トップページunix
1001コメント241KB

NetHack 地下:33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 14:25:30
アスモデウスが目の前に現われた。 --More--
アスモデウスは通行料として774ゴールドを要求した。--More--
何ゴールド与える?774
あなたはアスモデウスに774ゴールド与えた。--More--
死すべき卑しき名無しを笑いながら,アスモデウスは消えた。


シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ:NetHack 地下:32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1158117936/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:58:58
女王様だ...
aaa
a@a
aaa
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:23:53
にじゅうく…
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:32:49
なんだかよく分からないけどここに"アリコロリ"と書かれた虐殺の巻物置いておきますね
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:40:50
>71
@? < アリガトウ

これは虐殺の巻物だ! どの生物を虐殺しますか? giant ant

aaaaa
  @
aaaaa

巨大蟻が10匹送られてきた。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:51:22
ここにはアリコロリの罠がある. --more--

%%%%%
    @
%%%%%
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:14:38
あなたは「殺虫スプレー」というアイテムがあっても良いような気がした。--more--
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:25:16
ウゲェー アリコロリの入ったカレーライスだ.--more--
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:13:38
なんで食べただけで分かるんだよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:17:00
あなたは全米が呆れたことを感じた。--more--
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:20:34
EMにはハエたたきがあるね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:40:02
ハエたたきの真中に小さな穴が開いている。
取っ手に何か書いてある。
「ハエにも生き残るチャンスを!」
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 03:52:18
Sで始めたら最初の部屋に軽量化の鞄が落ちてた、
ラッキーと思いつつ1階の探索続けてたら無力化の杖を見つけた。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 03:54:41
わくわく
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 05:14:21
早く早く
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 07:53:39
EMでバッグにアタッシュケースと名付け、銃満載でバイオハザード気分でやってる俺ガイル。
そして弾節約でナイフで切り刻んでるとこまでも
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 08:00:05
騎士って何で魔法系のボーナス多いんだ?
ゲーム内ではH,M,P,Wと同じようにSpell Casterとして位置づけられてる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 08:12:20
>>80
杖が盗まれると大変だから、すぐ鞄に保管しとけ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 08:22:24
いらねー杖は折ったほうが使い道あるな
光の杖折ったら周りのモンス一掃したお
しかも追加効果でブラインド攻撃!
使える
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:30:31
>>86
灯りの杖は普通に使って便利なんだけど・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 15:40:22
>>84
剣と魔法の世界を象徴する存在ということでは?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:10:48
銃器も導入されてんだし、兵士も職業に入れて欲しいな
警備兵や兵隊がみんな仲間で、指揮官や副官に会うとレーションや弾を
くれるって感じで
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:14:18
さらに店主も。
……ト、トルネ(ry
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:19:29
さっき」地雷に岩で突っ込んだら石ころになって散乱したよ
よくできてんねー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:25:06
矢や弾は生成率を上げて欲しいな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:41:43
>>92
^ - 矢の罠

おまけ

% - 竹矢のとんかつ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 16:49:10
8方向以外にも射ったり投げたり出来るようにしてほしい。
具体的には方向指定じゃなくて場所指定で。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:04:42
それをやると別のゲームになってしまう懸念が
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:22:30
導入してもいいとは思うんだけど、反射がめんどくさそうだ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:43:11
u<ガクガクブルブル
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:44:16
あ……導入ダメ。絶対。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:04:00
SLASH'EMあたりでそういうテクニックを持った職業とかがいても面白いかも
矢の軌道が変化したり、壁をすり抜けたり、分裂したり、火の鳥に変形したり。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:41:31
>>99
科学忍者隊?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:48:09
>>99
新クラス『忍者』
テクニックの一つとして
『科学忍法・火の鳥』を使える
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:55:19
>>97
ブーメランをくらえー
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:02:33
>>97
%

@
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:06:33
>>100
ccccc
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:09:44
>>104
なんだか情けないな。

BBBBB

の方が良くない?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:56:01
ioccc
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 20:36:31
>>103
直線上に立ったらだめじゃないかw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 20:46:41
話題に割りこんでスマンが序盤のこうもりって危険じゃないですか?
自分はaに次いで嫌です
>>105で一瞬怯んだ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:03:30
ああ、バカには見えない文字でElBerethって書いてあるからな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:05:47
>>108
序盤によそ見しながらプレイしていて、
巨大Bに殺されることは、たまにあるね
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:15:05
デフォで素早いクラスだとさほど気にならないけど、
飛び道具が無くて足が遅いクラスだと偶に綺麗にHit&Awayでハメられることがあるな<B
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:15:12
>>109
見えないんじゃ、意味無いじゃん。。。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:25:50
x < あれ?ボクには見えるよ。ひょっとしてボクは>112より賢い?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:54:22
b < 見えたよー
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 23:13:09
xとかbとかを防ぐのに Elbereth は必要ないと思います。

・・・と負け惜しみを言ってみる
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 00:00:24
具体的に言うと知力6以下だ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 00:13:49
i<知力をあげる道具をくれてやろう

つ[−円錐形の帽子
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:03:56
珍しくメデューサのあとすぐ城だった。
しかも城に紫L*2
HP:97(97) Pw:127(142) AC:-2 Xp:14だけどがんばるお
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:10:30
>>118
せめてACをもう-5くらいしてから行きなさいな。
おそらくお布施してないんじゃない?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:18:15
そこまで進んでAC-2とかよく生きてるな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:20:50
ステ見れば分かると思うけどWなんでAC低いんです。
お布施は3回ほどしますた
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:26:24
プリン祭りで全てが円満解決
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:50:12
>>121
ステって何?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:50:18
楽器さえあれば何とかなるでしょ。

ところで神様に頼らず自分で例の旋律を発見する方法、
いわゆるマスターマインドですが、
みんなどんな戦略で発見してる?

私の場合、
1)aaaaa
2)bbbbb
3)ccccc
とか、使われている音が全てわかるまでこの調子で続けていき、
仮にaが1箇所だけ使われていることが解ったとすると、
1)axxxx
2)xaxxx
3)xxaxx
4)xxxax
5)xxxxa
(xは文字通りxと入力。もちろんそんな音は使われてないところがミソ)
などとやりながらaの位置を決定してます。
で、次の音に移ると。

泥臭いけど解りやすいんでいつもこれでいくんだけど、
alt.orgとか見てると、慣れた人は、
まず
1)aabbb
2)ccddd
とかで始めてますね。このやり方今一つよく解らんのですが、
この方法の方が効率いいんでしょうか?

あるいは別に、これぞという決定版あったら是非教えて!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:51:37
つーか消費MPがレベル上がるごとに+5ずつとかきつい
消費デカスギる
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:53:41
>>121
兵舎あさって修正高い防具装備しなされ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:04:47
Wなら魔法のために重装備控えてるんでは?
魔法系は重装より軽装ほうが生き残りやすいよ
つか城レベルでAC-2とか魔法に頼って辿り着いたとしかおもえね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:32:06
マスターリッチなら階段焼き付けてたらそのうちテレポートで突っ込んでこないかな。
大悪魔だと起こさないとできないけど。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:35:46
矢連発できれば行けるだろうが
その感じじゃエチオピアの目も取らずに進んでるようだね
MBだけ貰って何かアーティファクトでも願うのかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:44:16
>>128
城だとテレポートできないでしょう。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:49:51
つかWはMBと眠りの魔法あればACなくてもそこそこ深く潜れちゃうからなぁ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 07:59:39
>>124
全く同じ方法でやってる
しかし作業的にやるくらいならアイテムでいいじゃんてことで
最近はもっぱら開放のベル使用
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 08:27:02
漏れはいつも WoS 使ってるな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 08:28:21
>>124
衝撃の杖か魔法で壊してる。旋律何それ?なプレイ。
跳ね橋の上で衝撃の杖食らって即死して以来、怖くて跳ね橋に近寄れない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 08:32:29
まあ安全さで言えば衝撃+大地の巻物だけど、たまには凝ったりもする。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 10:00:52
もう何年も裏口からしか入ったことない。
跳ね橋は既にトラウマになってる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 10:17:23
エクスカリバーが出土したようです
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161300143/l50
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 11:59:08
俺も裏口から入る派だが、浮遊や水上歩行その他何も得られないという
状況で無理矢理メデューサ下まで降りてしまったんで、昨日数年ぶりに
跳ね橋をコードで開けた。

コードを演奏しますか?(yn)
で、yだとだめでnにしないと入力できないのは既出?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 12:04:56
橋を壊した後、施錠の魔法で修復すると
扉が出来てしまうのは納得いかない
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 12:15:28
>>139
それなのよな。跳ね橋の上げ下ろしでモンスターを退治しようと思って、
魔法を覚えてワクテカしながら城の前に立って跳ね橋を下ろしたら、
どっかの馬鹿が衝撃の杖振りやがって目論見がぱーになった。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 12:58:34
あのクロークが作れそうです
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061020-106034.html
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 13:02:22
開錠の杖・魔法か楽器のことが多い
裏口は金ピカのAがいたりするからあまり利用しないな
Lvにもよるだろうが

>>140
兵士が多いからありがちだな
01431182006/10/20(金) 19:06:52
打開したお
ちなみにalt.orgだお
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:17:37
城で久々に当てずっぽう
こういういい加減な数当てをやっていた
のが昔の小学生なんだよな今の新参は
すぐに解法を求めてくるから困る
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:25:50
  城 
i< こ
  の
  す
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:45:36
- - - - - 
|こ城す | 虫かごに切り株といっしょにいれられた巨大カブトムシ
|  の |
- - - - -
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:46:24
ああーこの角の形はくわがた虫だった!!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:32:03
地下一階で吹雪の杖振られた。@さんおつかれさま
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:55:03
やっとSlash'EMの炎の魔術師でクリアできたぁ。強さが中途半端だから中盤抜けるのが大変だった。
記念にステ、装備貼り

強:18/09 早:22 耐:18 知:23 賢:23 魅:14 混沌
体:301(308) 魔:215(342) 鎧:-38 経験:25 歩:47282

武器
錆びない+7 サーペンツ・タン(手にしている)
ストームブランドと名づけられた祝福された安定した+6 クリスナイフ(左手にしている)
錆びない+0 炎の守り
祝福された錆びない+1 ストームブリンガー


祝福された油の塗られた錆びない+5 知性の兜(身につけている)
祝福された+4 銀色ドラゴンの鱗鎧(身につけている)
祝福された+5 アロハシャツ(身につけている)
祝福された燃えない+4 一対の韋駄天の靴(身につけている)
呪われていない油の塗られた燃えない+4 魔法を防ぐクローク(身につけている)
祝福された油の塗られた燃えない+4 一対の器用さの小手(身につけている)

魔除け
呪われていない耐生命力吸収の魔除け(身につけている)

指輪
呪われていない自由行動の指輪(左手)
祝福された消化不良の指輪(右手)

あなたとアッシュの警護の天使と紫ワームと紫ワームと紫ワームは5378403ポイントマークし昇天した.

ペットに名前つけときゃよかった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:01:41
うざ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:03:25
>149
おめ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:27:00
>>149
ダンプ出力とかできないんだっけか
めんどうだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:35:36
htmlダンプのパッチあてればいいんジャマイカ

てかストームブランドって秩序のクエストに落ちてるなんちゃってアーティファクトか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:40:56
今日も潜るお
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:50:43
俺は秋田。後続にセーブデータ丸投げできるアップローダーとかあったら良いのに。

0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:28:28
ネトハクでもリレーの波が!
・・・・・・くるわけないな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:30:37
序盤が一番楽しいから、セーブデータもらってもやる気しない気がする。。

とか言いつつ、まだ昇天したこと無いんだけどね。
ポリパイルとかめんどくさい。
でも、やらなきゃ戦力的にきついし。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:58:22
ポリパイルしなくても、城のwand of wishingだけでほぼ揃っちゃわない?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:07:55
ん。。。
今、計算してみたら、なんとなく足りそうな気がしてきた。

そろそろ覚悟を決めて、イェンダさんと対面してくるべきかな。。。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:08:45
WoWとポリパイル、どちらかを廃止するべきだと思う。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:08:48
>>149
昇天おめでとうさん
てか、早いね。俺の平均の半分以下だよ
俺がマッタリしすぎなのか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:20:57
>160
まあ、自制できんと言うのならそれもいいだろう
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 04:01:16
自分自身を引っ掛けた! あなたは死にました...


わぁい☆
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 04:10:14
虐殺も廃止すべきじゃね?
Lとか;とか虐殺できてもつまんないし可哀想だよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 04:38:13
虐殺の巻物に副作用を付けるといいかもね。
代償として神を怒らせて守りを失うとか、反感を買うとか
虐殺した種族の数だけ、精霊界で敵対的なアルコンが出てくるとか。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 05:01:22
だから制限プレーが最後に反映されるだろうと。
何のために追加された機能だよ。
ちなみに俺はアイテム変化なし+虐殺なしはデフォだよ。

でもElberethなしの制限もつけて欲しいと思う。
あなたは一度もElberethを書かなかった、って。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 05:12:45
Wなら願いなし虐殺なし変化なしでも結構昇天しやすいと思う。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 05:56:19
やったー!!
ついに初昇天!!
Hで女神になりました。

エンディングの画像も何も無いけど、今まで倒してきた敵のリストとか
眺めていると、ホントに感慨深いものがあるなぁ

クリアはしたけど、より一層はまっていきそうだ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 07:08:45
>>166
「あなたは読み書きしなかった」じゃ駄目か?
だめだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています