FreeBSD使ってて「こりゃ普及する訳ない」と思った時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:32:510002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:33:430003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:49:16http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165196205/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 18:48:290005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 18:55:01再起動すると黒いバックに白の文字だけの画面になり、
Password: のところでキーボードが効かなくなって、
仕方なくリセットして、HDD消してLinuxを入れ直した時。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 20:21:59もっとも対応してもこれといって使い道が思いつかないorz
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:02:28-STABLEだの -RELEASE だの、ややこしい名前付けるんじゃない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 22:41:280009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 23:40:170010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:40:480011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:51:29ネットワークインターフェイス画面にSLIPとPPPしか表示されなかった時。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 05:52:41となってるのを、見たとき
デーモンアイコンどこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 07:20:43打ち込むとパソコンがハングしてリセットするしかなくなってしまった時。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 09:39:340015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 09:50:240016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:07:370017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:46:340018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 17:49:310019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 18:37:210020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 18:40:05いまどき、まさかね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:35:02え。普通に見れるよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:54:19一旦ダウンロードしたり、犬エミュ使ったりせずに見る話なんだけど・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています