初心者もOK? FreeBSD質問スレッド その74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 18:34:25ああ済みません。別に秘密にするつもりではなく、
BINDをchrootする際にpidを書き込む事が周知のことと一人合点していました。
BINDの起動オプションで-tと-uを指定し、/var/namedディレクトリをrootに見せかけ
所有権をrootでないユーザーにする際に/named.pidファイルに(実際は/var/named/named.pidに)
書き込みをするのですが、そのために# chmod 777 /var/namedしたものが再起動するともとの755に
戻ってしまい、BINDが起動時にこけるのです。
どうも言葉足らずで・・・
すみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています