gnuplot を使おう。 その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603595
2009/04/14(火) 14:44:07なるほど。素直にスクリプトを書くことにします。
皆さんどうもありがとうございました。
ちなみに>>597の
>それだとpause -1がうまく効かなくて困るんですよね・・・
というのは私の勘違いでした。pause -1が効かないのは、以下のように
標準入力リダイレクトやヒアドキュメントを使う場合でした。
何でかはちゃんと理解してないですが・・・
$ cat tmp1
plot sin(x)
pause -1
$ gnuplot < tmp1
$ cat tmp2
#!/bin/sh
gnuplot <<EOF
plot sin(x)
pause -1
EOF
$ ./tmp2
なお、gnuplot tmp1だとpause -1が効きます。
こちらはgnuplot上でload "tmp1"とするのと、おそらく等価なのでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています