トップページunix
1001コメント307KB

Solaris教えてスレッド 其の23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:30:07
Sun MicrosystemsのSolarisについての質問スレッドです。
過去に同じような質問が出ていないか確かめてから書き込みましょう。

  ・使用機種/OS Ver/何をしたか は、書きましょう。
  ・質問者は問題が解決したら、どのように解決したか報告しましょう。
  ・回答者は、自分も質問者になることを忘れぬように。
  ・荒らしは、スルーで。

また、質問する前にまずはdocs.sun.comのマニュアルを読みましょう。
「System Administrator Collection - Japanese」の「Solarisのシステム管理」
各種は必読です。 http://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris?l=ja

X86版固有の話題/インストールの質問は専用スレがあるのでそちらで。
なんとなくSolaris/x86 part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139155618/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:31:26
過去スレ (1)
Solaris教えてスレッド
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/969/969471588.html
Solaris教えてスレッド 其の弐
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/992/992533773.html
Solaris教えてスレッド 其のSun
http://pc.2ch.net/unix/kako/999/999838713.html
Solaris教えてスレッド 其の4
http://pc.2ch.net/unix/kako/1006/10065/1006530084.html
Solaris教えてスレッド SunOS5 (其の5)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1011/10115/1011587206.html
Solaris教えてスレッド Solaris2.6 (其の6)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1018/10182/1018206108.html
Solaris教えてスレッド 其の7
http://pc.2ch.net/unix/kako/1023/10238/1023814110.html
Solaris教えてスレッド Solaris8(其の8)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1029/10292/1029200779.html
Solaris教えてスレッド 其の9
http://pc.2ch.net/unix/kako/1033/10335/1033596853.html
Solaris教えてスレッド 其の10
http://pc.2ch.net/unix/kako/1040/10403/1040395529.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:31:38
過去スレ (2)
Solaris教えてスレッド 其の11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049838187/
Solaris教えてスレッド 其の12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060439042/
Solaris教えてスレッド sono-銃3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070948622/
Solaris教えてスレッド 其の14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1082864990/
Solaris教えてスレッド 其の15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091629259/
Solaris教えてスレッド 其の16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099233289
Solaris教えてスレッド 其の17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1109088399
Solaris教えてスレッド 其の18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115408795
Solaris教えてスレッド 其の19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1120675339
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:31:49
過去スレ (3)
Solaris教えてスレッド 其の20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126590548/
Solaris教えてスレッド 其の21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1133918156/
Solaris教えてスレッド 其の22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139155618/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 00:43:32
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 23:08:22
レス数が少ないと落ちちゃうんだっけ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 16:26:58
OBPをSolarisが存在しない状態でupdateすることはできますか?
公式サイトにはSolaris8,9あたりが必要と書いてあるのですが。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 20:17:05
>>7
bootイメージがブートデバイスにあればsolarisなくてもできるんじゃね?
つーか、updateにsolaris必要か?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:39:43
機種にもよるとおもうけど・・・
OBP が、bootblk 読み込んで、指定されたファイルが存在するファイルシステムにアクセスできて、そのファイルシステムに配置された更新用のファイルを、カーネルの替わりに読み込めれば更新可能。
つまり、boot できる環境用意しろってことです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 10:08:00
うだうだ考えずにSolarisをインストールすればいいじゃん。
と思うわけだが。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:20:18
>>6
どこぞの馬鹿が埋めた模様
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:38:34
>>11
ごめんね。
まずかった?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 00:14:46
Solaris9でultra10に320GBディスクを2発実装しOS上で認識させたいのですが、
どなたか挑戦されたかたいますか??
SPARCの限界値で、LBAが32bitとどこかのサイトで記載があり120GBまでしか使用
できないと書いてあったのですが、認識させる方法があれば、お教えください。
ATAカードを使うなど、何か方法はありませんでしょうか??
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:35:07
>>12
次スレ移行が済んでないのに埋めるのはマズいだろ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 16:25:04
教えてください。
makeがどれぐらいかかったかの計測をしたいのですが何かいい方法ありませんか?
現在はdate; make; dateとして開始時間と終了時間を表示させてるのですがちと不便です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています