初心者もOK? FreeBSD質問スレッド その74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 21:52:57・事前に過去ログ検索や Google 検索等の自助努力をすることが望ましい。
・再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
http://www.freebsd.org/ja/
http://www.freebsd.org/releng/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/design-44bsd/
http://www.freebsd.org/ja/ports/
http://www.freshports.org/
過去ログ
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/
書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&fqp=keywords%01FreeBSD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-us&fqp=keywords%01FreeBSD
まとめサイト@Wiki 過去のQ&A集
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ - 初心者もOK? FreeBSD質問スレッド その72 (実質73)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1143992279/
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 19:23:12.sample以外の拡張子を持つファイルは全部実行対象にみえる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 19:31:08手動でrc.dスクリプトに、.shの拡張子をつけるか
ソースを同期し直して、mergemaster実行してみれば?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 19:59:27/etc/rc.subr の find_local_scripts_old() を
好きなようにいじればよろしいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています