HP-UXの質問はココだ No4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:36:01そういうビジネスのしかたで自分の首をしめたわけだが
Windows3.1が出るか出ないの時期に当時圧倒的な普及率の
WSやOSを時代を読みながら
大幅なコストダウンを推進すれば
ビジネス界はNTやPentiumなんかに諸手をあげて
歓喜の涙をながして行列買いしなかったろ
保守や構築は横並びでもソフト、ハードの大きな価格差と
ユーザレベルの保守のたやすさは7xxシリーズやHPUX9.Xを
ゴミ以下の扱いに
国産のUNIXマシンは軒並み廃止に追い込まれ
UNIXそのものを教育現場やビジネス界から消滅させたのは
当時のメジャーの殿様商売が原因だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています