NetBSD その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 01:40:07割り込みハンドラ入口で割り込み要因チェックして、現状のspl(9)より低優先度の
割り込みだったらpendingのマークだけしてPICで割り込みマスクしてリターン、
splx()が呼ばれたらpendingされてる割り込み要因をチェックしてsplx()後の
優先度では処理OKになるpending割り込みに対してハンドラをコール、てな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています