Solaris教えてスレッド 其の23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:31:58詭弁かもしれんが反論しておくと、LinuxやFreeBSDではインストールされると立ち上がっているは別物です。
LinuxやFreeBSDではtelnetもftpも、インストールされいたとしても設定しない限り起動はしない。
また、Linuxでは標準ではinboundのTCP/IPのポートはほぼiptablesで塞がっている。明示的に開かない限り塞がっている。
文化が違うのだ。
つまりだな、Linux畑で働いていたSEがSolarisで作業する場合、注意深いSE以外はこの違いに気がつかないわけだ。
俺は注意深いから気がついたけどな。
世の中ユーザ数は
Linux >> FreeBSD >> Solaris
なんだよな。少数派OSとしての特徴も出すのは良いが、現実として通常時はLinuxで作業しているSEが片手間でSolarisを作業する事が多いわけだ。だから
SolarisでもInstallオプションでセキュリティレベルの設定と称して、
- 不必要なサービスを停止する
- ssh以外はipfで遮断する
みたいのを作るべきだと思うぞ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。