Navi2ch for Emacs (Part 17)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 18:29:17emacs CVS 先っぽにしてみたからなのかよくわかりませんが、
(setq-default translation-table-for-input nil)
ではなく
(setq translation-table-for-input nil)
としてみたところ、
なんと「*scratch* だけ」半角カタカナが katakana-jisx0201 になりました。
character: オ (3253, #o6265, #xcb5, U+FF75)
charset: katakana-jisx0201 (Katakana Part of JISX0201.1976.)
code point: #x35
この Navi2ch の書き込みバッファや、
他のファイルを開いたときのバッファでは相変わらず mule-unicode になっています。
*scratch* だけというのがどういう状況なのかわかりませんが一応報告まで。
# まだ emacs スレには質問していません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています