トップページunix
6コメント2KB

【ついに登場!】MAN【電子辞書】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 10:50:17
あったら即買いなのになぁ。
誰か作ってくれないかなぁ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 11:03:11
以後はこちらで。

THE他力本願
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1030870657/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 13:31:51
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 16:27:46
>>1
つ りなざう
000512006/09/13(水) 18:10:18
なるほど!
盲点だった。

スレ立てといてあれだけど、
manを外部化する意味はあるのだろうか?

内容が同じなら、自分にとって利便性の高いものを使っていく。
それが自然なんだろうか。

なんだろうな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 08:40:48
SDカードスロットつき電子辞書でmanを放りこめるといいんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています