【スパム】 送信元をDOSるスレ 【対策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 04:10:10手法は>>2以降に
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 04:28:160003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 06:06:450004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 10:39:520005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 12:18:150006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 17:00:07ttp://e-words.jp/w/DDoS.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 21:16:39大量送信してるかどうかの判定が難しいんじゃまいか
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 23:07:32ていうのは冗談で、
サンプル用のSMTPサーバとメアドを何百も用意してロボットにあちこち貼らせる。
で、メールヘッダを確認して発信元が特定できるものに関してアタックを食らわせる。
ただし、相手が健全な法人だった場合や回線業者とのトラブルも考慮しないといけない。
なのでアシがつかないように大量の発信ノードが必要になるな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 00:07:12演出気分で空行開けても読み手はその
効果をあまり受け取れていないよ
試しに空行をなくすか1行にして同文を書いてごらん
文章の印象に全くの差異は感じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています