例えば、ディレクトリ
drwx------ root sys /home
にJFSをマウントして
drwxrwxrwx root sys /home
になったら、だれでも/home以下で読み書きできるとマニュアルとかに書いてあるよね?

でも、どういうわけかdrwx------の影響を受けてそうなプログラムにしょっちゅうぶつかるんだが。
マウントポイントの属性なんてどう管理すれば良いんだよ。