Emacs part 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 10:27:12痛いコテハンはソフトウェア板に転出してくれるそうなので、
こちらはまったりやりましょう。
GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
http://www.gnu.org/software/emacs/
emacs - SCM: CVS Repositories [Savannah]
http://savannah.gnu.org/cvs/?group=emacs
EmacsWiki
http://www.emacswiki.org/
Emacs 電子書棚
http://www.bookshelf.jp/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 01:37:43lispだけで実装されたスパムフィルターとかあるし、設定やら
面倒だが、もう手放せんな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 03:38:420305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 06:03:380306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 09:07:280307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 19:29:53imapで8万通のフォルダをwlで読んでるが、遅いな。
とはいえmewは使ってないので比較したわけではない。
ちなみにOutlookは65530通しか取れなかったw
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 19:33:58mbox? Maildir?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 19:58:070310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 19:58:46imapって言ってんじゃん。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 20:01:460312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 20:12:00どういうこと?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 20:21:00〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1114279916/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 20:45:50もちろんMH形式
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:08:41(with-current-buffer "+inbox" (buffer-size))
の値を教えてくださいな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:16:490317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:17:490318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:27:490319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:31:432Gbyte
VIRT SWAP RES COMMAND
212m 66m 146m xemacs
らしい。何のストレスもないが…
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:21:54ノートで2GBも積んでるのか…こんな時代なのか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 00:51:00スレとは関係ないけど、Web系だと1GBはないと開発できないよ。
HTTPd+RDBMS+perlとかphpのプロセス+ブラウザいっぱい+エディタ(いっぱい?)+2chブラウザ+メーラ+ターミナル
が常時起動している。
JavaだとIDE+Swingアプリ||JavaServletサーバ+J2EEサーバとか起動してる場合もあるし。
手元の方がサーバ立てるより楽。
ノートに全部詰めておけばいつでもどこでも開発できる。
良否はともかく。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 01:01:07score 使ってますか?
もしかして, (setq wl-use-score nil) すると,
体感出来る位速くなったりしませんか?
0323これ何? これでいいのか、emacs?
2006/06/21(水) 08:35:21NAME
sex - have sex
SYNOPSIS
sex [ options ] ... [ username ] ...
DESCRIPTION
sex allows the invoker to have sex with the user(s) speci-
fied in the command line. If no users are specified, they
are taken from the LOVERS environment variable. Options to
make things more interesting are as follows:
-1 masturbate
-a external stimulus (aphrodisiac) option
-b buggery
-B<animal>
bestiality with <animal>
...
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 15:41:31ノートだなんて一言も書いてないじゃない。
PenM はデスクトップでも使えますよ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 22:45:370326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 00:06:31武蔵とかウンコとか他の便乗してコテハン付けてた奴等がいた時の方がよかった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 01:46:17「M-x gomokuで何勝何敗だった?」
昔やったことあったけど俺は1勝49敗くらいだったorz
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 07:37:06先手なら1勝99敗くらいかな…。
「doctorと最長どのくらい話した?」
俺は3分くらいかな…。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 10:00:410330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 11:21:26後手になって、最初の石をできるだけ離れた位置に置くのがコツかな?
そうすれば主導権を握れる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 11:31:000332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 12:29:230333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 21:21:210334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 02:48:39ノーミスでコンプできたら俺の勝ち。
今のところ、勝率は7割くらいかな。。。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 00:33:14キーバインドはどうにかならんのかな。
両小指で controll と shift を押したら backspace を押す指がなくなるという。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 01:02:25ttp://www.columbia.edu/~jr2075/elisp/sudoku.el
仕事もしろよ。
>>335
C-K (C-S-k) にバインドすれば?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 02:45:18GJ!!!
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 02:45:580339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 12:42:370340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 12:56:040341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 13:50:24pc-bufsw.el てどなた持ってますでしょうか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 14:38:26Emacs Lisp List
http://web.archive.org/
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 14:56:260344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 15:11:31ゲトできました感謝
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 21:01:51インデント幅や、改行時の挙動がおかしくなったり、手に負えなくなる。
こんな時、Emacsを起動しなおせば一応は元に戻るが、また5分もしないうちにバグバグ・・
なにか打つ手はないものか。。。
(add-hook 'c-mode-common-hook
'(lambda()
(c-set-style "stroustrup")
(setq indent-tabs-mode t)
(setq c-auto-newline nil)
(setq c-tab-always-indent nil)
(setq c-basic-offset 4)
(local-set-key "{" nil)
(local-set-key "}" nil)
(setq c-cleanup-list nil)
(setq comment-style 'plain)))
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 23:21:43俺はそういう時は M-x font-lock-fontify-buffer してる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 23:22:49自己レス。コメントの色の事ね。
インデント幅とかがおかしくなったことはないなあ…。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 02:13:000349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:05:07.emacsの書き方を教えていただけませんでしょうか?
0350フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/06/28(水) 22:14:24そして見付かった関数を丸ごと再定義。
しかし全角文字にしたらずれてしまうので注意。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:20:41うんこさん、いつもありがとう。
(setq gomoku-X "●")
(setq gomoku-O "○")
とやってみましたがだめでした。
もう少しヒントを頂けませんか?
0352フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/06/29(木) 00:31:540353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 13:45:50したいのですが、どのように設定すればよいですか?
1時間近く、googleで調べてもwikiで調べてもよくわかりませんでした。
検索用語 emacs バックアップを作る バックアップを作らない など
よろしくお願いします。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 14:02:22一分かからずこんなん見付けたが
ttp://www.te-kun.com/windows-de-unix/dot.emacs/
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 14:03:13"Emacs バックアップファイル" で検索したら数秒で見つかったが。
Meadow の例だが、Emacs でも一緒だろう。
http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_24.html#SEC256
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 14:04:37ありがとうございます。
ちなみに、~ファイルは、バックアップファイルですか?オートセーブファイルですか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 14:14:41(info "(emacs)Auto Save Files")
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 15:58:22なぜマニュアルを調べない
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 16:04:31マニュアルを調べるないような奴がここで騒ぐだけだから
0360フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/01(土) 18:26:01せめてgrepの使い方くらい覚えてから質問しろ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 21:28:28> なぜマニュアルを調べない
マニュアルはgoogleで検索して出てくるやつでしょうか?
読んでもさっぱり意味がわかりませんでした。
>>360
grepの使い方は知っていますが、なぜgrepがここで出てくるかがよくわかりません。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:04:180363フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/01(土) 22:16:21すれば手がかりがつかめるでしょ?
それか*info*内で s すると検索できる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:17:47その程度の頭ならあきらめろ、ということだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:24:48当たり前に読めるようになるにはいきなりはきついかもだ。
けど人に聞いた設定貼るだけの奴って
そのうち必ずEmacsの悪口とか言い出すから
xyzzyの使い方スレでみたいに「教えて」「はいそうですか」と
ほいほい回答する気にはなれないな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:25:24しねくず
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:57:07たぶん、分からんなりに読んでればそのうち霧が晴れたように分かる日が来る。
あー、今までわけわからんかったのは、こういうことだったのくぁー、と。
わからんから読まないままだと、いつまでもgoogleで対処療法を得るか
2chで聞くだけになる。んで、マニュアルがへぼい、とか文句を言い始める。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 23:16:35> emacs には info という超便利なマニュアルシステムがついてるんだよ。
emacs(nemacs位から)を12年近く使っているのですが、それは初耳でした。
でやっとgrepの意味がわかりました。
infoへたどり着くパスってどうなっているのですかね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 23:30:00メニューから "Help" -> "Read the Emacs Manual" だな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 23:38:020371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 23:53:100372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:08:37ありがとうございます。この辺も初めて知りました。
たどり着くパスという日本語がおかしくてちゃんと伝わってなかったようです。
emacsにある機能(例えば、マニュアルがある)ということを知るには、どうすれば
いいのか?という疑問です。
どんな機能があるかは、今まで誰かに教えてもらうか、どこかで読むという方法
以外知らなくて、emacsの中でそれを知る方法があるのかなぁと思いまして。
やはり10年以上も使っていてマニュアルがあることを知らないのは異常だと
思いますし。
>>369
いつもemacs -nw で利用しているのですけど、メニューって使い方がわからず、
表示されていた気もしますが、利用できないものを思っていたのですが、多分
利用する方法があるのでしょうね。次emacsいじる時にinfoで調べてみます。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:19:09留守番電話機能をどうやっても覚えられない
うちのかあちゃん並みにひどいな。
小学生の方がむしろいじくりまわして機能を自分で発見するよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:45:23つりだよな?
% emacs -nw
って、やると
Get help C-h (Hold down CTRL and press h)
Undo changes C-x u Exit Emacs C-x C-c
Get a tutorial C-h t Use Info to read docs C-h i
Ordering manuals C-h RET
Activate menubar F10 or ESC ` or M-`
(`C-' means use the CTRL key. `M-' means use the Meta (or Alt) key.
If you have no Meta key, you may instead type ESC followed by the character.)
...
って, 表示されるから...
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 01:06:070376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 01:55:32おお、ちゃんと書いてあった。
普段読んでないだけか…
emacs -nw -f mew とか emacs -nw ファイル名とかするからかな。
やったことあるような気がするけど、infoは、C-hが効かなくて辞めた気もする。
>>373,375
??
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 02:57:38オレは>>373, >>375じゃないがそういう態度は失礼だと思う.
ちなみに,>>375は
Emacsのマニュアルは本として出版されたこともあるので,
それくらい読む価値のあるものだ,という意図での発言だと思うよ.
あなたの発言を見ていると理由をつけて何もしない人に思える.
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 03:45:06使いこなせるエディタだって事が証明されたじゃないか。
0379フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/02(日) 07:40:40わしよりもemacs歴長いのにinfoすら知らないなんて!!
と釣られてみる
0380フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/02(日) 07:43:36人間生きてたら恥をかいて覚えることだってある
むしろ恥かいたほうが忘れにくい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 08:18:35http://www.pro.or.jp/~fuji/computerbooks/language/gnu-emacs.man.html
10年くらい前には通読したけど、英語だと通読は厳しいだろうなあ。
0382フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/02(日) 09:31:490383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 10:34:41馬鹿だから読んでないんだろ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 11:56:03>>375,378,382,383
とか論外なのですけど?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 12:35:12やっぱり馬鹿だ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:01:38Emacs初心者の俺から見てもあんたの方が論外だ
10年以上使ってinfo知らないとかありえねえ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:11:190388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:11:19灯台もと暗しということもある。
俺も14年くらい使ってきたが、まだ知らないこともたくさんあるだろう。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:22:29基本的にemacsのことで何かを解決するのにinfoが必要だったことがない
というようには捉えられないのかな?
別に私がバカだからinfoを知らなかったという解釈でもいいのだけど。
誰かの.emacsを見るとか、ネットで調べる、聞くとか、周りの人に聞けば今まで10数年
解決できていたのでしょう。
infoを初めて知ったが、毎日のようにemacsを使っていても1年に1回使うかどうかと思う。
というより、infoを知らないバカがどうしてでてきてしまったのか?
について考えてもらいたかったのだけど、どうやらダメぽ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:49:15> というより、infoを知らないバカがどうしてでてきてしまったのか?
> について考えてもらいたかったのだけど、どうやらダメぽ。
逆ギレしてる人間が暴れてる状況でそういう話の流れにはならないわな
Emacs使いの多くがInfoを使わないってんならともかく,
少数派が生まれる理由なんて誰も考えないよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:51:030392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:56:41infoを知らなかったことを叩かれて
「どうしてinfoを知らなかったのかみんなに考えてもらいたい」
って発言するのが信じられん
自分で考えろよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 13:59:020394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 14:31:31自分で考えて改善策出せよ。
0395フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/02(日) 14:35:300396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 15:25:52単なるちゃちゃだが…
ソース読めば info いらないよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 16:14:480398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 16:24:32先輩か上司に教えられた機能しかつかわないような下っ端ってことでしょう。
infoしらないとか、解決策にgrepが思い浮かばないなんて、UNIXを日常的にガチで使ってる人には
ありえないことだよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 16:27:08describe-hoge
系も使いこなせていないだろうな
0400フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2006/07/02(日) 16:46:59self-documentingなところが素晴しい。
英語が読めないなら英語力をつければいいだけの話だ。
それが嫌ならあんたはUnixは向かない。
>>397
荒らし耐性の問題じゃなくてUnixの礼儀・常識を知らないから叩かれているだけの話。
>>398
先輩や上司なら、infoくらい初期の段階で教えるのが普通だが。
そんなことも教えないんじゃ教えてるうちに入らない。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 17:40:40魚「お、ルアーじゃん。ヒマだし、パクッ、と。」
釣り人「よっしゃ入れ食いーー!」
魚「・・・もぐもぐもぐ・・・」
釣り人「ちょっ、お前、釣られたんだぞ、ルアー返せよ!」
魚「もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 18:09:24なんでもいいからスレでくっちゃべってないと
毎日がつまらない人が多いんだろうな。
VIPとか行けばいいのに変なプライドがあってこのスレ、みたいな。
言いたかないがおまいら全員氏んでくれボゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています