Apache関連 Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:11:52http://httpd.apache.org/
HTTP Serverの最新Versionは
Apache/2.2.2
Apache/2.0.58
Apache/1.3.36
●インストール済みApacheの詳細情報の調べ方
httpd -h 簡易ヘルプ
httpd -v バージョン情報
httpd -V コンパイル条件など詳細な情報
httpd -l 静的リンクされたモジュール一覧
httpd -M 現在の設定ファイルで読み込まれるモジュール(2.2以降)
●公式マニュアル
http://httpd.apache.org/docs/1.3/ Apache 1.3
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ Apache 2.0
http://httpd.apache.org/docs/2.2/ Apache 2.2
●ディレクティブ一覧
http://httpd.apache.org/docs/1.3/mod/directives.html
http://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/quickreference.html
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/quickreference.html
Apache関連 Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1136360783/
Apache関連 Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1108649446/
Apache関連 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1084829611/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 10:01:02たしかに HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE ステータスを返すように
なっている。にもかかわらず、接続拒否されたクライアントの側では
416 が返ってくるように見えるとするなら、鯖で ErrorDocument 設定
いじってるとか、ほかのモジュールとぶつかってるとかじゃ内科医。
>>988
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 10:41:220995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 11:25:35ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1179627714/
0996hage
2007/05/20(日) 11:42:190997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 12:29:320998名 無 し さ ん @ お 腹 い っ ぱ い 。
2007/05/20(日) 12:31:270999名 無 し さ ん @ お 腹 い っ ぱ い 。
2007/05/20(日) 12:32:071000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 12:32:2410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。