一応後の人用に事後報告。
Planexの無線LANカードGW-NS54CWは6.1-RELEASEにすれば kldload if_ath するだけで普通に動く。

いろいろといじくっていたら関係ないところに気がついてしまってまたわからないので質問させてください…。
PanasonicのLet's Note(CF-M2XR)と使っているのですが、
前々からトラックパッドのタッピングが動いたり動かなかったりして変だなーと思っていたところ、
どうやら起動させた直後は効かなくて、acpiconf -s 3 で一度サスペンドしてリジュームしてくると動くようになるようです。

できれば起動させた直後からタッピングできるようにしたいのですが、
なにかわかる方いましたら教えてもらえるとうれしいです。