>>803
「なる」具体例を一つでも挙げろってんだから悪魔の証明の要求じゃないだろ。
「ならない」具体例を挙げろってんなら:

今回の GNOME jumbo commit で関係 ports を全て消してから入れなおすのでは
なく、UPDATING に書いてあるとおりの手順で作業してもアップグレード特有の
環境にはならない。

これを検証するには、6.1-RELEASE の chroot 環境を二つ用意し、一方では
portsnap fetch extract
make -C /usr/ports/x11/gnome2 install clean
もう一方では
pkg_add -r gnome2
portsnap fetch extract
make -C /usr/ports/sysutils/portupgrade install clean
portupgrade -o net/avahi -f howl
portupgrade -o x11/gnome-screensaver -f xscreensaver-gnome
portupgrade -rf pkgconfig\*
とする。双方で違いがないことが確認できる。

「なる」と言ってる連中が具体例を一つも挙げられないのとは違い、
他にいくつも挙げられるぞ。