トップページunix
1001コメント240KB

NetHack 地下:34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/23(木) 19:02:10
あなたはひろゆきに祈りを捧げた.--More--
祈り終えた. ゲヘナにひろゆきの力は届かない.
モーロックの声が雷のように響いた: 「汝,我を怒りしめた.」--More--
突然,VIPPERの稲妻がこのスレに命中した!
fj.news.usage に慣れたあなたはしばらく,その黒い輝きで暖まった...--More--
モーロックの声が雷のように響いた: 「信じられぬスルー力!」



シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ: NetHack 地下:33
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1160976330/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 12:41:33
>>206
おまえ米屋だろ?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 13:06:20
@ < お、oさん!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 16:19:46
小手や靴が微妙にバレるってくらいか。show weightで本質的に有利になる要素としては
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:07:45
>>208
なんかすごく嫌なものを想像してしまったんだが
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 20:18:31
>>206
普通持った瞬間に計量できんだろ
持ってよろめいたり、これは動けない!と思ったりするだけだと思うが・・・

よって表示しない方が自然
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 20:30:22
表示するよ派(合理性追求派)
表示しないよ派(保守派)
巨人だから岩も持てるよ派(@にこだわらない中道左派)
裸祭りだぜワッショイ!派(海パン刑事派)
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 22:09:35
数値までピタリと分かるのもおかしいが、「重い」「軽い」といった事くらいは分かって良いかもなぁ

感覚的な目安を表示の方が良いよ派(印象派)
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 22:33:27
じゃあ要するにりんご3つ分とか表示されればいいんだな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 22:38:31
HPが数字なのに何をいまさら
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 22:39:37
ちょっと詳しすぎじゃね?

灰色の宝石2個分とかがいいかも
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 23:06:15
>214
なにそのキティちゃん
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 23:30:17
重さそのものはわからなくとも、両手に持った物体の比較くらいはできるだろう。

#compareコマンド派(相対主義派)
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 23:59:38
@の半分は優しさで出来ています。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:01:05
天秤を持ち歩くクラスとか
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:02:02
これは祝福された自動上皿天秤だ!
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:14:21
祝福されていない天秤で計量したものを店に売ると
計量法違反でKが出てくるのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:23:15
>>220
新クラス・商人

でも得意な武器とかどうなるんだろ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:28:28
正義のそろばんでガチ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 00:38:17
ヴァルキリーポリパイル
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 01:39:45
>>223
トルネコというヴァリアントがあるらしいよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 02:13:08
それはRogueのバリアントでない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 02:15:52
そうだったかもシレン
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 06:55:16
L< >>228さんに座布団一枚やっとくれ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 08:17:21
>>220

長所:重しが判別できる
短所:天秤自体がかなり重い
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 10:23:05
商人の特性

・店の商品が卸値(半額?)で買える。
・道具類の識別能力(楽器類など)
・ミミックが見える
・武器/防具の±値が識別できる

てなところか。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 10:30:46
>>231
プラマイは祝呪に限り無く同義だろうし既存のアレと被らんか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 10:30:56
今回ご紹介する商人のアーティファクトはこの黄金の鎧!
脱ぐと天秤の形に変形して便利!
今お買い上げのお客様には便利な武器や盾もお付けします
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 10:39:42
あなたはセブンセンシズの波動を感じた. --More--
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 11:21:41
>>232
同義ではないでしょ
祝呪と修正は別物

とは言えそれらの能力もどうかとは思うが・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 11:25:31
この世に存在する全ての「商人」は括れ死ねば良いと思う。
人類史上「商人」の活動は世界を悪い方向にしか導いたことがない。
「商人の思考」をするヤツとは友人になどなれるわけないし関わりたくもない。
「商人」は人類の敵。社会の、世界の、地球の、宇宙の敵。
「商人」は悪の本質。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 13:18:21
>>236
そんなことを言っていると、2度とろうそくを売ってもらえなくなるぞ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 13:19:04
>>233
全部使いこなそうとすると
スキルスロットを取られ過ぎるのが玉に傷
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 13:32:44
地下5階までにさまよう目が3体も出てきた・・・
こんなにイラネ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 13:42:43
そんな時に限って、目隠しがでない法則。。。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 14:29:43
そして通路で前後からさまよう目
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 14:30:46
通路で挟まれたなら逆に危険はない。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 14:39:11
さまよう目にはカメラのフラッシュ浴びせて殴るのが好き
ただしいつ効果が切れるかわからんのでたまに死ぬ罠

つるはしでそのへんの岩から石を調達して投げまくるのもあり
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 14:41:43
つるはしで岩を崩して石を投げるのは常套手段だけど、
絵を想像すると、なんか大人気なく感じてしまう。

特に、堀のうなぎに投げるときの絵は、動物虐待しているようにしか見えないし。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 15:31:25
>>242
 h < やあ!
e@e
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:13:23
ドワーフではなく、つるはしを持った兄者だったら。。。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:29:31
銀色ドラゴンとタイタンとアルコンがペットになってくれたらどんなに楽だろう・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:34:52
イカ兄弟ってつるはしの扱い方を知っているのかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:38:28
何の面白みもない回答だが
システム的にはM1_NEEDPICKが付いてないから使えない
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:52:32
>>242
前それで餓死したことある
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:53:02
sage忘れスマン・・・
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:55:20
>250
普通に殴ればいいだけでは
麻痺しててもeは攻撃してこないし

まあ>245のように穴掘りモンスターがコンニチハってこともあるかもしれないけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 19:57:28
だから殴ったら麻痺してそのまま…、なのでは
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 20:23:57
x< 指でEの字書けばイインダヨ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 20:28:58
俺の知能がx以下だった件について。。。
02561962006/12/02(土) 20:57:55
回答感謝。
もう少し非表示で頑張ってみるよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 22:20:09
プリンと言いジプシーと言い、祭りは人間を駄目にするな…
普通にプレイできなくなってしまった
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 22:52:46
h < こっちにおいで、普通のプレイを阻害する忌まわしい記憶を消してあげるよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 00:59:10
今、エルフのレンジャーでプレイしているのだけど、重量きつすぎだね。
軽量化のカバンを見つけたけど、矢とか短剣を多めに持ち歩かないと
いけないので、すぐよろめいてしまいます。

レンジャーの飛び道具ってどれくらい持ち歩けばいいのかな。
現在、
矢を合計60本程度
短剣7,8本
投げ矢60本程度
持ち歩いています。
強さ18・耐久力16です。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 03:22:58
矢だけでいいと思うんだが..
幸せの石持ってないのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 04:38:01
なんだかもりあがってるねえ。ここ
ちょっとうれしい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 07:11:25
へ?別にお前のお陰じゃねえんだけど・・・。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 07:43:16
261 は他人の幸せも自分の幸せなんだろ。
俺の真逆だ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 08:25:44
あくまで、個人的にだけどレンジャーなら

序盤〜中盤・・・矢40本程度のみ
後半〜・・・投げ矢 or 手裏剣(ポリパイルで作る) 50本程度

後半だと肉体能力値も上がってるので、投げ矢の攻撃力も矢に見劣りしない。
短剣と違って投げ矢なら50本持っても、短剣5本分でウマー
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 10:21:04
261は他人の手柄も自分の手柄なんだろ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 10:26:30
何でみんなツンデレなの
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 10:52:07
Raでも序盤から短剣投げになってしまう件について

あれ・・・前もこの話題あったよな・・・・・
02682592006/12/03(日) 11:17:48
矢だと投げた後なくなってしまうことが多いのと、一度装備を弓に持ち替えないと
攻撃できないので、なんとなく短剣も携帯してしまいます。

でも、幸せの石を手に入れたので、今後は強化した矢をメインにした方がいいみたいですね。
皆さん、サンクスです。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 12:12:56
矢弾尽きたら最後は幸せの石を撃つんだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 13:18:18
Raだと最終的には例の弓#invokeでまとめて強化して色々とウハウハ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 20:55:09
[#f]orceで扉こじ開けると閉店中の店でも怒られないんだな。
蹴り開けるとビックリして強盗と間違えるのかね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 21:01:12
>>271
蹴り開けると、扉の蝶番が壊れて開く →店主から壊れているのが見える
こじ開けると、錠前が壊れて開く →壊れているのは扉の外側のノブと扉内部の錠

あとは分かるな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 21:15:28
久々に昇天した。

昇天の直前に、ふと思い立って、天上界にいる法王に話しかけたら、
普通の寺院にいる僧侶と同じように、
「エール酒1杯に25セント」と言われて、お金をもらえた。

ということは、ちゃんとした額のお金を持っていけば、
天上界で守りを得ることができるんだな。
(別に何か得するわけではないが)
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 22:01:41
>>272
店主さんは耳が不自由なんですね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 00:31:36
>>273
おめでとう。

これからまさに神になる人に対して、お金を恵んでくれる法王ってなんか嫌だな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 00:45:59
ほら、今正に川を渡ろうという人に船頭さんに
支払う渡し賃として10円玉を握らせるじゃない。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 01:26:41
>>276
カロンに銅貨を渡すのと同じなのは
人間の考えることなんて似たようなものだからなのかねぇ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:43:13
先生に囲まれました。ここから脱出する方法を一つ答えなさい。
(なお、テレポートは禁止とする)
HHH
H@H
HHH
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:55:46
先生って誰?
ミノさんとかだとEの字もだめだよね?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:57:51
穴を掘られる
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:58:49
っ 呪われたレベルアップの薬
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 19:04:46
>>278
普通に意味わからん
まず先生ってのは誰だ
そもそも持ち物もステータスも指定されてないんじゃ問題にならんだろう
それに縛りがテレポート禁止だけってのは本当にどういう意味なんだ?
願いという選択肢があるだけでもうどうとでもなる訳なんだが……
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 19:13:56
全員殴り殺すお( ^ω^)
0284 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2006/12/04(月) 19:34:24
    x
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 21:25:27
そして最近発見したNetHack3Dでウィザードモードの入り方が分からない俺
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 22:50:26
>>278

つエチオピアの眼
つ運命のオーブ
つ死の杖
つ穴掘りの杖
つ例の鳥に変化
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 22:53:46
>278
3択−−−ひとつだけ選びなさい
1. クールな@は脱出法を思いつく
2. ペットの猫が颯爽と助けに来てくれる
3. 脱出できない。現実は非常である
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 23:09:49
h(h

@

あなたは考古学者です。イカ兄弟が現れました。どうしますか
持ち物
祝福された命の魔よけ
+7 祝福されたグレイスワンダー
+7 祝福されたドワーフのつるはし
+7 祝福された5枚のブーメラン
+5 祝福された油の塗られた錆びない知性の兜
+5 祝福された燃えない器用さの手袋
+5 祝福された燃えない幻影のクローク
+5 祝福された燃えない韋駄天の靴
+5 祝福された燃えないアロハシャツ
+5 祝福された銀色ドラゴンの鱗鎧
二枚の虐殺の巻物
祝福されたコカトリスの死体
祝福された死の杖
祝福された探索のオーブ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 23:14:30
>二枚の虐殺の巻物

hhhh
h.@.h
hhhh
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 23:25:32
>>287
@ < おれがマルをつけたいのは答え2だが期待は出来ない…
   10秒前に落とし扉に落ちた家猫があと数秒の間にここに都合よくあらわれて
   アメリカンコミック・ヒーローのようにジャジャーンと登場して『待ってました!』と
   間一髪助けてくれるってわけにはいかねーゼ 逆にペットもすでに苦戦しているかもしれねえ
   やはり答えは…… 1しかねえようだ!



HHH
H%H
HHH
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 23:25:44
韋駄天履いてtaming待ちするのも趣深いかと。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 00:07:01
i<簡単だ。#quitすれば、安全な地上に抜けられるぞ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 00:49:56
詰めNetHack
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:02:21
%-ミミックの死体

ってどうかな?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:05:14
要するにNetHack版フェイ?
命中やらpray/wishやらの確率依存系をうまく調整できれば化けそうだな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:13:46
で、「先生」ってけっきょく何?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:16:01
スペランカー先生?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:31:14
食い過ぎでも簡単に死ねる@さんといい勝負ができそうだな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 01:45:51
よろめきで階段下りただけで死ぬだろうから@さんより弱いって。
HP1しかないんじゃないか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 02:44:30
最大HPが1固定の代わりに残機制
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 05:03:17
看護婦に殴られるとときどき1upするのか
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 06:02:01
@ FFFFFFFFFFF

 %%%%%%%%%%%@
           ピロリロリ♪
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 13:17:04
流れ切るが

>血が祭壇を覆い、暗い雲が立ち昇った! あなたは『イーノグ』を召喚した!
>
>誰と話しますか?[方向を入れてね]
>
>『イーノグ』はぶーぶー鳴いた.

いいのか?本当にこれでいいのか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 13:23:31
> あなたはゲヘナの門の前に立っている.
> 言葉にすらできない残虐と惨事がこの下に潜んでいる.
> 本当に入りますか? [yn] y

>運命は決まった.
>あなたは階段を転げ落ちた.
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 13:40:15
これでいーのぐ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 14:33:16
あなたは一瞬寒けがした.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています