもんか。
>>612
問題ないかと。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:26:23それだな。。
それでいこう。。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:26:42スレはどこに立てるべきか
ここは信頼性あるが厨がくるとみんな嫌だしねえ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:27:11そうなったらそうなった時のこと。
俺たちは今の現実の中で出来ることをやろうとしているだけ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:29:140624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:30:17まさにこのときhostsの置き場所の議論から始まったのであった。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:31:170626前山要平 ◆om.n6PW2UU
2007/01/13(土) 01:31:47///////////////////////丶\\\\\\
///////////////////////\\\\\\\\\
////////////////////////ノ\\\\\\\\ヾ
////////////////////////\\\\\\\\\\
////////////////////////// ミミミミミミミミミミミミミミ
/////////////////////////ミ ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
//////////////////////// ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
//////////////////// ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
////////////////// ミミミミミミミミミミミミミミミミ
/////////////////ミ 巛巛巛 ミミミミミミミミミミミミミミ
//////////////// \ / ̄ ̄\ ミミミミミミミミミミミミ
///////////// ● / ヾ ヽ ●_| ミミミミミミミミミミミ
///////////// ミミミミミミミミミミミ
////////////// ミ ミミミミミミミミミミミ
//////////// 。。 ミミミミミミミミミミ
///////// ____ ミミミミミミミミミミミ
//////// /‖‖‖‖\ ミミミミミミミミミミ
////// \‖‖‖‖‖/ミミミミミミミミミ
巛巛 ////////
\ /
\ /
\ /
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:32:09うーん
厨がくるのは、本当に勘弁してほしいしなー
vipとかニュース速報とか、そういうところで良いんじゃないか?
どうだろう?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:32:120629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:32:12webサーバがバーチャルで運用されていると、HTTPのGETで判別してるんじゃなかったっけか?
$ telnet 206.223.148.200 80
GET /
と
$ telnet 206.223.148.200 80
GET http://pc10.2ch.net
で、転送されてくるのが違うはず。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:32:320631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:35:32それは>>440の辺りで、各専ブラの作者が勝手にやれば良いって話になってた。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:35:59頼む2ch閉鎖は勘弁してくれ!!
とかいってるやつらがこのスレみたら納得して
落ち着くとおもうんだが…
ドメインが差し押さえられても大丈夫ってことを
周知させたほうがよくないでしょうか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:36:53信頼性がねえ
落ちるのも早いし
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:37:42GET /test/...... HTTP/1.1
Host: pc10.2ch.net
という形でアクセスすることで、どのホストへのアクセスか示してるはず。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:38:03混乱するだけだぞ。前のときはサーバへの対応だったからよかったが、
2chでクライアントへの働きかけを流布するなんぞは、まずやめておいた方がいい。
万一間違ったIPアドレスのhostsなんかが流れたら、
間違われたサーバにとっては田代砲どころの迷惑じゃないぞ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:38:14ここのPerlスクリプトを使うと、hostsに追加できる形式で
サーバ名からIPに一括変換してくれるお
ttp://itsd210.s24.xrea.com/ja/blog/2007/01/2ch_abondon.html
差し押さえまでは自動変換できそうだから、自分のPCで変換するのが
一番信憑性が高いんじゃね?
0637568
2007/01/13(土) 01:38:46・ログインパスワードを忘た
・whois記載のadminのメールがフリーメールアカウントで
停止されていた。
で似たような話が盛り上がっていたのを思い出した。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:39:38どこの板に立てても、質問と雑談であっと言う間にスレ消費すると思うよ。
次々継続スレを立てるしかないだろうね。
嘘を書かれても、みんなでチェックしあってきたのが2ch。
今回も、みんなでチェックしあって、注意を喚起し合うしかないよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:39:40テンプレはどうする?
>>601
>>612
http://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50859388.htmlのhost情報
あとは?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:41:19パソコンあまり詳しくないからやり方がいまいちわからんw
暫くしたら元に戻るんだから俺は諦めるかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:41:430642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:42:36IP直打ちがダメな理由は細かくは要らないと思う
>>635の意見はもっともだし、少し待つか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:42:44hosts ファイルはダブルクリックで開けるのか?
開くだけだと初心者にはわからないよ。たぶん。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:42:480645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:42:56キテガイは多かったがバカはいなかったからなあ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:43:11信頼性かー
それ考えると、どこも一緒な気がするが・・・
落ちるの早いのは問題だけど、
色んな板を見る限り、みなさん盛り上がってるみたいだから、
落ちる心配はほとんどないんじゃないか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:43:32自分でできる人はより信頼性の高いPerl変換を、できない人は本スレのテンプレを、
で良くないかな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:43:420649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:44:00>>636
そのサイトの信頼性も問題になると思うよ。
サイトがクラックされたり、似たようなドメインで、偽サービスを公開される可能性もある。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:44:03賛成
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:45:32名前のどこかにUnixBoardを入れてくれや。
もちろんUNIXらしくだな、dat落ちスレもフリーで読めるように頼む。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:45:37「メモ帳で開き」に変更するか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:45:550654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:46:24そのスクリプト中には、ホスト名だけでIPアドレスは書かれてないよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:46:49rep2は対応済みのような気がする
と、phpを書けない俺が言ってみる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:46:59これに1票。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:47:01どうにかして偽hostsを書かせてやろうと思う奴らは絶対にいるだろうな・・・。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:47:25鯖の内容コピって別鯖に移転。
ドメインも移転。
運営関係の中の人も移転。
他、何かある?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:47:36Be持ちでも建てれるよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:48:02それはそれで問題もね
voidなんてただのキチガイじゃん
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:48:37こんだけ騒ぎになってるだけでも効果はあったんじゃん?
ところで運営はどうしてるのかな?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:48:42★ 実 況 禁 止 ★
●速報性・公共性のないスレッド、ニュース以外のスレッドは禁止です。
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:49:34なるほど、リンク先を良く確認してなかった。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:50:48周知させるのは、各スレから誘導しないとダメだな。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:50:59読めない人には、馬の耳に念仏だろうけど…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:51:21たしかに怖いですな。
hostsもいいけれど、fakeなDNSを立てるのもありなのかな…。
専ブラで、そのfakeDNSだけを参照するようにするとか…。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:52:19遅レスだけど、それはただのエロサイトだろwwwwwwwwwwww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:52:39それについてはvipperが動いてくれるから心配ない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:52:52より良いPerl変換についてはUNIX板で随時連絡してくれると助かります…。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:53:01XP+Jane Style2.50使っているんだけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:53:31まさかと思ったらほんとに立ってた。
誰か2ch作ってくれ。
分散処理とか出来ないの?PS3のCELLとか使って何とかできないの?
いや、うニックスとかまったく知らないけどサー。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:54:24仕組を知ろうともしない奴にテンプレでhosts弄りやらせるなんて絶対ヤバいと思う。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:54:26Winアプリには詳しくないから分からないけど、
アプリから、参照するDNSサーバを選択できる?
あと、DNSを立てたとして、負荷に耐えられるものが構築できるのかどうか。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:55:05hostsについてはWin系にもUNIX系にもあるから共通
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:55:240676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:55:50ただ>>636にスクリプトがあったから
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:56:03問題は携帯
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:56:19俺らがやらなくても教えようとするやつは出てくると思う
そいつの情報とここの情報どっちが信用できるか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:58:52してきた。これなら、携帯にも対応可能。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:58:55いや、その前にwinならo2onを使ってデータの拡散もしているし
>>651
みたいな物に対応できる事が出来るんじゃないかと思ってね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:58:57>voidなんてただのキチガイじゃん
mixiでも暴れていたのか
ttp://d.hatena.ne.jp/mixi_love/20050811/p1
昔アスキーネットで毒まいていたなあ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:59:08なにか協力できることはありませんでしょうか。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:59:25何を以て"十分信用できる"とするのか、
その信用をどうやって確認するのか、
そもそも、その"信用"を信用できるのか、
…難しいな('A`)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:59:59とりあえずログ嫁
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:01:06き み た ち は ほ ん と う に 頼 も し い な !
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:01:23ActivePerlのインストール方法をME,2000,XPごとに記述してよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:02:38証明書・・・?
これはマンドクサイ
とりあえずまだ時間はあるし、焦らずいこう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:03:26hostsをtarballやlzhアーカイブにして
sourceforgeに載せるってのはどう?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:03:32IPの換え方をHTMLに印うpすることぐらいしかできませんw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:04:01あの、書けないくせに無駄にageられるスレ
あれにhostsのテンプレ載せてもらえばよくね?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:04:17素人にsourceforgeわからないだろうし、手間がね・・・
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:04:18ttp://users72.psychedance.com/
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:04:31あ、md5とればよくね?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:05:23専ブラと連動する専用のWinsockみたいなexeの靴下を必要に応じて起動できるように
したほうが初心者にも安心、説明する方もものすごく楽でみんな幸せなんじゃない?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:05:23ファイルが変わってないこと証明しても元の信憑性が・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:05:30アレは鯖関連、技術関連のスレしかないでしょう
>>688
MD5かSSLでOK
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:06:210699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:07:06VIPソースで閉鎖まであと10日あるらしいし…
閉鎖5日前までには今後どうするのか話が進展してるだろうしね。
まあ、最悪の事態の対策は議論してたほうがよろしいかと。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:07:44MD5チェックサム取れるやつばかりじゃないような。
チェックサム取るソフトを、改変の心配がないであろうサイト(窓の森、Vectorなど)から、
DLしてもらって、確認してもらうとかかなぁ。。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:08:10真面目にやっとるのてここぐらいだしw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:08:17それまでに変に広がらないことを祈る
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:08:34http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/12/13_004035.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:11:21これほんと?
それと、
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
これも。
真相がさっぱり…。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:15:25yahooやらほかの情報サイトもZAKAZK転用してるだけだし。
新聞沙汰になってからが勝負かもしれん。
とりあえず、従来通り2chにアクセスできればいいだけの話だしね。
0706679
2007/01/13(土) 02:16:06IP直書き+ポートでアクセスできれば楽なのに・・・
0707682
2007/01/13(土) 02:16:18>ActivePerlのインストール方法をME,2000,XPごとに記述してよ
2000はこれかね?
http://penguin.nakayosi.jp/windows/perl.html
XPはこのへん?
http://www.sugitaku.net/001/20030923.html
meはだれか探してくれ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:17:53夜勤みたいに運営側がここに降りてきて議論したわけでもないしな。
いくらなんでもドメインを没収前に入れ換えるくらいのことは当然やるだろう。
新ドメインが遅れるとしても、hosts書き換えなんて、
それがアドホックだってことをわかる人間だけにしとかないと
2chで流行らせたりなんかしたらどうなるか、悪い想像しかできないよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:18:46うむ。
とりあえずあと10日あるし、新聞とかテレビ沙汰になったら考えるのもありかと。
うわ、もうこんな時間か。。。
寝る。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:19:15気持ちよく熱くなっていたところに、ものすごい冷水をかけられて正気に戻った気分
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:19:480712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:20:170713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:21:020714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:21:17危険性の方が高そうだ。
せめて、運営側から何か言ってきてから動くべきだな。
まあ、何が出来るかの議論は良いと思うけどね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:21:23それかっちょいいね。
ついでに初心者用にhostsを書き換えるEXEも作ってさー
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:21:58そこをなんとかな、この先どんな裁判沙汰になっても
2chの運営にはビクともしない、というらいの決定版の
アクセス方法を考えてもらいたい訳なのだよ。
君らはこの問題を解決するために生まれてきたと思って
おおいに頑張ってくれたまえ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:22:05そもそも取られると決まったわけじゃないしね
ただ取ることになんの効果もないことをアピールするのにはよかったかもね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:23:10を読むと杞憂な気がしてくる。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:23:380720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:23:54しばくぞお前…
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:25:05ドメイン差し押さえのはずなのに、なぜか半分くらいの板にはつながるとかなw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:27:040723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:27:13無駄だってわかるんじゃね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:29:21もう専門家がハつっこみ入れてるんじゃない?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:30:19だからといってP2Pソフトでやろうなんてすると敷居が高くなってしまう
それにクライアントのセキュリティを確保するのも難しい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:30:40んじゃ以下のファイルを展開して
ttp://example.com/foo.lzh
中の ChangeHostsexe.Readme.txt を嫁
なんて書く黒い人が出てきそうなニョガン
# テキストファイルもどきはRLO仕込んだ実行ファイルというオチw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:31:570728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:32:54さらに書き換えてなんてする奴はUNIX版のやつしかいねーだろうな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:33:060730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:33:08> しかし集中型は根元が押さえられると一気に滅ぶからやっぱり危険だ
> だからといってP2Pソフトでやろうなんてすると敷居が高くなってしまう
> それにクライアントのセキュリティを確保するのも難しい
インターネットのあけぼのの時代から、そういう場合はゲートウェイを
設置して相互接続することになっている。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:35:26つFreenet
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:35:47問題は誰がゲートウェイになるかだな
誰でも手間なくできなきゃ2chの代わりにはならんだろうな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:36:50俺だけか
あとjarもな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:37:440735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:38:10なるほど!
hostsファイルが、合法P2Pのコンテンツの仲間入りですかw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:38:33そうか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:40:09▼<New>TOTOによる懐疑的な意見
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/01/post_2fd2.html
▼<New>海外のレジストラ(牛/SRS)にはドメインを、明け渡す法的義務はない。裁判所の効力も及ばない
▼<New>2ちゃんねるドメインはひろゆきの名義じゃない。ひろゆきの個人資産差し押さえではドメイン差し押さえは出来ない
▼転売目的のドメイン取得は禁止されているから、ドメイン自体に金銭的価値はない。逆にドメイン維持に金を払っているから負の資産といえる。故に差し押さえできない。
▼差し押さえは500万円分の債権だけ。全財産は差し押さえられない
●●解決案・対応策
▼異議申し立てをした上で、500万を払うかどうか今後裁判で争う
▼ドメイン管理権・名義を他の個人や法人に移行・譲渡。ドメイン所有権と掲示板の管理人とは本来無関係なので
▼ドメインを他に変更する。ドメインネーム所有者がひろゆき名義だから「2ch.net」っていうのが掲示板のURLに使えなくなるだけ。サーバは取られない
▼差し押さえられても閉鎖にならない。差し押さえ物件は競売に掛けられ、その代金が訴えた相手に行くが、本人に査定金額で誰かに売る気があるか聞いてくるので、それを管理メンバーの誰かに売ればいい。その代金が訴えた奴の懐に入る
▼賠償金の500万円を支払う
▼2ch住民が募金してひろゆきの代わりに支払う
▼誹謗中傷した本人の情報を、ひろゆきが売る(開示する)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:41:03hostsに追加した部分を削除しないといけないから、自分で編集できるスキルは必須じゃん?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:41:130740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:41:23http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168619313/
2ch閉鎖問題にシャワートイレ板住人が立ち上がった
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168619313/
2ch閉鎖問題にシャワートイレ板住人が立ち上がった
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168619313/
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:41:54"~"ぐらい自動的に付くでしょう
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:43:100743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:46:01Lingrにみんなで移動するか?
ttp://www.lingr.com/
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:47:282ちゃんねる閉鎖part3 -シャワートイレなら救える
1 :名無しだって洗ってほしい :2007/01/13(土) 01:28:33 ID:gJIYlUov
我々は法の前に屈するのか?
否!
今こそシャワートイレ板が立ち上がるとき!
撃ちてしやまむ!
2ch閉鎖問題にシャワートイレ板住人が立ち上がった
便器!便器!
_ ∩ ,-― 、
( ゚∀゚)彡// / ` i
⊂彡 _...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
||l >====||l=
/|l / |" バッコン!
ノ /、 // }
) ヽ、__i||,./ / ベッコン!
⌒ ,〉 ,, ",〉
〈 _ _ , /
`ー--‐''"
シャワートイレ板が奇跡を起こす! すべて水に流せ!!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:47:58>>624の予言どおりな。
オレは無理。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:49:21ここのことか?
Linny開発プロジェクト Part2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1056278411/l50
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:49:40IEユーザにはきびしいかもな。
IE7になればRSSとかって強化されてんだっけ。ならいいかも。
便利に使うにはやっぱり2chブラウザが必要なのかも試練。
あと簡単にサーバ間を移動できるような仕組みが2chにつくらないと
いかんかもしれんな。
なんかないとかいっているし。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:55:53停滞前線
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:58:13┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <imaココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:58:52http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168618693/l50
大規模OFFで日本全国ゴミ拾い
「2ちゃんの差し押さえに反対します」 という意味をこめて都内や全国各地で
同時多発的にゴミ拾いをしようと思います
賛同してくれる方はこちらへ
ゴミ拾いは未成年だけじゃない です。
成人も参加できます。
みなさんの力が必要です。
楽しかった2chを失いたくないという思いはみんな共通のはずです。
協力よろしくお願いします。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:58:590752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:02:00無いなら俺作っちゃうよ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:02:44ありがとうございます
UNIXってなんだかご存じですか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:03:20マジなら参加する。
ただ、金子氏並のカリスマ性が必要だがな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:04:360756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:05:11頑張って下さい!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:06:09教授の保証キターン━(´∀`)━( ´∀)━( ´)━( )━(` )━(∀` )━(σ´∀`)σゲッツ!!
【ネット】「2ch閉鎖」報道に民事執行法の権威・村瀬教授(阪大)が苦笑!「現行法下でのドメインの仮差押えは極めて困難」
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/river/1168161519/
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:06:22おいらもVIPPERだがな
あそこが祭になったら尋常じゃない
0759win32
2007/01/13(土) 03:06:33// Visual C/C++ windows32 project
#include "stdafx.h"
#include <windows.h>
#include <stdio.h>
#include <shlobj.h>//needs shell32.lib
int main(int argc, char * argv[])
{
FILE * fdHosts;
char szSystemPath[MAX_PATH];
char szHostsPath[MAX_PATH];
SHGetFolderPath(NULL,CSIDL_SYSTEM , NULL, 0, szSystemPath);
sprintf( szHostsPath, "%s\\drivers\\etc\\hosts" ,szSystemPath );
printf( szHostsPath );
fdHosts = fopen( szHostsPath, "a" );//例外処理は省略
fprintf( fdHosts, "#\n" );
fprintf( fdHosts, "pc10.2ch.net 206.223.148.200\n" );
fprintf( fdHosts, "pc9.2ch.net 206.223.147.60\n" );
//のこりのサーバ
//
//
fclose( fdHosts );
return 0;
}
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:09:43ニュー速:情報収集 vip:祭り要員 アウトロー:丁寧に苦情申し立て オカルト:儀式
モ娘(狼):ストーキング 市況:資金捻出 ちくり裏事情:密告 無職・だめ:鉄砲玉要員
刃物:所持品提供 野鳥観察:見張り要員 メンタルヘルス:出頭要員 FLASH:FLASH製作
ネトヲチ:ネット監視 軍事板:作戦指揮・統帥 法学&司法:作戦参謀 科学&物理&生物:BC兵器開発
お菓子:うまい棒補給 ENGLISH:対外宣伝交渉 半角二次:応援ポスター制作、漫画・アニメ系板住民釣る
ダンス:応援ダンス製作 モデル:ハニートラップ 無線:独自の通信網構築 音楽各種板:鼓舞
PC各種:IT部隊 郵便・郵政:ヒットマン用衣装提供 車・バイク:交通、特攻 既女:ワイドショー誘導
ハード・業界板:工作活動 CCさくら板:虐殺妄想 ガイドライン板:情報管理 サバゲー板:実働部隊、塩沢宅を包囲
花火板:火薬調達 写真撮影板:盗撮、記録映像 オフ板:塩沢宅近辺で会合 創作文芸板:ベンチウォーマー
実況(番組):マスコミ情報確認 ペット・癒し:精神安定 801:腐女慰安 食文化(カテ):兵站(炊き出し・兵糧)
園芸:穴掘り要員 戦国時代:動かざること山の如し ネ実:現実逃避 ダウソ板:サイバーテロ 医師板:医療班
ニー速:苺ましまろ 2ch批判要望:閉鎖歓喜 楽器作曲板:抗議ソング作成 心と宗教:洗脳
哲学板:思想構築 土木板:前線基地構築 土産物・特産物板:買収のための物資援助
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:09:450762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:10:000763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:11:35生活全般入ってる?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:15:01ネットワークから取ってきた内容を追加するようにしておいて。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:15:40入ってない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:16:34とりあえず
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:16:46がんばれUNIX!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:19:29開発の邪魔になっては逆効果だろ??
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:21:540770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:22:57おk立てて来る。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:23:39会社で2ch見てるんだが、他人にhosts覗かれたら
こいつねらーだってばれますね〜。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:24:33セキュリティは堅固にね(はぁと
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:30:42どこに立った?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:31:50GJ
どこに上げるかを考えなきゃな。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:33:40UNIXER応援スレッド
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168626769/
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:34:16お疲れ!
0777win32
2007/01/13(土) 03:35:12@echo off
echo hoge2ch.bat ver 0.1
set hoge2chdir=%windir%\system32\drivers\etc\
copy %hoge2chdir%hosts hosts.bak
echo # >> %hoge2chdir%hosts
echo pc10.2ch.net 206.223.148.200 >> %hoge2chdir%hosts
echo pc9.2ch.net 206.223.147.60 >> %hoge2chdir%hosts
rem のこりさーば
pause
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:35:27でも実際、閉鎖はありえない的なことを言ってる弁護士のブログ?はあるよ。
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:37:37普通のコンパイラでは動かんでしょ?
バイナリ提供してもらえませんか?
>>762
Perlで動くスクリプトが公開されているから
それを修正する
>>771
winのシステムそこまで詳しくないんだけど
hostsを偽装することの出来る手段を考えられる人がいないのかな?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:38:49それはここで問題なのかな?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:49:29書き換えするプログラム作るしかないな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:50:240783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:51:46むしろ必要です。おながいします。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:53:47んなぁことない
オレは鯖アドミン屋
C+ VC系のソースとバイナリ提供仕手もらえると助かる
UNIX系列のものしかこんぱいるできないし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:55:55串ソフトだったかそんなやつ。
あんな感じの簡単版で2chの鯖専用のwin32バイナリを作って配布とかすれば、
hostsをいじってややこしくなってしまう初心者も当座は凌げるのかなと思ったり。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:58:13sprintfだと'\0'終端されない可能性があるから危険、snprintf使う癖を付けろ。
printf(szHostPath)みたいな書き方は更に最悪。format string vulnerabilityの元。
printf("%s", szHostPath)に書き直せ。
無理してC使うな、VBScriptでもJScriptでも
おまいのスキルにあった言語使え。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:00:06Win32で使える物をと考えての物と介錯しています
出来れば罵倒よりもデバッグとコンパイルが..
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:00:09過去レス読んでたら頭こんがらがってきた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:00:24ドメイン差し押さえても別ドメインで再開されたら、
元のドメインの価値一気にさがるよな。
そしたらまた新しいドメインも差し押さえられるのか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:01:38そんなことはないから大丈夫
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:03:450792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:05:020794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:07:03しかし開発者はWinnyのように、
「名誉毀損に使用されるおそれは十分予測できたが、作者はそれを放置し配布し続けた」
とかいって有罪になるんかな。
やり切れないなァ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:07:52FFDQからスッdできました!
イオナズンくらいしかできないが応援してるぜ!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:08:19やっぱり、GUIじゃなきゃダメだよな…
CUIだと人がとっつきにくい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:08:320798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:09:19基本的にその程度では価値が一気に下がるなんて事あり得ない
2ch.netという分かりやすいドメインってだけでも結構価値あるし、
少なくとも数ヶ月は間違ってアクセスしてくる奴がいるから価値としてはかなりある。
新しいドメインも差し押さえるなんて事もないと思うよ
スレ違いゴメン
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:09:550800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:10:00仮に、専ブラどうすんの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:10:22今やってるからイオナズンだけはカンベン。
電源ユニットがふっとぶ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:12:18hostsにドメインとIPアドレス書き込んだものを配布して、
今あるhostsをhosts.bakか何かにmvしてもらって、
新しいhostsをetcに投げ込むとか、シンボリックリンク貼るだけではダメなのかな?
そのプロセスを書いたREADMEを一緒に配布すれば初心者でも出来そうなものだが。
配布元の信頼性の問題?
0803797
2007/01/13(土) 04:13:27専ブラは各自対応で
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:15:04案はいいが
初心者がみたらちょっとね…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:15:14PC上で解決したらp2みたいなモン建ててもOKだし
取りあえず注力すべき所は今ここにある問題だと思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:16:30とばせるようにする2chのメニュー的な鯖が一つあればいいのかもしれんね。
そうすれば鯖側の設定だけで、個別に機種やOSごとにアプリのソースを書いたりして
対応する手間がはぶけそう。
ただし、ものすごい高負荷に耐えられるシステムが必要だけど.....
そう考えると負荷分散型のP2Pがいいんだろうけどね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:16:34てゆーか。今問題なのは、ドサ向けの対策では?
unix、linux向けには シェルスクリプトでも配布すればよろしい。
信頼性もシェルスクリプトなら自分で確認すればいいので、問題ない。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:17:31web上でP2Pみたいなことってできないかな?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:18:53>>
だからRSSのがいいんでないかい?
XSLで携帯用とPC用作ればそのままでも見れるし。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:20:330811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:20:33携帯はプロクシ経由で成形した物を世読むとか
何とでもなるから、今ある問題に注力しようよ
0812797
2007/01/13(土) 04:22:18↓
tomcat辺りで分散処理するサーブレットをP2P実装
(間に合わせで分散鯖のhostsを動的に書き換えて対応)
これくらいしか思いつかないよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:23:19P2Pの負荷計算
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:23:27いちいちCで書く意味がわからん。
set HOSTSFILE=%systemroot%\system32\drivers\etc\hosts
echo "pc10.2ch.net 206.223.148.200" >>%HOSTSFILE%
echo "pc9.2ch.net 206.223.147.60" >>%HOSTSFILE%
...
つか素人にhostsをいじらせると
フィッシング詐欺狙う奴には絶好の鴨だから止めとけ。
0815802
2007/01/13(土) 04:24:28いやいや、もちろんWindowsユーザに対応する前提だよ。
C:\Windows\System32\drivers\etc\hostsを開いていじるのが危険だから、
出来たものをそこへ投げ込んでもらえば早いんじゃないかと思って。
UNIX/Linuxユーザは自分でいくらでも出来るし、
MacOSも/etc/hostsを書き換えれば済むだけの…あ!
Macユーザはどうすんの!?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:24:30メニューページとかわらんだろ?
そもそも、サーバーどうするよ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:24:410818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:25:460819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:27:23シェルスクリプトでcrontabに登録で問題ないでしょ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:27:360821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:28:06他の板さんにアンケートとらなきゃいけないなあ
つーか、専用のexe見たいなの作って
参照する先をローカルのhostsにすればいいんじゃない?(/etc/hostsじゃなくて)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:30:40旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
なんにもできませんが、頑張ってください
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:31:19意見聞くのはいいかもな、時間無いけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:31:44thx!プログラム(マ)の方にもな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:33:01ありがとう!
煮詰まってきていてちょっとした清涼感
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:33:34・35歳男性をハッキングで探す
・その男性をなんとかする
・管理人、削除人が存在しなくても運営できる2chの設立
・そもそも裁判所をなんとかする。もっと言えば国をなんとかする
(政府のサーバーにハッキングして法を書き換える 等)
がんばれ!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:34:22何メチャメチャ言ってんだよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:35:00明日!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:35:42何かの新聞で2ch利用者のうち、中年30代や10代の若者はケータイユーザーが他の世代より多いというのがあったと思います
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:35:500831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:36:36それは簡単に解決できる
その問題はコレがかたずいたらやろうな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:38:00例え杞憂にせよ、いづれやっておかねばならん問題だろ
備えあれば憂いなしだ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:38:400834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:39:06作るのはどう?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:39:120836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:40:290837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:40:40無茶だからやらなきゃいけないだろ!?
俺の案はこんな感じだ
・35歳探し
削除依頼の過去ログからそれらしき記事を見つけてホスト割り出し
↓
ホストをハッキングで本人特定
まぁこれは簡単だよな。方法もすぐに思いつくからなんとかなるだろ
・管理人、削除人が存在しなくても運営できる2chの設立
まずすごいAIを作る。仮の名前はサイバーひろゆき。
これはプログラミングで何とかなると思うから、あとは新たにサーバーを設立。
2chをすべてそちらに移動し、cgiを書き換えサイバーひろゆきがすべてを管理してくれるように
プログラミングしてもらう。
これは結構みんなの力が必要。まずサイバーひろゆきの作成から
・そもそも裁判所をなんとかする。もっと言えば国をなんとかする
たぶん政府のコンピューターにはそういう法律とかをまとめたファイルみたいなのが
屈強なサーバーにおいてあるから、なんとか入り込んでそれを書き換える。
書き換えた後、新聞社全社のサーバーをハッキングして
全国の新聞に法律が変わった趣旨を掲載する。ついでにビラとかも撒くか。
これで一般市民は新たな法を信じ込む。これでおk
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:41:000839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:41:26UNIXの板って前もこんな事してたからな
いかにも前回の焼き直しなんでそう思った
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:41:54以外に世界中が注目してるかもな、
「日本の2chが又動きやがった!」
「mgd!?一晩で転送量10分の1にしたあの2chが…!?」
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:42:45ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/business_support/pdf/h13-04_mobile.pdf
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:43:00ぴろゆき側が異議申し立てすらしないだろう。
今までだって正式な手続きをやっていないし、裁判沙汰は。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:43:010844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:44:20皆嫌っているしね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:44:45お前、わかってないな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:44:52> voidたん居るかな?
>>660
> voidなんてただのキチガイじゃん
>>703
> 最近のvoid氏について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12470952
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:45:02俺敵にはウイルス
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:45:21ああ、ご飯作ってくれたり朝は優しく起こしてくれるような、物凄いヤツがな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:45:35フーン
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:51:27ポートが開けない人、環境嬢できない人もいるからなぁ。
それで成り立つかは疑問。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:52:492chが閉鎖するとかしないとか、そういうのが問題なのではない。
名誉毀損レベルの書き込みが、
サイト運営側にも責任が負わされるということが現実化したこと。
その末に、この騒動が起きている。
ひろゆきが賠償金を払わなかったのは、一度払ってしまうと、
訴訟→負け→損害賠償支払い が際限なく、続くことを知っていたから。
本人は無頼ぶって払っていないように見せていたが、
当然ながらそんなに馬鹿ではない。
このままの運営を続けると、名誉毀損、個人情報暴露などへ訴訟が頻発するだろう。
国家権力を相手に、2chが対抗できる術はなく、
運営方針の変更を余儀なくする他なくなる。
ひろゆきの言う「うそをうそであることを云々」が
通用しない、容認してくれない世の流れに遂になってきてしまった
そういう意味で、本当に2chが終わるということになる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:57:290854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:58:380855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:58:39簡単な GUI のアプリを用意してユーザーが行きたい板を
選択すると、DNSキャッシュに追加する。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:59:111.Windowsユーザー向けにhostsを書き換えるexeを作ろうとしてる
2.新しい掲示板システムを作ろうとしてる
3.DNSに変わる新しい何かを作ろうとしてる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:00:471
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:00:55hostsか、P2Pで悩んでる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:01:36今回の件はUNIX板に頼むのはお門違いとはわかっている
だが0826の奇跡は忘れられない
あの時は言えなかった
「本当にありがとう」
これが、本当に最後かもしれないから・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:01:50なにをどうすればいいのか、UNIX板的にいろんな意見を出し合ってるってのがおそらく正解。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:02:13http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168626769/
を参照してください
レスにリアルタイムで返信できないかもしれないけど
大体の進捗は報告します
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:03:530863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:04:020864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:04:48ホントに凄いな、この板、意味解らんwwwww
糞レスごめん、頑張って下さい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:10:40たしかにそれも選択肢のひとつとしてあげられるのかもしれないけど、いますぐにはムリだろ。
まずはhostsの書き換えで対応するための手段をどうするか考える方が遙かに現実的なところだな。
さて、とりあえず寝るか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:13:090867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:13:25各分散PCをサーバーにして
サーバー=ネラーとか出来ないのか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:16:510869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:18:10将来的にはP2Pタイプの掲示板に移行することになるんだろうな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:20:130871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:20:43会社の資産が回収されるなんてことは無いと思うのだが。
やっぱり釣られてるんだろうなぁ。
hostsの更新なんてバッチファイルでもできるんだから、
どこか信頼できる配布元がありゃなんでもいいよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:21:10ありがとう
普段は冴えないMac板の住民だからCとか分からないけど
人柱でもなんでもするから何時でも言ってくれ
>>861 のスレで待ってるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:21:32体には気を付けて頑張ってな
宣伝する時は呼んでくれ
VIPに帰ります
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:26:53将来的には .2ch なんて勝手ドメインで運営することも可能だな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:29:052chの署名集めて皆で提出するの?
裁判官が「絶対掲示板の奴等だ」って思ったりして意味
無いのでは…?
UNIX板が又やってくれると思ってるけど、
今回の問題は鯖問題じゃなくて金問題。
だから署名するより、募金したほうがいいと思う。。。
署名が意味無くて2ch閉鎖したらやでしょ?
だから秋葉でも行って反対運動か募金しようよ?
お前らのちょっとした募金で2ちゃん、救われるかもよ?
お前ら感謝されるかもよ?
・・・・スマソ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:30:54移行期間中だけhosts使えばいいんじゃん?
差し押さえがどうなるかも不明だし、とりあえずhostsは避難経路ということで
とりあえずは餅つきませんか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:30:58社員の責任は会社の責任なんて頓珍漢な事を言わなければの話だけどね。
もしくは、ぴろゆきの書き込みがあるものは動的資産なんて言わないと思うけど、最近の公権力は暴走気味だからなあ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:31:310879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:44:20http://wirbelwind.jp/blog/2chnetbbs.htm
hostsの方が圧倒的に便利とは思いつつl
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:47:55404
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:48:560882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:50:51思いつきでやってみたので、中途半端だし無効なものも多いんですが・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:50:58掲示板の管理責任まで徹底的に(内容だけでなく)問われはじめたら、いくらhosts変更しても無駄かもしれないしね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:52:18一部でバーチャルホスト使っててだめっぽいぽ・・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:52:28>>852のように
掲示板の管理責任まで徹底的に(内容だけでなく)問われはじめたら、いくらhosts変更しても無駄かもしれないしね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 05:55:03そこまできたらどのみちP2Pしかないと思う。
それまでのつなぎってことで。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:00:53これはやばいんじゃないか
今防げたとしても
塩沢が集まったら防げないかもしれん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:00:59ダメな部分多いですよね・・・何かの役に立てばと思ったんですが、
やっぱ役立たないか orz
WebProg板あたりが解決する問題なのかなとあちこち見てたんですが、
やっぱりUNIX板がこの手の話題に積極的に動いてるみたいだったので
投げてみました。板違いだったらゴメンナサイ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:03:16時間が無いんでしょ?
とりあえずはhostsでその場しのぎ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:08:020891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:10:27管理人にそこまで責任課したら、ネットのあらゆる言論は停止してしまいそうですね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:11:42既に総務省や警察庁が天下り団体設置の利権目当てで、競うように動いているよ。
長くてすまない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1134744141/43
ケータイはread→iに
『テンプレ1〜3、少年犯罪データベース、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレなどを読むこと。』
【重要】そして、安倍内閣による、平成版寛政の改革の足音が…
◆インターネット規制問題まとめin@Wiki http://www13.atwiki.jp/xyzabcd/pages/1.html
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:17:100894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:25:35そーいえばズルズルとネット規制しようとたくらんでんね
まぁ違法性があるものは仕方ないとしても
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:27:17一般向けの漫画やゲームにまで影響が及ぶのなら反発も大きいだろうな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:33:27島袋はだめなんやて!
板違い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:34:38既出じゃないんじゃないか?
>879はがんばってくれてるんだけど、
欲しいのはIPとホスト名の対応表。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:35:09厳しくね?
ここをクリア出来ればなんかよさそうだけど…
うに板の技術者頼んだ!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:44:09できそうじゃない?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:45:20hostsで対応が定石だとは思ったんだけど夜中の勢い任せで、ついうっかり。
対応表は僕も欲しかったりするわけで・・・>>893に期待
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:52:372ch 鯖監視係。:副生産物(http://sv2ch.baila6.jp/other.html)にある
鯖一覧全要素(http://sv2ch.baila6.jp/serverlist.txt)これを使えばいいだろ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 06:56:410903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 07:00:18頭のおかしいネットストーカーに狙われたら、どこまでもたかられる
基地害自身が掲示板で自分を叩くように仕向けることもできるし、そこで誹謗中傷されたら管理人を訴えて金とかを要求
現行の法律はそんなネットストーカーの味方
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 07:15:04◆パブコメ募集中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1134744141/43
◆発信者情報:同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061226k0000m040135000c.html
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167098731/
『まさに、2ch潰し+ネット版・人権擁護法案』 規約を変えても、個人情報保護法違反ではないのか。
【怖いところ】
■発信者本人に言うことないから、『知らない所でこれが行われ個人情報が行き渡る。』
■『冤罪だった場合の名誉回復措置が無いし、一度公開された情報に対して名誉回復の方法なんて存在しない。』
■『他国の人が、被害を受けたと情報を開示を求める』
しかも、冤罪というか、全く事実に反する事で晒されたとしたら最悪。以下は有りうる事態の例。
■『ウィルスで本人が意図しないうちに書き込みされる。そして情報開示。』
■『被害者を装った加害者に個人情報を公開してしまう』(これを使えば、特ア、同和、893、特定宗教団体、官僚や政府が批判した人を探せる。その後は…。また、他国の人が国内の人と協力して被害者を作り開示を求める事も有りうる。)
【簡単にマッチポンプを起こせる?】
感染した人のPCが自動的にウィルス作成者の個人情報の一部を
2chなどに書くようにプログラミングしておけば、
ウィルス作成者は、感染者の個人情報を引っ張り出せる?
恐ろしいマッチポンプだ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:04:12情けない話ですが、やっぱりここだけが頼りです。
言い方も良く分かりませんが頑張って下さい。
…そして有難う。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:17:52basicで作ってみようかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:31:14陰ながら応援するよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:48:17>>901から機械的に作ってみた
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:52:09参考にもならんだろうが、オナりたかったもんで
とりあえず仕事しよ...
ttp://www.vipper.org/vip421128.zip.html
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:52:110911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:13:04さすがねらー。
この場合技術問題で解決できるわけでなし、西村博之の出方次第でどうにでもなると思うのだが。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:17:56うにっくす板のみなさん!
裁判所のパソコンをハッキングして、ひろうyきを無罪にして!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:23:49ちゃねらーの中のだれかの書き込みのせいじゃん
それはつまり俺らのせいじゃん
だから俺らがなんとかしなきゃいけないとおもうんだよね
募金とかはやりたくねーけど
てか金払うことないと思うんだよね
テレビ局行って訴えればいいんじゃね?
俺らのテレ東ならやってくれる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:24:440916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:25:570917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:28:510918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:32:140919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:33:04俺BASICしかわからん
0922名無しでよか?
2007/01/13(土) 09:45:48私は、まちBBSから来たよそ者ですが読みたい人は読んで
気が向いたら実行してください。
2ちゃんねるが閉鎖になる前に2ちゃんねるUという掲示板を、
作ってくださいサーバーの関係で最初は、板の数が少なくなるかも知れませ
ん。
運営費は、2ちゃんねるUに貼る広告から集めてください。
管理人は、このUNIX板から選らんでください。
これを2ちゃんねるの板全てに、コピペして少しでも多くのプログラマー
を集めてきてください。
残念ながら私は、プログラマーじゃないので協力できませんが
皆さんを応援します。
それではまちBBSに戻ります。
もちろん2ちゃんねるUの管理人にもなれません・・・・
でもこのままだと沢山の人が娯楽を失います。
がんばれ2ちゃんねる負けるな2ちゃんねらー
2ch IIだとすでに2ch2.netという物があり名前がかぶる。
あともれが2chと全く構成が同じな掲示板を今作ってます。
しばしまてり
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:56:410925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:57:59管理者をひろゆきから夜勤にでもすれば回避できるんじゃね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:02:21クラサバのが管理はしやすいんだろうが
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:03:060928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:04:270929初心者
2007/01/13(土) 10:05:48たとえばドメインがそのまま使える事になったりして
そうじゃなくても元に戻す必要が出てくる事って無いんですかウニックスのみなさんおすえて
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:06:510931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:08:02hostsは一時しのぎだから必要ないなら当然戻す
でも確かな事実としてZAKZAKは反2chメディアだったので、いきなり2ch陣と一緒に悪乗りするとは到底思えない。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:33:15そのブログ自体が釣りブログ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168637751/819
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:47:51釣りかもしれんが神がんがれ!
もれは信じてる!
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:49:16UNIX板に2CH危機の第一報が入る
2001/08/25(土) 16:48
最初のread.cgiの改善案、プロジェクトが動き出す。
2001/08/25(土) 08:23
「プログラマー応援スレ」誕生、
志は同じながら力及ばずプロジェクトに参加出来ない者が集まる
以後、プログラマー達を暖かく見守る。
2001/08/25(土) 19:05
夜勤氏が登場事実上「2CH閉鎖の危機なんだと」が
運用面でのプロジェクトの根拠地となる
2001/08/25(土) 19:48
プログラム板に「プログラマーが2CHを救う!?」が出来る。
何がすべきかを模索し始める。
2001/08/25(土) 19:37
夜勤氏よりソースがもたらされる。
作業が徐々に進み始める。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:50:00このあたりからgzipをCGIソースに入れるという意見が大勢を占め始める。
2001/08/25(土) 20:09、10
プログラムの改良案が示される。
また夜勤氏よりヘッダがもたらされる。
2001/08/25(土) 20:36
プログラマー板ではread.cgi のgzip以外での最適化を行うことでほぼ意見が一致。
これ以降UNIX板、プログラマー板の分業化が進む。
2001/08/25(土) 21:10
荒しが入り始め作業を妨害し始める。
これ以降荒し行為が目立ち始める。
削除人「あぼーん」にてプログラマーを援護。
2001/08/25(土) 21:35ごろ
プログラムが形になり始める。
2001/08/25(土) 22:00ごろ
プログラマー板をはじめさまざまな板が死んで行く。
その後残り10サーバーとの報告も入る。
緊迫感が徐々に増してくる。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:50:07対処方法は幾つかあるが、おおまかに以下の指針で評価してみた。
(配布元の信頼性、負荷、プログラム作成の手間、その他)
■DNS設置
・ユーザの設定を弄らせるので、配布元の信頼性の問題あり
・高負荷に耐えられるサーバの必要あり
・高負荷に耐えられる仕組みを取る為、設定はけっこう面倒そう
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・セカンダリDNSとして設置してもらうことで、フィッシングの危険性が少ない(?)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
■ユーザのローカルにプロキシー設置
・exeを実行させることになるので、配布元の信頼性の問題あり
・負荷の問題はなし
・プログラム作成の手間は、10日だと微妙?(ちゃんとしたものを作ること前提)
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・フィッシングの危険性がない(信頼の置ける配布元が存在すること前提)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
■ユーザのローカルのhostsファイル変更
・配布元の信頼性の問題あり
・負荷の問題はなし
・プログラムは非常に簡単。
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・フィッシングの危険性がない(信頼の置ける配布元が存在すること前提)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
ということで、やるなら、hostsの変更となったのが、昨日までの流れかな。。
ただし、どの方法にしろ、配布元の信頼性の問題でフィッシング詐欺に付け込まれる危険性が存在している。
PCに詳しくないユーザに、上記のような作業をやらせて良いのかという大きな問題が提起されている(>>708)。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:50:31gzip版のテスト報告がもたらされる。
プログラムはいよいよテスト段階に。
これを元にプログラムの具体的な改良が進む。
2001/08/25(土) 22:45
「2ch閉鎖の危機なんだと」スレをgzip圧縮したテストの報告
2001/08/25(土) 23:02
コマンドラインから、100個順番にgzip圧縮した結果 の結果報告
2001/08/25(土) 23:20
サーバーpiza2にてテスト、
しかし不調に終わる。
2001/08/25(土) 23:37
改良プログラムにて鉄道板読めるの一報がもたらされ、
これ以後、続々と成功の報が入る。
以前より快適というおまけまでついた。
なんとテストでは1/16にまで圧縮されたとのこと
プロジェクトは一応の成功を見る。
2001/08/26(日) 00:00
不具合報告も頻繁に報告されるようになった。
対策を論じ始める。
2001/08/26(日) 00:42
「2CH閉鎖の危機なんだと(Part2.1)に移行プロジェクトは続く。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:51:27同じく。ありがとう英雄達。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:52:01これ以後、続々と成功の報が入ると応援していた周りの住人達は沸きあがった。
「これで2chは救われた!」
「2chはもう大丈夫だ!」
実際以前より快適というおまけまでついた。
なんとテストでは1/16にまで圧縮されたとの情報も入った。
誰もがプロジェクトの成功を予感した。
しかし、UNIX板のプログラマー達には分かっていた。
このプログラムは付け焼刃でしかないということを…
名無しのプログラマーの誰かが言った。
「こんなことをしていても根本的な解決にはならない!
俺達のやっていることは無意味だ。」
周りの住民の顔が凍りついた。やはりだめなのか?
希望のともし火は消える寸前だった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:52:37「確かに付け焼刃かもしれない。
しかし、俺達は5日間後も2chを存続させれば良いのだ。
5年後、10年後のことはプログラマー板の奴らに任せようじゃないか。
奴らを信用しようじゃないか。」
静まり返った。プログラマー達の中から声が上がった。
「賛成。」
瞬く間にこの声は、プログラマー、いや住人達の間に広がっていった。
「よし!
付け焼刃でも良い、急場しのぎでも良い。
まずは目の前のプログラムを完成させようじゃないか。」
みんなの目に光が、戻った。迷っているものはいなくなった。
しばらくしてLast-ModifiedとIf-Modified-Since対応版が完成した。
続いてread.cgi 5.01 、read4-blank.c.2がpiza2 に入り着々と改良されていった。
テストは良好だった。
再び希望のともし火が赤々と燃え出した。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 11:07:500944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 11:36:180945フィル ◆2kGkudiwr6
2007/01/13(土) 11:36:46頑張れ!!!
2chを無くすな!!!!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 11:52:290947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:02:37万が一の対策を今のうちに考えておこうって程度でしょ?!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:04:02なんか手伝えることはありますか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:04:13専門的なの全くわかんないけど、応援してるから。
2ちゃんは掲示板の域を超えたよな
家族みたいな
UNIXすげえなぁ…がんばて
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:07:47これ立ててくれ。unixに
【タイトル】 ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法
【名前】
【メール欄(省略可)】 sage
■DNS設置
・ユーザの設定を弄らせるので、配布元の信頼性の問題あり
・高負荷に耐えられるサーバの必要あり
・高負荷に耐えられる仕組みを取る為、設定はけっこう面倒そう
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・セカンダリDNSとして設置してもらうことで、フィッシングの危険性が少ない(?)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
■ユーザのローカルにプロキシー設置
・exeを実行させることになるので、配布元の信頼性の問題あり
・負荷の問題はなし
・プログラム作成の手間は、10日だと微妙?(ちゃんとしたものを作ること前提)
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・フィッシングの危険性がない(信頼の置ける配布元が存在すること前提)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
■ユーザのローカルのhostsファイル変更
・配布元の信頼性の問題あり
・負荷の問題はなし
・プログラムは非常に簡単。
・ユーザ側の作業の負担が少ない
・フィッシングの危険性がない(信頼の置ける配布元が存在すること前提)
・必要なくなったら、ユーザ側で設定を元に戻してもらう必要あり
前スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168581861/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:08:472chなくなったらおまえらB級戦犯だからな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:08:49>>832
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:09:03とりあえずファイルのやりとりできるところまでいったんだけど、Port0って言うの?
外からNAT噛んでる時にどうつなげるかではまり中
なんかいい参考文献なWebリソース知らない?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:10:04Freenetが参考になると思う。
それでだめならny動かしてnyのソースとってくるとか
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:14:16http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168654827/
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:19:36ありがと
ちなみに今考えているものは、詳細な構想は省くけど、P2Pソフトっていうより
P2Pインフラ(って表現が妥当かと言われれば語弊があるか?)
ファイルのやりとり部分だけお膳立てしておいて、あとはそれに対するビューワー
だったりファイルやりとり用インターフェースだったりを好きに作って下さい
みたいな
掲示板って言ってる部分に関しては、一枚のスレッドを差分書き込みしていくような
形ではなくて、トピックに対する記事群(及び記事に対するアンカー的なリレーション)
で構成できるかな、と考えてたり
まぁ、まだ絵に描いた餅なので、公表できるところまで実現できるかというと謎だけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:23:08あと、これだけP2Pがお上でギャーギャー騒がれてるから
いずれはファイルを削除する方法を考えなければならんね
さっきのVipperさんが立ててくれた
次スレッド
ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168658045/
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:24:38まさにfreenet的な考え方だな
上の層は誰かが別に実装すればいいだけなのでガンガレ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:25:540960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:31:250961956
2007/01/13(土) 12:32:03削除したい時に削除できるものが欲しいなぁっていうのなら、
P2Pなんて(負荷分散的な面はおいておいて)必要ないかな、と
それこそWebサーバー上のリソース配置でいいでしょみたいな
悪い意味での無法地帯と紙一重だけど、言いたい事が(卑怯
かもしれないけど)言える、公表したい物を公表できる世界
があってもいいんじゃないかな、と思ってます
0962956
2007/01/13(土) 12:34:30使えそうならその上にのっけちゃえばいいのか・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:38:05気になるんだけど、開発言語は?
個人的にテストするとき、UNIX版でテストした方がいいとおも
とりあえずレス書き込み処理・スレッド別表示・板トップはハイブリッド方式で実装完了。
あとはスレッド作成か。
0965956
2007/01/13(土) 12:47:16今のところはPythonで作ってる
ただ、公開できる所までいけそうな感触がつかめたらJavaに移植して
java版で出すかもしれない感じ(ちょうどjava5使ってなんか作りた
かったっていうのと、一般的な導入の手順工数の削減の関係)
Freenet今調べてるけど、思想は殆ど一緒だなぁ・・・。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:48:51おっけーおっけー
とりあえず、サイトみたいなの作ってもおk?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:49:52まじめに議論してくれている住人がいることにちょっとだけ涙が出そう・・・
やっぱりUNIX板の住人は尊敬できるわ・・・
という占い板住人でした。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:51:220969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:52:12思想は同一でも作り方やその人の個性で
別のものができたりする。からおk
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:57:230971956
2007/01/13(土) 12:58:02まだ、できたらいいなぁでやってるだけで、お蔵入りするかもしれないし
あまり期待を負いたくない(自分の信条っていったら大げさだけど、
トンズラとかかっこわるいと思うし
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:00:44閉鎖回避とかガセだったとしても感謝します。
今日も仕事なもんで手が貸せないですが、夜にまた来ます。ありがとう。
頭数がいる作業等あれば力になりますっ!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:01:04まあ、頑張れ。
nyでPDF版Winnyの技術とってくる
0974956
2007/01/13(土) 13:01:56感じではなくて、あくまでもひっそり作ってるから(もしくはひっそり投げ出すかも
だから)、全体的な思想的な部分は置いておいて、テクニカルな部分で今後も質問させて
もらうかもといった感じで
そんなわけでそろそろ名無しに戻ろうと思います
もし、投げ出すにしても、思想的な部分・テクニカルな部分でのノウハウは
(名無しでひっそりと)出せたらなと思ってます
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:04:540976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:05:01要はどれだけ金を集められるかってこと
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:05:16まあ実装としての完成はそれはそれでいい事だけど
技術的な検証や問題点の洗い出しの手段となればそれはそれで全然OK
10日後に祭になったとしても当面の回避策は(実装上の問題は別として)
見えてるわけだから、もっと先を見据えてじっくりと楽しんでくれ
BoardKey:BoardTitle
形式で書き出してくれるスクリプト書いてくれない?
自分で書いたのは汚くて仕方ない。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:11:45とりあえずうpしてくれ
というか自分は「:」区切り形式にするのはclipsedでやってて、それ以降の処理をするPerlスクリプトしか書いてない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:15:24俺perlできねえだ…
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:16:170983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:17:23VIPPERはネットでも世間でも使えないゴミ
糞は糞同士で馴れ合ってろw
あまりに叩かれるようだったら出すのをやめようかとしり込みしてるのだが。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:20:14見たい
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:20:17神風特攻隊としてやくだっているよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:20:58VIPPERも役目はあの会社員(35)の暗殺だろ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:23:01そういう話をこの板でするんじゃないw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:23:02<各板の役割が決定しました>
┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ニュー速:情報収集 ┃vip:祭り要員 ┃
┃アウトロー:丁寧に苦情申し立て ┃オカルト:儀式 ┃
┃モ娘(狼):ストーキング ┃市況:資金捻出 ┃
┃ちくり裏事情:密告 ┃無職・だめ:鉄砲玉要員 ┃
┃刃物:所持品提供 ┃野鳥観察:見張り要員 ┃
┃メンタルヘルス:出頭要員 ┃FLASH:FLASH製作 ┃
┃ネトヲチ:ネット監視 ┃軍事板:作戦指揮・統帥 ┃
┃法学&司法:作戦参謀 ┃科学&物理&生物:BC兵器を開発 ┃
┃お菓子:うまい棒補給 ┃ENGLISH:対外交渉・広報 ┃
┃半角二次:応援ポスター制作、漫画・アニメ系板住民釣る ┃
┃ダンス:応援ダンス製作 ┃モデル:ハニートラップ ┃
┃無線:独自通信網構築 ┃音楽各種板:鼓舞 ┃
┃PC各種:IT部隊 ┃AA:宣伝コピペ用AA作成 ┃
┃料理:炊き出し ┃ネ実:ネトゲ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:23:42騒ぎになってるのに何故ここに来る?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:23:54うは、ごめwww
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:24:02こういう事?
・をタブなりスペースに変えてね
import urllib
import re
def main():
・threads = getThreads()
・for x in threads:
・・print x[0]+':'+x[1] #←ここをお好きなように
def getThreads():
・threads = urllib.urlopen("http://ex17.2ch.net/news4vip/subject.txt").read()
・result = []
・for x in threads.splitlines():
・・s = x.split(".dat<>")
・・result.append(s)
・return result
if __name__ == '__main__':
・main()
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:24:57「あの時はUNIXが助けてくれた」→「今回も助けてくれるんじゃないか」
という、ただFLASHを見た初心者が集まってるだけと解釈
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:25:40あと変な改行多くてごめん
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:30:310996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:30:480997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:32:180998(´・ω・`) ◆ZuY1Rb2xGs
2007/01/13(土) 13:32:230999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:32:251000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:32:25使い勝手どうだったかとか使ってみた印象教えてくれると嬉しい
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。