>>375
文字 - を「アクティブ文字」にすればそういうマネもできはするが、
(マイナスとは限らない箇所、例えば \cline の引数、にも影響するので)
お勧めしない。
面倒でも、数式扱いにすべき箇所は数式として記述するのがよい。
ただ、表の中に「普通の横文字」の部分がほとんどなければ、
表を tabular 環境ではなく array 環境で書くと楽になるかもしれない
(これもまた、勧められたものではないが……)。

>>376
……マイナスと en-dash では全然違うではないか。