#権限でKDE3.5をインストールして、# startxで
kpersonalizer: cannot connect to X server
kpersonalizer: cannot connect to X server
(ループ・・・)
と、表示されたので、startx;startkdeでやってみたら、twmが出てきたので、Xを一旦落として、
# echo "/usr/X11R6/bin/startkde" > ~/.xinitrc
#startx
としたのですが、waiting for X server to shut downと表示されたので、
# vi ~/.xinitrcで、"/usr/X11R6/bin/startkde"を
"DISPLAY=localhost:0.0; export DISPLAY"
"exec startkde"
に変更しました。そのあとに、
# xf86cfg -textmode
で、ディスプレイ(SVGA)やキーボード(106)・マウス(PS/2?[トラックポイント])の機器の設定をして、
# startx
で、X(KDE)が起動しました。KDE内で、ユーザーアカウントを使用して、ユーザを追加して、一旦、Xを、"Ctrl+Alt+Backspace"で終了させた後に、
# exit
# logout
Login:usr1
Passward:
%
で、%権限になり、
% startkdeや% startx;startkde
としたみたのですが、
xauth: timeout in locking authority file //Xauthority
xauth: timeout in locking authority file //Xauthority
(ループ・・・)と表示したので、"Ctrl+C"でループから抜けました。
% startx
だと、TWMが起動してしまいます。
なんとか、% startxで、KDE3.0を立ち上げる事は出来ないでしょうか?
FreeBSDとは、多少違うところがあるので、厄介です。
よろしくお願いします。