Postfix(6)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197195
2006/12/09(土) 13:47:02必要なメールもあるので完全拒否はできないんです。
# でも必要なメール1に対しスパム15とか・・・名の通った国内企業とは思えない管理(涙)
# postmaster@ に送っただけで「なぜ私のアドレス知り得た?!」とか怒るくらいだからなぁ
# その程度ってことなのかorz
header_checksってReceived:の順番までは把握できないですよね。全着信メールについて
^Received: from sono-mta.example.co.jp (.+ [ブラックリストIP])/
これのマッチテストだけでREJECTさせるしかないのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています