>>737
原理主義者ほど、やれアーキテクチャが綺麗・汚いとかで論争を戦わせるけど、
結局IMEなんて、ユーザにとって使いやすくてナンボでしょ。

そういう意味では、ATOK+IIIMECFに勝るモノはないと思う。ただし、必ずsubversion
で最新のスナップショットを引っ張ってくる必要があるけど。あと、ATOKの
9800円が高いなら、TCP接続にして、Solaris無償版のATOKエンジンを繋げる
こともできるぞ。またはヤフオクで旧版ATOKを1000円以下の超安価で購入して、
新版に5000円でアップグレードということもまだ可能かと思われる。