シェルスクリプト総合 その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:54:57Windowsで使う下記のような内容のバッチファイルを作るために、
Solaris8上で簡単なスクリプトを作成しますた。
<バッチファイルの中身 (期待している実行結果)>
lha32 a D:\save\0.lzh D:\work\0\
lha32 a D:\save\1.lzh D:\work\1\
lha32 a D:\save\2.lzh D:\work\2\
:
lha32 a D:\save\9999.lzh D:\work\9999\ (←9999部分は、実際は第1引数で指定)
<作ったスクリプト>
#!/bin/sh
COUNT=0
LAST=$1
while [ $COUNT -le $LAST ]
do
echo "lha32 a D:\\save\\$COUNT.lzh D:\\work\\$COUNT\\"
COUNT=`expr $COUNT + 1`
done
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています