元AIX使いだけど、HP-UXって微妙にセコイね。。。

OnlineJFSやMirrorDiskに始まり、Glanceまでもが有償なのが腹が立つな。
しかも有償であるにもかかわらず、ルートファイルシステムの動的拡張が
できなかったり、と中途半端。
(AIXでは全て標準(無償)で提供しており、そこが器(シェアー)の差か。)

同じLVMなので慣れるのは早い感じだけど、いろいろと目に付く所が多い。
(AIXより、一世代遅れている感じかな。)

まだ触っていない、Serviceguardの可用性に期待しよう。
(AIXのHACMPは分かり易くて使いやすかった。)

もっとがんばれ、HP-UX!(AIXに負けるな!!)