HP-UXの質問はココだ No4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 10:20:15HP-UXについての質問回答をココに集めましょう。
フィオリーナおばさんお薦めイチオシUNIXです
HP-UXの質問はココだ No3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1088947066/
HP-UXの質問はココだ No2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026433397/
HP-UXの質問はココだ No1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/970736554/
CDE Common Desktop Environment
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980417785/
参考リンクは>>2-5
注意
HP-UXは専用のマシン及びOSをお買い求めのうえ
用法・容量をまもって正しく使用してください
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 09:54:24.760996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 12:57:57.890997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 13:32:58.43>割れOSか
HP-UXって中古のハードにインストールされていたものを
そのまま使い続けることについて問題なかったよね?
オプション製品OnlineJFSとか入れても
特に、ライセンス聞かれないし。
いやならTru64みたいにライセンス聞いてこればいいんだし。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 17:14:44.510999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 17:27:45.52Sunみたくハード持っていれば、OS代がタダってわけじゃないんだから。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 19:00:30.4510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。