>286みてエスパー2号

結果出力をファイルに書くのと同時(終了を待たず)に
データファイル読み込みなぐにゅうぷろっと起動、尻切れショボーン

>286 の通りにやるか素直に pipe で呼び出せばいーのに...


で、元質問者はマジで日本語の勉強すべし