トップページunix
1001コメント378KB

\chapter{\TeX} % 第五章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 20:57:54
過去スレ
第一章 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/l50
    http://pc.2ch.net/unix/kako/977/977144071.html
第二章 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033564798/l50
(ミラー) http://2ch.pop.tc/log/05/04/07/1806/1033564798.html
第三章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/l50
第四章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116389650/l50
0862名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/23(木) 15:28:16
たぶんfragileだから\protect\botenかな。
「平文」は暗号文に対する普通の読める情報という意味だ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/23(木) 23:12:46
>>861
\bouten じゃなかったっけ?(未確認)
0864名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/24(金) 08:09:37
>863
や、nruby.styは\botenでいい
\sectionのなかに入れてるのが問題だから>862が正解
\section{見出しで\protect\boten+傍点+をつかう}

% なんだか古臭い感じ…jsarticleとokumacro使おうと言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています