FreeBSDを語ろう Part 12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 19:40:19質問は質問スレで。
初心者もOK? FreeBSD質問スレッド その74
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1148734377/
前スレ
FreeBSDを語ろう Part 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1144371069/
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 02:27:41Linuxを長い期間使ってたけど最近FreeBSDも使うようになった俺が書きました。
別に乗り換え案内したつもりは無い
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 07:03:07ケツの穴が小さすぎだぜ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 09:31:180977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 11:08:01結局戻ってくるんだよね。
FreeBSDって意外と使い易い。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 12:38:07Gentooとかを触ったが、なんかFreeBSDのほうが気楽な感じがしたので
戻ったりしたな。
インスコや導入のし易さは、メジャーなLinuxにはかなわないがな。
FreeBSDは、はじめシンプルなシステムから構築していくから、どういう
設定をしたとか自分自身のシステムの把握ができていることや、環境構築
とかUNIXの勉強のし甲斐はLinuxよりもいいと思う。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 14:01:060980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 14:56:17使いたくないような…
そんな親心みたいな気持ちもあるw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 16:16:240982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 16:59:46浮気期間三日でした。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:52:41下3行、判る気がする
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 18:03:030985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 18:50:34門外不出のサーバを出してみよう企画。
2ちゃんねる専用セッティングのサーバを
「10台限定」でをまるごとそのままご提供 !!
http://server.maido3.com/
先着順ですのであしからず。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 19:16:450987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 23:56:330988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 01:54:150989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 04:18:58FreeBSDは俺の糞みたいに綺麗。
違いの分からない人間は一生哀れに過ごす。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 05:01:14ありがとうございました
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 07:39:440992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 11:55:460993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 12:18:260994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 12:42:500995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 12:51:060996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 12:57:47http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1163131025/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:19:29NFSサーバを立てようとしたら、NFSサーバのOSには何が適しているんだ?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:20:490999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:21:061000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:28:5510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。