NetBSD その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 17:29:37_ノ⌒ゝ
\ ´-ヽ
\ノ⌒ヽ
NetBSD
\
http://www.netbsd.org/
前スレ
NetBSD その17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1153032214/
お約束、関連リンク、心の公式ロゴは>>2-10あたり
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:38:510158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 21:37:31http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/01/news009.html
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:05:42此の世に要りませんから!必要ないですから!
ゆとり教育を受けた奴が使いはじめてからというものの
上記のような書き込みが増えた。新参は増えなくて良い。
俺より(35)下の世代はかわいそうにゆとり教育世代である(昭和47年ごろより段階的に開始)。
だからこそ、廃絶しなければならない。ゆとり技術者によるNetBSDへの感染を防がねばならない。
新参は、天才だけでいい。ゆとりはくるな。ゆとりのせいでスレッドが荒れるのだ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:13:35確かにそうだな、ゆとりのせいでNetBSDの環境が悪くなってると思える。
ゆとりが消えれば、きっといい環境になるはず。だからゆとりは去れ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:17:410162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:20:310163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:35:560164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:48:130165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:49:02UNIX板から退場だな・・・('A`)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:12:430167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:19:13無理矢理自分を納得させる義務はないぞ。NetBSDに今や存在価値はない、これは
厳然たる事実だ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:20:160169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:21:270170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:32:020171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:32:54必死に無くそうとする人間がいるってことは
無くならないと困る理由があるから
無くならないと困るのに、無くならないのは需要があるから
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:39:170173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:41:25なってうれしいわけじゃないと思うんだが。
なのでなれなくてひがむというのは違うと思う。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:44:370175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:49:06\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:50:410177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:52:09これって大笑いするところなんか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:53:460179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:54:120180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:55:340181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:01:090182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:14:04あとimpがFreeBSD-jpの日本語MLに登場してたのは有名だワナ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:18:57> From early 2002 to 2005 I tried to learn Japanese.
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:26:100185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:27:160186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:37:370187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:38:110188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:38:270189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:42:27かさなっててよくわかりません
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:47:370191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:48:55なんか、中京-関西あたりの人今は結構東京にいるよね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:49:290193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:51:17シンジ君?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 01:20:54東京つーか神奈川じゃね?
きっとそのへんにNetBSD版トキワ荘があるんだよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 02:09:590196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 02:49:56しけた餌だクマー
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 05:55:22関係ある話しろよてめーら
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 08:38:310199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 09:26:13( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 11:46:070201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 15:47:340202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:46:520203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:24:130204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:57:140205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:09:42∧_∧
∧_∧ (´<_` ) NetBSDか…売国奴さえ
( ´_ゝ`) / ⌒i いなければなあ…
/ \ | |
/ / NEC  ̄/ |
__(__ニつ/MC/R330/ .| .|____
\/256MBCF/ (u ⊃
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:11:40プププ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:33:433.1_RC2 をテストしてちゃんと動いたよ〜とか
4.0_BETA でここが変だよとか
gcc4 でまずいところリスト作成とか
できることからやればいいじゃん。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:57:43なのにNBUG K*BUG宴会のメンツが変わらないのは何故だ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:57:480210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:07:245倍くらい楽しいからじゃん。楽しめるかどうかは人によりけりだが。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:13:24日本終わったな。本当終わったな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:13:480213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:17:130214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:20:130215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:34:380216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:38:25失敗や間違いを恐れて自分からは何もしないってのは受験教育の弊害っていうが
ゆとり教育になってもそのへんは変わってないのかねえ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:05:060218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:11:080219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:18:120220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:35:290221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:44:30ムリに見る必要は無い。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:49:070223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:54:500224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:06:15ttp://oss.mri.co.jp/reports/florist/2.html
この調査結果ってどうなん?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:11:450226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:26:44> ttp://oss.mri.co.jp/reports/florist/2.html
> OSSプロジェクトでは、開発者の名前をソースコード中に記すことが一般的に行われている。
> そこでソフトウェアに含まれる全ソースコード中に含まれる氏名をすべて抽出し、
> その中で日本人らしい氏名を数えるスクリプトを開発して調査した。
一般的? TNFにするのが普通じゃないの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:30:32この調査では、commit権のある人をそう呼んでるようだね。
*BSDに特化した調査じゃないから、言葉の使い方が違うのも仕方あるまい。
>>226
*BSD系ならそういうやり方ができるけど、他のOSSだと、必ずしも
そうはいかないからじゃない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:31:17アサインしてもテンプレにはContributed byで名前は入るようになってる。
ただ、コメントの中の名前を見ただけだったら最初に書いた人はともかく
修正をしただけの人はあまり新たなCopyrightを入れないからどっちみちわからん罠。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:32:50Copyright を TNF にアサインしてる場合でも、主著者の名前は
ソースコードに記されてるよ。たとえば
* Copyright (c) 1994, 2000, 2005 The NetBSD Foundation, Inc.
* All rights reserved.
*
* This code is derived from software contributed to The NetBSD Foundation
* by Christos Zoulas.
みたいに。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:34:40むりやり日本人が多くカウントできる調べ方
という気がしないでもない。お国のヒモ付きみたいだし。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:37:100232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:41:060233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:45:02元ユニマガ連載書いてた某氏とかw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:46:160235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:51:060236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:51:30http://www.bsdstats.org/
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:54:170238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:54:370239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:56:010240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:01:250241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:07:46スクリプトを開発した
だもんね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:10:210243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:20:280244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:26:210245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:28:380246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:31:530247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:33:520248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:34:130249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:35:520250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:38:100251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:43:120252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:48:470253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:55:47日本人っぽい名前を抜き出すのは手段。
でないかい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:57:36日本人の割合を調べるのが手段
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:59:28OSS振興の流れは出てきたが、こと日本はOSSに関して独自の進化(退化?)を遂げている部分があると同氏は指摘する。その原因としては、英語という大海で遮断された状況からくる甘えの精神構造、貧弱な開発力とコミュニケーション下手であることなどが挙げられるようだ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 01:07:30笑える「日本人風名前抽出方法」を考える、というのが目的。文脈見えてないねぇ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています