くだらない質問はここに書き込め!Part 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 16:56:50http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1152364804/
UNIX板は 2ch のサポートセンターではありません
批判、要望は→ 2ch批判要望 http://ex9.2ch.net/accuse/
NGワード
* UNIXって何? → http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/
* UNIXとLinuxの違いは何? → http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/
* 2ch閉鎖の危機をUNIX板が救ったという話{は本当? | を知った。有り難う! | のflashはどこ?}
禁止事項
* 既出・内容なし・マルチポスト・アスキーアート各種・ネタage・宿題の丸投げ
注意事項
* 荒らしは無視が鉄則
* Unixと関係ない質問/話題は、よけいな相手をせず適切な板に誘導
* 転んでも泣かない
* ひろゆきのギャグには笑うこと
質問する前にググること http://www.google.co.jp/
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 13:55:57エラーになってよかったな。cd にコケてカレントディレクトリが変わってないのに
そのまま find . -exec rm なんてやったら、意図しないファイルが全部消えても
おかしくないところだ。
こういうスクリプトを書くならば cd に失敗した時点で異常終了するようにしとけ。
>ディレクトリは間違いなく存在しているのです。FFFTP等で手動アクセスは可能でして。
実は chroot されてたとか。
つーか、そのパスでいいかどうかはここじゃなくて管理者に聞け。
0453446
2006/10/14(土) 14:00:36現状で変更させる起因因子
が数字だけでは心もとない
例えば各回の都度
ファイルを大幅変更させない
といけないときとか
なにかいい方法はないのですかね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 14:05:46・自分の考えていることを他人に理解してもらうにはどうすればいいか考えましょう。
・間違った方向で試行錯誤しないで、ちょっと後戻りしてみましょう。
・パラメータは引数で渡しましょう。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 14:25:09どうしたらいいでしょうか?
man xine や、grep -ir cddb /usr/local/share/doc/xine はしましたが、
見つかりませんでした。
CDDBにアクセスされるとなんかスパイウェアっぽくてイヤです。
しかも、(洋楽のCDですが)取得された曲名の英語のスペルが間違ってるし、、、
0456446
2006/10/14(土) 14:32:02>パラメータは引数で渡しましょう。
これができないんですけど・・・
perlの中に外で定義した変数とかはとりこめない・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 14:34:03perlの中にシェル変数を取り込めるよ。
要するに、クォートの問題。変数部分だけクォートを外す。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 14:37:11>>449が「'」でなく「"」を使っている理由を理解できるまで考えなさい。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 14:37:16media.audio_cd.use_cddb:0
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:18:11グレートですか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:57:460462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 00:03:43ttp://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/SOUND/WTC/WAVECONV.HTM
昔探したときはこのへんだったかなぁ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 17:58:50無線LANで接続した先から
データを得るためにはC++で何と記述したらよいかわかりません
現在Tera Tarmを使った接続では値を表示できるのですが
MFCプログラミングで値を表示させたいのです。。。
どうかお願いします
0465464
2006/10/17(火) 18:08:21に脳内置換お願いしますです
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:13:57プログラム
http://pc8.2ch.net/tech/
0467464
2006/10/17(火) 18:22:34ありがとうございます
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:53:16ApacheなどでDirectoryIndexを指定して
直接ディレクトリにアクセスした場合に表示される
ファイルを指定しているサイトで、
index.htmlやindex.cgiやindex.php,,,など
思いつくものを全て指定してみたのですが、
分かりませんでした。
どうにか、ファイル名を取得する方法はありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:38:04どなたか方法をご存知ないですか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:46:40ありません。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 22:41:15>>468 の意味がわかったのか? すげー!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 22:43:090473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:49:58ゴルァ
デジャヴかと思ったらマルチポストじゃねーか
どの板でも回答貰ってるし
自宅鯖板、Linux板、UNIX板全部に投げてるなおまえ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:56:28その回答で俺も質問の意味がわかった
クロスワードパズルかよ、みんな同じ事考えるんだな
そもそもあれってファイルなのか。。。
他の板の反応
809 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 21:22:11 ID:???
>>808
丸見えにしたいんだろ?
アクセス許可しろ
810 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 21:38:51 ID:???
>>808
意味が分からん
DirectoryIndexの設定値を知りたいって事か?
そんな方法はしらんが.htaccessでオーバーライドすりゃいい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:32:40ありませんか?
という問いなので、ありませんと答えれば50%的中する。
ありますと答えると、じゃそれを教えろと言われるので
ありませんと答えるのが正しい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:38:37TeraTermのような通信ソフトを使って、w3m-imgでウエッブページに上にある
エッチな画像みたいんですけど、そんなソフトありますか?
宜しくご教授よろしくもうしあげます
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:53:42aview
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:14:58windows用のはどこから落とすのですか?
win用のは、無いっぽくないですか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:16:36FreeBSD上でやりたいんでしょ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:21:34windowsからFreeBSDに繋いで、windowsからサイトのエッチ画像が見たいんです
FreeBSDはモニターとかありません
無理でしょうか?
0481480
2006/10/18(水) 02:24:38proxy経由でブラウザから見るのではなくて
telnetで繋いで、FreBSDからwebページのエッチな画像がみたいです
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:24:53FreeBSD にログインしてる Tera Term の画面でやりたいんでしょ?
Windows で見たいなら IE でもなんでも使えばいいじゃん。
そもそもなんでそんなことしたいの?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:27:440484480
2006/10/18(水) 02:36:19Tera Term の画面でできればそれで見たいです
画面を変えるのが面倒。あと、IEで見ると起動してるソフト全部閉じちゃう事があります
IEわざわざ起動しないで、telnetで繋げてるソフトの上でみれたら一番いいです
宜しくおねがいします
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:37:23んじゃ aview
0486480
2006/10/18(水) 02:40:58aviewこれはwindows用のはどこでダウンロードできますか?
探したんですが見つかりませんでした
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:42:36FreeBSD 上で動かせばよい。
0488480
2006/10/18(水) 02:46:06さっそくやってみます
ありがとうございます
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 08:20:31いい方法はありますでしょうか?
例えば、ファイルの中身が
-----------------------
aaa
bbb
ccc
-----------------------
とした場合、これを
-----------------------
ccc
bbb
aaa
-----------------------
のように出力したいのです。
これを実現するためのコマンドはありますでしょうか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 08:39:230491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 08:45:53awkかperlを使う
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 08:59:040493480
2006/10/18(水) 12:46:20エッチ画像保存してasciiviewでみるしか出来ません
0494468
2006/10/18(水) 14:01:48具体的には、
http://www.dmm.com/rental/monthly/
こちらのサイトにランダムに表示される値を一定時間ごとに
取得したいのですが、ファイル名が分からないとwgetが
使えないのでファイル名を知る方法はないものかと思いまして。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 14:57:54Date: 2006/10/17(火) 13:38:41 ID:dcW5Thrc
アソコを刺されてしまいラビアがプックリ腫れてしまいました。
すごくかゆいのです。これは、何に刺されたのでしょう?
のちほど写真をアップしますが、恥ずかしいので、お答えがあればすぐに消します。
----------------------------------------------------
害虫総合スレIV
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157529178/
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:01:46そのページをwgetで取得してから適当に整形して
もう一度wgetに喰わせてやれば良いんじゃない?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:48:55> ファイル名が分からないとwgetが
> 使えないので
なんで?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:41:46こっちが本命だろおい白状しろ
ttp://www.dmm.co.jp/rental/monthly/
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 00:33:41cygwinでXwindowsをまず立ち上げることだな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 01:38:12> Xwindows
古典的な釣り
0502480
2006/10/19(木) 03:24:06無理っぽですかぁ
ビデオカード買ってX-winndwを入れると、またかわってくるのかな
winからBSDマシンにtelnetで繋いで、ホームページに繋いでエッチページが見れたらいいと
思ったけど、w3m 日本語文字化け w3m-img文字化け 保存してもアスキーアート表示
エロくねぇよwwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 08:27:34なんかサイトごとこないだからあぱっちのいんすこ時のやつのまんまだね。
閉鎖しちゃったのかな。復旧してほしぃ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 09:19:18ダメな奴は何をやってもダメ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 14:58:38-wオプションつけたら画面出力しないんだけど。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 15:36:33them out. They can later be printed with the -r option. Stan-
dard output is used if file is ``-''.
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 00:06:46ちみはBSD使うには知識なさ杉。
telnetはどういうプロトコル?
Xはどこにいれるの?
> あと、IEで見ると起動してるソフト全部閉じちゃう事があります
そのレベルだからウィルスでもかかってるんじゃないか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:38:110509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:10:480510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:28:360511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:36:370512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 11:39:17Xで株関連のソフトってありませんか?
時計風味で指定銘柄のリアルタイム株価とか
コンソールでテキストベースの市況とか
見たいんですが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 19:28:080514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 22:53:52使ってログインしているのですが、
xwindowsが自宅のパソコンに入っていないので、ktermやemacs で
一部機能が制限されてしまいます。自宅で学内の環境を再現するために
必要なソフトおよび設定を説明してあるホームページなどが
ありましたら教えてください。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:04:50>自宅のwindowsパソコン
にUNIXかXサーバ入れる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:11:42Xming 入れればいいんじゃね? XDMCP も通ってるなら楽勝だろ。
ってか大学で外から ssh 許可ってチャレンジャーだな。
きょうび珍しいダイアルアップ接続なのかな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:12:490518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:37:14ありがとうざいます。
以外に初心者に優しいunix板住人に少し感激。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:20:300520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:36:02file.txt10
file.txt2
...
ls |sort みたいに
sortとかやっても
どうしても順番どうりにならない
cat file.txt*
でワイルドカードで順番どうりにしたいのに・・・
どうしたらいい?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:44:26その順番で合ってるよ。辞書順と数字順は違う。
桁数を揃えろ。file.txt01 file.txt02 file.txt10 なら辞書順 = 数字順になる。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:49:56どうすればいいの
ひとつづつ書き直したんじゃきりがない
もうやりなおしはできない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:51:29その場合なら、
ls | sort -k1.9 -n
とかで逝けると思う。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:52:32ファイルがいっぱいある時はシェルスクリプトで一発変換すれば無問題。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:58:360526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 03:37:26物理的にはどのファイルに保存されているのでしょうか。
それと板違いで申し訳ないのですが、Windowsではどうしてるかも教えてもらえると
助かります。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 04:39:05どちらも普通に言う意味でのファイルではない。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 08:19:53こいつどこから書き込みしてんだろう?
デンマークから2ちゃんって書き込みできるのか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 08:59:44まだ規制されていないプラクシだと思うが、
海外からの日本人のアクセスは結構あるみたいだよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 08:59:490531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 09:14:280532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 10:02:02恥ずかしい奴発見
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 10:09:240534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 11:38:29アクセス解析のホストのところを見ると、時々
157.82.156.216
みたいに数字だけのがあります。
これをはじくのには、
「逆引きできないホストを閲覧禁止にしたいです」
って管理者に言えばいいですか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 11:54:180536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 12:19:55http://www.iana.org/root-whois/index.html#d
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 12:24:320538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 12:50:15.dj ? Djibouti
.dk ? Denmark
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:52:44お疲れ様でした。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:23:10のこのこと出てくるキミに最大のねぎらいを送ろう。
負け犬乙。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:32:22別に誰も気にしてないんだよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 19:36:34ご存知の方いたら状況を教えてください
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 21:46:53負けん気だけは人の10倍あるようだな。知能は10分の1だが。www
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 07:54:55俺はよく負けん気が強い奴だなと言われる。
(馬鹿にされてるようで悔しいが)
でも彼の場合は違うと思う。
この場合は「負け犬の遠吠え」じゃ無いだろうか?
勝ったのに負け犬の遠吠えのように聞こえるのは亀田くん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 08:10:21別に俺は>532じゃないし、>528は釣りに近い。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 17:58:310547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 03:04:20来てるならまだしも・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 07:17:10何で弁解してんの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 03:44:22ウイルスバスター
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 22:16:58IMSS
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:26:39してみたら
useradd: `(^_^)' is not a valid login name
と言われました。
使用可能な文字はどこを参照したらよいですか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 02:23:29OS は何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています