NetHack 地下:31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 15:53:20それを読んだ:
『嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい』--More--
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ:NetHack 地下:30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1148998555/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:16:260104sage
2006/07/25(火) 23:58:310105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:16:400106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 01:58:140107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 03:43:11魔竜のメイスと妖精の帷子鎧
って公式設定なの?
ゲーム中には一言も出てこないよね?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 05:06:45武器は、祝福しておくと、悪魔と戦う場合に与えるダメージがちょっと増えるってどっかのスポイラーに
書いてあったのですが、よろいについては特にそういう記述は見つけられなかったので。
ということは、「祝福されている」も、「呪われていない」も、「呪われている」も、
(最後のやつは、脱げないってことを除けば、)防御に関しては同じってことであってますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 06:35:380110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 06:49:08祝福されていると腐蝕や火炎の攻撃で時々「何故か影響を受けない」
ことがある。あとはグローブを祝福して悪魔に鉄拳をお見舞いするとか。
防御全般については特に変化はないかと。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 10:30:53ワードナは帰れよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:16:38「呪われていない」だと「呪われている」になって脱げなくなる。
よって可能な限り祝福しておくべきだと個人的には思っている。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:30:07>>112みたいなこともあるからおれも全部祝福してる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:42:50あと、邪悪なオーラを2回食らわなきゃ「呪われている」状態にならないってのは地味によい。
そのころになるとあまり装備切り替えないかもしんないけど・・・
目隠しつけたらいつのまにか呪われてたーとか、
敵に囲まれてEの字刻んだら刃こぼれしまくるー(そして刻み終わるまでタコ殴り)とか、イヤだね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:49:060116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:07:470117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:12:340118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:20:09それどころじゃないし・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:21:39#monsterコマンドで聖水を作り出せる.
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:42:32みんな最終局面の準備までの話をしていると思うんだ
騎士に囲まれた状態で「おっと鎧の祝福しとこ」なんて奴はめったにいないと思うんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:44:44「兜に脂塗っときゃよかった」
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:57:440123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:29:460124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:02:170125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:51:00ふと見るとそこには、オイル入りの小ビンがおいてあった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:19:350127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 04:04:090128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 07:23:180129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 07:28:52普段は目立たないファイアブランドでざっくり行こう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 10:06:090131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 11:02:120132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 12:33:44墓堀によると、マスター以上だと炎もきかないそうだ。
ダーク・シュナイダーは炎の剣で倒した気がするけど。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 13:33:32炎で倒した死体は美味しく食べられたりしたら面白いのに。
( - 冷蔵庫と名付けられたアイスボックス
! - Beerと名付けられた発泡している薬
% - ローストされたニワトリの死体
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 13:42:28@%
`
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 13:43:130136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 13:54:05あなたはその匂いで、昨年のクリスマスパーティを思い出した. --more--
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:07:110138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:11:49あなたは招待されなかった.
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:24:54火の魔法で倒すと、敵がいい具合にこんがり焼けて、
おいしくいただけたな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:32:29あなたはずっとひとりだった. --more--
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 14:42:33% - 刺身と名付けられたクラーケンの死体
% - おでん缶と名付けられた缶
! - 日本酒と名付けられた酔っぱらいの薬
/ - 赤ちょうちんと名付けられた灯りの杖
ま,マターリと一杯やりましょうや。
…と思っていると通常の3倍の速さで接近してくる何かを発見!
& - メールデーモン(会社からの呼び出し)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 15:23:07自発的挑戦みたいな言い方ヤメレww
あなたは姿の見えない138と140に腹がたった.
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 16:02:19良いね!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 20:57:580145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:20:00どれを料理する? --more--
% - コカトリスの死体
どれを使う? --more--
! - 醤油
! - みりん
% - 鰹節
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:34:300147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:46:270148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 00:51:47ワロタ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 01:01:26% - ブラックドラゴンの死体 (5000zorkmids)
% - 腐らないレイスの死体 (10000zorkmids)
% - コカトリスの干し肉 (1000000zorkmids)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 02:39:400151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 03:19:58それはNetHackではなくTObandに導入するべきだな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 04:48:48ネットハックというのは何なのでしょうか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 04:50:27>>1 でわからんかね?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 08:54:200156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 11:06:37恥ずかしながら分かりません。
ゲームだと思うのですが、どういったゲームなんでしょう?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 11:13:03脳みそを吸われたり、
淫魔な看護婦といいことをしたり、
プリンを増やしたるするゲームです。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 11:16:41いわゆるRPGです。
トルネコの大冒険とか風来のシレンはこのゲームをパクって作ったと
考えてもらえればだいたい間違いないです。
百聞は一見に如かず,とも言いますしWindowsをお使いであれば,まずは
http://jnethack.sourceforge.jp/
からダウンロードして遊んでみることをおすすめします。
UNIX由来のためレジストリは特にいじらないので実行ファイルのあるディレクトリごと
ゴミ箱に捨てるだけでアンインストールはおしまいなので既存の環境を汚す心配も
特にないはずです。
プログラムの画面を初めて見ると何のことかわからず途方に暮れると思いますので
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/
でいろいろ調べてみると良いかと思われます。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 11:39:03まぁ、@全員カナヅチとか突っ込みどころも多いけど。
156はすぐにでも始めて、まずは感想・質問をレポすべし。
幸いこのスレには初心者を導くのが好きな@やiが多く棲んでいる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:03:480161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:15:350162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:16:52は、置いといて普通はさるネト辺りを読ませるのが妥当なんじゃないのか
URL忘れたけどw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 15:46:21最初はひたすら死んで覚えるほかないだろう
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 16:39:46このゲームの俺の第一印象だったわけだが。
ま、昔の話だ
0165156
2006/07/28(金) 17:15:20ネットハックという言葉からハッカーが活躍するゲームなのかと思い
一体どんな内容なんだろう、と全くの好奇心のみで質問した次第です。
パソコン超初心者(しかも自分のものではないマック)のためレポはできなさそうです。
失礼しました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:45:490167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 17:59:46あー それは俺も初めてタイトル見た時に思ったw
以下幕間------
i < 謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで(ry
-----ここまで
Macで遊べるやつもあったよね?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 19:01:420169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 20:19:34てタイプの釣りは最近とんと見てないな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 20:59:590171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:06:280172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:16:420173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:56:250174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:00:070175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:31:10ククク、今ハックしてやるぞ。首を長くしてまっt
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:41:130177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:53:17まずはアプリケーション>ユーティリティ>ターミナルを起動して
% telnet nethack.alt.org
と打ってみましょう。英語ですが気にするな。
#UNIX板らしい話題になって良かった。
>ハッカーが活躍するゲーム
TNGだとICやフロッピーディスクやジョルトコーラを持って旅立ちます。
ネットハックのソースを求めてライトサーベルを手にビル・ゲイツと戦ったりできます。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:55:19http://alt.org/nethack/jta/
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:07:170180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:08:540181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:17:21つ[呪われた虐殺の巻物]
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:23:070183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:37:06ウゲェー,有毒だったにちがいない!--more--
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 00:04:130185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 00:49:17観念しますか? [yn](n)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 13:17:16こんな流ればっかりだから>>165が怖気付くのは無理もないか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 13:56:410188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 14:19:34だから今もNethackの話はここでしかできない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 14:25:590190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 14:55:070191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:14:16つい最近紛失したプレイ日記の記事数がそんくらいだった憶えがある
…イェンダー暇そうだなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:31:060193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:38:220194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:03:22ジョークのわからんヤツだ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:11:480196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 18:48:09/ `―' \
\/| 新スレ |\/
| @ |
|____|
_____
いな / \
いん / / ̄ ̄ ̄\ \
言と. | / ___ _.\ |
葉聞 | | / | | |
かこ. | | | / ̄\ .| | |
|え. | | | | | .| | |
|の. | | | \_/ |//
! ! | | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 18:51:26これはWebベースじゃなくてJavaなTelnet端末じゃないかw
こういうのでなくて今流行のWeb2.0でって奴が良い
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 21:03:08おつかれさん
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 23:40:42何を貰おうか迷う・・・
MBだと強すぎるし SDSMは平凡だし ORBofFATEは重いし魔法防御ないし・・・
エチオピアの目とか・・・? 何かオススメありますか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 23:41:570201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 23:42:520202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 23:44:36キャンディみっつでイナフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています