NetBSD その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:02:55書き込み時のベリファイの回数は増やしたりしているかもしれないけど。
ちなみに、意図的にアナライザでunformattedな状態にすると、セクタエラーが
発生するけど、このセクタに任意のデータをddで書くと、(rawなレベルのエラー
訂正符号なんかが書き込まれ)セクタエラーが解消されているのを確認しますた。
何か違いはあるんでしょか? 誰か知らん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています