NetHack 地下:33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 14:25:30アスモデウスは通行料として774ゴールドを要求した。--More--
何ゴールド与える?774
あなたはアスモデウスに774ゴールド与えた。--More--
死すべき卑しき名無しを笑いながら,アスモデウスは消えた。
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ:NetHack 地下:32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1158117936/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 09:51:40cまで音速丸さん(CV: 若本規夫)に見えてきた
ちなみに音速丸さんは黄色い球体に腕が生えているような生物。
こんな感じ。
http://images.google.co.jp/images?q=%E9%9F%B3%E9%80%9F%E4%B8%B8
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 11:53:17不明? RMSとかみたいに有名な人?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 12:10:43http://www.wichman.org/roguehistory.html
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 17:44:28PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP`@`PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP`P`PPPPPr:PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPfP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP`P`PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPSPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPpPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPhPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPcPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPCPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPrPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
uPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPvPu
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPvPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
dPPPPPPPPPdPPPPPPPPFPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPEPPPPPPPPvPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPHPPPPPPPPPPPP
PPPPmPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPOP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPhb&PPPPPPPPPPPPPPPPPPi
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP`PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
iPPPmPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
皆様のおかげで、ここまで発展させる事が出来ました
本当に廃人です
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 17:50:450275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:06:410276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:11:040277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:17:400278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:26:310279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:27:130280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 21:40:25b < ごくりしちゃった!!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 04:33:05△ \ __ / ___ ∧_∧
/●凸 \ ヽ|・∀・|ノ / l〜・Дl〜. (´Д` )、
□ \ |__| / |___| / ヽ
/ \ \ | | / ノ > ヽ_つ旦と_ノ
\ ∧∧∧∧/ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
_____________< よ>_______________
___ <予 う >
. __ |・/ < ぅ か> __
ヽ.ノ∀・|ノ <感 ん> ((ヽ|・∀・|ノ プルルン
|__| /<! の>\ プルルン |__| ))
| | / ∨∨∨∨ \ | |
/ \
/ _□●l> \
/ \
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 05:52:32これって公式設定なの?
それともただの著者の妄想?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 07:09:13‥‥‥オリジナルのローグについての論文「『運命の洞窟』への招待」より
ってちゃんと書いてあるよ?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 07:31:52最近じゃ半神様にまでなれてしまう。これが現代のゆとり(ry
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 08:07:40まとめて葬れるくらいにはなってるだろうからな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 08:10:17ゲームクリア時のメッセージもあっさりしたものだった。
たしか、「地方戦士協会の一員となり、洞窟内で得た財宝を売って得た
お金で残りの人生をおもしろおかしく暮らしました」とかそんなの。
イェンダーの魔除けって洞窟内にたくさん落ちてそうなイメージ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 12:29:03民明書房みたいなものじゃないの?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 16:42:14>イェンダーの魔除けって洞窟内にたくさん落ちてそうなイメージ。
イェンダーの魔法使いを倒すごとに1個もらえるとかそんな感じ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 17:24:280290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 17:36:030291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 20:21:230292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:01:56ミミックを倒しても魔除けを落とさないんですが、どうしたらいいでしょう?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:07:240294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:35:04ちっさ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 23:18:38死んでいたら役に立たないのでは?
それとも、感染させた後の状態?
生前は、マインドフレアベーンと呼ばれていたということなのだろうか?
・・・まじめに考えたらあかんな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:56:460297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 04:29:030298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 05:02:250299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 09:14:200300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 09:52:24異常型プリオンだろうが速攻性の致死毒になりうる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 16:00:33$:~/jnethack-1.1.5$ make all
( cd src ; make )
make[1]: Entering directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
gcc -O3 -Wall -I../include -I/usr/X11R6/include `gtk-config --cflags` -c ../extension/extension.c
../extension/extension.c: In function `report_score':
../extension/extension.c:245: error: label at end of compound statement
../extension/extension.c: In function `send_bones':
../extension/extension.c:331: error: label at end of compound statement
make[1]: *** [extension.o] Error 1
make[1]: Leaving directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
make: *** [jnethack] Error 2
~/jnethack-1.1.5
エラーの回避しかた、教えてください。よろしくお願いします。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 16:58:22単なるmakeではまず無理
http://nethack-users.sourceforge.jp/jnethack/jnh_lnx.txt
ここらへん読めば?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 17:36:42貴兄、御指導のとおりに、Makefile の各ディレクトリを修正したのですが、エラーメッセージが改善されることはなかった。上記に示したとおりのエラーメッセージがでます。
やはり、パッチ当てが必要かと思われるのですが、いかがでしょうか?
ちなみに、Slackware 10.2 だと問題なく、インストールに成功しているのですが。
よろしくお願いします。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 17:41:18umiboz@marine:~/jnethack-1.1.5$ make all
( cd src ; make )
make[1]: Entering directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
gcc -O2 -fomit-frame-pointer -I../include -c ../extension/extension.c
../extension/extension.c: In function `report_score':
../extension/extension.c:245: error: label at end of compound statement
../extension/extension.c: In function `send_bones':
../extension/extension.c:331: error: label at end of compound statement
make[1]: *** [extension.o] Error 1
make[1]: Leaving directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
make: *** [jnethack] Error 2
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 17:41:500306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:03:09gccのバージョンは?
slackware 11とSlackware 10.2での違いはそれの気がする。
# 2.95と3.0以降の違いがあるのでは?
一応、extension/extension.cでエラーが出た付近にある
report_score:
send_bones:
の後ろに ; 付ければコンパイルは通ると思う。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:03:10折角だから最近のver.を置いて欲しいものだ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:09:09いろいろパッチがあたってるけど、
http://rd.vector.co.jp/vpack/browse/person/an044489.html
とかある
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:34:240310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 20:51:54gcc (GCC) 3.4.6
>一応、extension/extension.cでエラーが出た付近にある
report_score:
send_bones:
の後ろに ; 付ければコンパイルは通ると思う。
「; 」ですか?
大量のエラーログがでましたが。
相変わらずのエラーです。
report_score:
send_bones:
emacs でサーチしたのですが、該当する以上に記載したことですが、返って、エラーログを大量発生となりました。
もう少し、手順を和らいで、欲しいのです。
具体的なコマンドのしかたを教えてくださるとありがたいのですが。
よろしくお願いします。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:19:000312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:31:500313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:49:240314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:53:180315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 22:05:500316306
2006/10/26(木) 22:14:55ごめん。少し間違ってた。
extension/extension.cでエラーが出た付近にある
report_end:
を
report_end:;
にするんだった。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 22:49:230318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 22:56:050319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:13:030320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:19:040321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:44:34簡単だからじゃないの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:50:310323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:02:49Fがいる最新バージョンって何?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:08:010325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 01:07:520326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 02:24:16これか
ttp://sakusha-ss.hp.infoseek.co.jp/rj/RANDOM_QUEST.html
これじゃね?
http://nethack-users.sourceforge.jp/patches/
前者はWinバイナリもあるけど
後者はパッチのみだな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 08:47:300328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 08:52:54F@ < アアッ メマイガ...
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 12:53:46詳細な説明ありがとうございます。ところで、
fedora core 5 で、xorg-x11-font-utils に相当するSlackware 用のソースか、バイナリどこにあるか、御存じですか?
ごぞんじでしたら、御一報ください。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 16:30:18[umiboz@marine jnethack-1.1.5]$ cat report.patch | patch -p1
cat: report.patch: そのようなファイルやディレクトリはありません
[umiboz@marine jnethack-1.1.5]$ cat ../report.patch | patch -p1
patching file win/gtk/xshm.c
patch: **** malformed patch at line 4: --- 102,101 ----
[umiboz@marine jnethack-1.1.5]$ make all
( cd src ; make )
make[1]: Entering directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
gcc -O3 -Wall -I../include -I/usr/X11R6/include `gtk-config --cflags` -c ../win/gtk/xshmmap.c
../win/gtk/xshmmap.c: In function ‘x_tmp_clear’:
../win/gtk/xshmmap.c:76: 警告: implicit declaration of function ‘memset’
../win/gtk/xshmmap.c:76: 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘memset’
../win/gtk/xshmmap.c: In function ‘x_tile_tmp_draw’:
../win/gtk/xshmmap.c:171: 警告: pointer targets in assignment differ in signedness
../win/gtk/xshmmap.c:171: error: 代入として無効な左辺値です
../win/gtk/xshmmap.c:176: 警告: pointer targets in assignment differ in signedness
../win/gtk/xshmmap.c:176: error: 代入として無効な左辺値です
../win/gtk/xshmmap.c:180: 警告: implicit declaration of function ‘memcpy’
../win/gtk/xshmmap.c:180: 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘memcpy’
../win/gtk/xshmmap.c:207: 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘memcpy’
../win/gtk/xshmmap.c: In function ‘xshm_map_tile_draw’:
../win/gtk/xshmmap.c:237: 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘memcpy’
make[1]: *** [xshmmap.o] エラー 1
make[1]: Leaving directory `/home/umiboz/jnethack-1.1.5/src'
make: *** [jnethack] エラー 2
[umiboz@marine jnethack-1.1.5]$
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 16:54:390332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:16:16VMware使って古いOS環境を作れ。以上。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:22:29VMware って、シェア・ウエアでないです?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:25:02そしてそれすら気にしないで先にいくようではスキル不足。もっと修行しろ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:26:010336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 18:03:420337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 18:20:34お前はWindowsにしろマジで
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 20:43:00まあもちつけ。
まずは目的をはっきりさせよう。それによって答えも変わる(こともある)。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 20:59:100340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 21:02:490341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 21:08:43書き込んで使うものだから、魔法書だと変じゃない?
虐殺の巻物でもおかしいけど…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 22:59:000343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:01:07メデューサレベルにいたアルコンに殺された。
PYECとか手に入れて調子がよかったのに。。
・・・一つ覚えたこと。
メデューサって、食べたら石化するんだね。
命の魔除けを無駄にしてしまった。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:23:52虐殺の巻物の束じゃなくて?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:25:53Mレベルでアルコンが出てるというのはレベルの上げすぎでは?
PYECってTで進めてたの? つーか 食 う な
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:25:55なぜわざわざ危険なものを口にしようとするのか
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:29:370348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:36:32Cでやっていたんだけど、中立を選んだので、グレイスワンダーとかじゃなくて、
魔法防御があるもので、普段願わないものを願ってみようと思ったんだよ。
レベルは15で、クエストもまだクリアしてなかったから、平均レベルだと思うんだけどな。
メデューサを食べたらいけないなんて話は聞いたことが無かったので、つまみ食いしてしまいました。
コカトリスは触ったら石化だから食べたら石化するイメージあるけど、
メデューサは、見たら石化でしょ。
口に入れても大丈夫そうな気がしない?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:38:19とか墓堀で読んだような気が。
ってことはレベル関係ないのかと思えなくも無い
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:40:22呪われていたらLが数人送られてくるのか。
嫌だね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:40:54確かにAが固定でいたような気がする。漏れの場合はAleaxだかcouatlで助かったが。
つかそのタイプは1回しか見たこと無いけどな…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:41:36・・・弱そう・・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:41:400354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:56:19そのエリアです。
でも、鍵がかかった部屋にいるはずなのに、
アルコン様は普通に出てきたよ。
リアルラックが低かったかな。
メデューサ食べようとした人って、俺以外にいないの?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:57:35麒麟とかでも危ないから近寄らないのが吉(扉や壁が破壊されてたらダメだが)
メデューサは石化以前に共食いになるから食べようと思ったこと無いなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) つーかどう考えてもメデューサは食わないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:59:32食べても大丈夫だと思ったとか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:23:38倉庫番にいた、s(洞窟蜘蛛)が突然ジャバウォックに変わって死亡。
裏から変化の杖でも振られたのかな?蜘蛛が杖振るわけないし。変化の罠なかったし。
わからん。敵も変化の杖振るの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:26:480359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:30:560360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:46:20と身も蓋も無い事を言ってみる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:49:49鍵のかかった部屋には確かにAが固定で居る
そのLvだとアレアックスくらいしか生成されないはずなんだが
色々見てもらったらわかるがアルコンって相当な深度と経験レベルじゃないと出てこないよ
↓と同じじゃないの?
>>357
: で確定
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:52:50そか、メデューサは人間(呪いをかけられた人間)だもんな。
洞穴人には、そんな常識は必要なかったから知らなかった。
>>356
メデューサ缶は、道具があれば作るけど、
今回は缶詰道具が見つからなかったから、じかにチャレンジしました。
まぁ、嘆いても仕方ないので、今日は寝よ。。
明日、気を取り直して再スタートします
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:04:35>>361
タイタンと戦っているとき(階段下りたばかりのとき)にも紫Aは居たので、
間違いなく本物でした。
カメちゃんも、長時間、同じ形態でいないと思うし。
0364357
2006/10/28(土) 01:49:06まさか倉庫番にねえ。まさか洞窟蜘蛛が近づいたらジャバウォックにねえ。
すごいトラップだな。
だからおもろいのだが。久々に固まった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 02:35:57盗賊のクエストよりマシ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 03:16:54無変化か魔法防御が最低ライン。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 03:29:27Fブランドって…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 03:30:39ノブエトリス
アナトリス
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 05:42:25苔印 剣が好きな人のロングソード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています