俺はカーネルのソースなど一度も読んだことがない完全にユーザ側の人間だけども
NetBSD のソースがきれいって本当なの?
MI/MD 分離を一番上手くやってそうってのは分かるんだけど、それ以外の
メモリ管理やらスケジューリングやらのコードは(FreeBSD, Linux なんかと比較して)
どうなのか知りたい。