【日本語】M+ フォント【フリー】 part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 02:16:20ビットマップ・アウトラインのフォントセット
M+ fonts のスレッドです。
□ 公式サイト
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/
http://sourceforge.jp/projects/mplus-fonts/
□ 前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1071979828/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1021985504/
(または http://mplus-fonts.sourceforge.jp/contents/mplus_2ch01.txt )
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047823838/
□スクリーンショット
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-bitmap-fonts/#fonts
※荒らしにはスルーでおながいします。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 20:22:35ネタでも相手すんなボケ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 21:24:230826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 22:42:50GJ 過ぎるだろ、常考
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 22:04:380828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 23:20:06aho?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 12:09:450830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 18:44:140831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 13:07:29偉いよね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 19:24:300833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 20:27:05取り巻きたいならブログにでも行くよ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 00:06:190835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 12:03:170836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 13:28:35>>812 ない。M+の作者の努力の80%は意味のない時間つぶし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 15:26:550838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 16:45:550839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 18:56:53http://sourceforge.jp/projects/sourceforge/wiki/potm_0908_mplus
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 19:13:46「基本」がわからない?w
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 10:04:21結構放置されているものがあるような気が。。。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 11:03:12http://mplus-fonts.sourceforge.jp/cgi-bin/blosxom.cgi/mplus_fonts/mplus_fonts-090810.html
「俺の愚息も昇天」コンプリートktkr
>>758おめでとう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 21:30:18自民党政策の見出しのフォントってM+かな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 21:32:43普通に新ゴじゃねーか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 21:57:42誰でもモリサワ新ゴだとわかるはず!
今度モリパスに入るモリサワUDゴシックのほうが
M+に似てるよ
モリサワ UD 書体に明朝体等を加え 全21書体を今秋リリース | フォント製品 | 株式会社モリサワ
http://www.morisawa.co.jp/font/news/UDo90601.html
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 01:13:360847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 03:18:27真っ平らにしたらゴナになっちゃうだろ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 15:28:210849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 15:54:530850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 16:04:26> M+の形がいいとかいう人がモリサワの書体に注文つけてもねぇ。
写研のゴナを改悪した新ゴの崩れた字形をもう一度まともに立て直して、
欧米フォントとの親和性を上げ、ユニバーサルデザイン化したのがM+
見る人が見れば「モリサワ新ゴに対するデザイナーの鬱積した不満」が
ほぼ昇華・解決されてるのがわかる
実際、ほとんど同時期に開発されたイワタUDゴシックもM+と
ほぼ同じ路線だし、それに追従したモリサワUDも結果的にM+に似てきた
M+は21世紀の和文モダンゴシック体の王道を歩んでると思うよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 16:48:52宇宙から人?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 18:21:48> 宇宙から人?
日本語でおk
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 21:31:590854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 22:08:580855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 23:51:00そして凹んだ orz
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 23:54:41思考滅裂の高度になったもので、言語的形式がまったく崩壊し、
単なる単文、単語の羅列に過ぎず、意味のまったく理解できないものをいう。
精神分裂病(ロテ注:現在は「統合失調症」)に特有な言語表出の障害である。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 02:28:290858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 22:34:280859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/09(水) 06:51:43わかった。もうこんなにできたのだなぁと感慨にふけってました。
結局今回はIPAゴシックで代用。人名用漢字だから気長に待ちます。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/09(水) 22:07:440861859
2009/09/09(水) 22:54:01自分の名前が完全にM+で完結できて感激です。次の名刺印刷はM+で完結できる!
coz さま、わがままを聞きいれてくださり、どうもありがとうございました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 10:12:300863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 18:04:560864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 20:30:490865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 15:58:210866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 21:26:19というか未設定
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 01:59:11でも漫画で使う「え 」(えに濁点)とか、「 」(アイヌ語小書きのク) 「 」(アイヌ語小書きのプ) 「か 」(鼻濁音 nga)とかも欲しい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 01:18:03http://mairin.wordpress.com/2009/10/07/unpackaged-font-of-the-week-m-fonts/
Fedora ではパッケージ化されてないのか。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 03:08:03最近Ubuntuと名乗って別口活動してるけどさ・・
BSDガンガレ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 22:09:240871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 01:06:21なんとメンテナはスイスの人(ETH)w
Package DescriptionではLatin supplementが強調されていた。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 10:45:42∧∧
┃ ┏━┃ (,,゚∀゚) ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ 〜( ,ノつ .┛┛
┛ ┛ (/ ┛┛
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 11:23:16なにこの日本語グリフがおまけみたいな扱いw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 13:19:510875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 23:20:040876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 17:58:130877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 15:05:56M+ sans serif fonts with different weights
This is a collection of sans serif fonts with different weights, including Japanese glyphs.
All fonts were completed with Basic Latin, Latin-1 Supplement,and Latin Extended-A.
And most of extended glyphs and symbols were prepared too. So the fonts are in conformity with ISO-8859-1, 2, 3, 4, 7, 9, 10, 13, 14, 15, 16, windows-1252, and T1 encoding.
In addition, proportional M+ P Type-1 and M+ P Type-2 fonts were completed with Latin Extended-B,
Latin Extended Additional, and ISO-8859-5. And many Greek, Cyrillic, IPA Extensions glyphs, and symbols were expanded. Those additional glyphs are included in M+ C provisionality.
0878rWTQacrSQjHGF
2009/10/23(金) 21:31:530879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 02:19:180880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 23:01:580881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 21:40:180882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 21:53:580883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/04(水) 13:43:320884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 11:48:49まだ作られてないのは次の40文字(うち表外字5文字)。
獲軌戯驚献懸誇貢慌婚暫伺償跡遷薦措双蓄眺
抵寧微頻敷遍崩膨慢魅躍誉離励麗唖驕訣馴綻
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 12:32:49>抵寧微頻敷遍崩膨慢魅躍誉離励麗唖驕訣馴綻
やっぱ常用漢字だけあっていらないと思えるのはほとんどないねぇ。
じっくり作っていただきたい。
となると考えるべきは地名・人名漢字の中の優先度かな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 13:11:460887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 15:08:050888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 15:24:04どうせなら素直にお願いしますと書けチンカス野郎
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 14:23:01作者じゃないならそういった事は書かないほうがいいよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 17:24:55明らかに攻って字を作ってもらいたいから書いたんだろ?
思わせぶりとか死ねよチンカス野郎
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 19:05:220892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 19:23:250893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 03:38:33ところでみんなはどうやって、未収録漢字を探してんの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 04:52:14Macの場合だけど、ニュース記事をテキストエディットにコピペし、文章を全選択して
フォントをM+1c thinと指定すると簡単に分かる。
潜帽訴寮畳僚喫離逮簿闘漫撮驚
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911100019000-n1.htmから抽出
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 07:46:290896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 10:45:250897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 12:46:16あーなるほど、細字にならないもの=他のフォントから補完されたものということか。
一覧表作ってみると常用漢字でも結構抜けあるねぇ。
人名向けを結構収録してるんか。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 23:51:03作った漢字の全般的な見直しをしたほうがいい。最初の頃に
作った漢字と、最近の漢字では雰囲気がずれて来ているから。
今のうち見直して設計方針を統一しておかないと、数千文字
作ってからチェックしたら半分以上作り直すなんてことに
なりかねない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 20:40:280900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 20:49:490901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 21:15:520902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 10:24:55結論:糞フォント
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 10:28:090904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 18:39:46数字は頻度ね。
8: 庄鶴之幡
7: 穂
6: 笠尻摩茂
5: 旭洲麻淀
4: 芦綾粟嘉葛蒲芝瑞智
3: 臼滑亀宜杵狭篠吹栖鷹秩灘濃鳩磐斐姫敷峰磨箕龍條
2: 磯霞鎌茅刈冠琴駒釧施紫珠寿諏蘇荘棚猪槻殿砺苫萩函柄芳牟湧邑雄蘭鷲檜
1: 姶葵鞍烏唄曳瑛燕於桶蟹橿鰍釜鴨苅舘嬉鋸倶玖迎剣股菰虎糠衡鴻此瑳宰咲咋鮭薩鮫慈爾宍雫駿菖杖寝榛秦逗嵩菅裾摂双匝陀騨胎只樽淡銚槌嬬梯堵杜砥嶋梼瀞敦曇楢畷尼韮埜播迫塙斑扶舞淵碧瞥萌蓬鉾墨睦妙霧爺揖涌嵐藍梁陵苓蓮脇鰐蕨湾旛竈籠耆諫鰺
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 19:11:340906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 19:41:08GNOMEとKDEのメッセージカタログにある字を優先するのはどうか。
VLゴシック採用ディストロのユーザが結構多いんじゃね?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 19:54:270908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 20:10:18常用漢字・新常用漢字の次には
表外漢字字体表に記載の印刷標準字体・簡易慣用字体
http://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E8%A1%A8%E5%A4%96%E6%BC%A2%E5%AD%97%E5%AD%97%E4%BD%93%E8%A1%A8%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E4%B8%80%E8%A6%A7
新聞漢字表に記載の漢字
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8
「同音の漢字による書きかえ」に記載の漢字
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%90%8C%E9%9F%B3%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%88
を優先的に追加していったらどうだろう。
人名用漢字は何気に数が多い上に、
人名にしか使われず一般文書では頻出度が低いものもあるだろうから、
リクエストのあったものから順次追加の方がニーズに叶うと思う。
まぁ>>905が言ったとおり、まずは常用漢字・新常用漢字を揃えるのが先決だから
鬼が笑う話ではあるが。
>>884の漢字は是非追加希望!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 20:49:060910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 23:58:51GNOME 2.30 を調べてみたが、偏ってるかんじ
常用漢字
1: 堪款企棋遇圏遣顧酷詐暫刺湿趣粛壌浸診澄籍扇遭騒駄滞逐釣偵訂泥搭闘寧濃迫疲敷噴崩膨没慢魅妙躍僚厘麗
2: 冠狭驚唆爵循礁剰潜旋挑怒薄譜舞覆紛傍累漏
3: 岳輝慶撃寿焦薦促蓄逓微柄麻
4: 邪床尋摂鮮雄
5: 詰彩耐壁魔粒慮
6: 拠緊吹頻露
7: 杯邦
8: 滑距塗湾
9: 淡忙
10: 偽弦振曇
11: 紫凍
12: 継跡双
13: 盾避劣
14: 貢譲
15: 繁霧
16: 弧
17: 献卓
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 00:02:1618: 償; 19: 黙抑; 20: 却暁; 23: 催; 24: 隣; 28: 擬撮施奨; 29: 衝筒; 30: 抹
31: 畳盤滅; 39: 拒; 40: 頒封離; 42: 翻; 50: 響; 51: 突; 54: 廃; 78: 契
90: 獲; 92: 諾; 96: 妥
常用漢字以外の第一水準
1: 旭芦嘉苛釜徽釧杭爾縞哨蘇鼠捉湛鄭凪函殆蘭龍遼魯歪
2: 挨郁烏洩僅沙拶雀鷹蔽蒙
5: 塵; 7: 綴; 9: 駒嵐; 10: 汎; 11: 矩牌; 14: 之; 21: 捗; 43: 桁; 383: 鍵
第二水準
1: 厦恣楔澳瀋熈疆竄籌臺邱陜陝隱靄靡哈澤; 4: 憑; 5: 橙; 6: 雹霰; 70: 箋
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 13:14:434つのリストのうち3つに出てくるのは離・驚の2文字
よく使うけど画数の多い文字のカバー率が低いっぽい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 19:58:28ひょっとして、ここ見てる?
KDEでまだの字のリストとかも書くといいのかしら
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 19:44:35常用: 獲滑犠狂狭琴緊渓継献碁硬紺紫湿粛瞬盾渉焦礁籍潜繊漸疎滞濁窒眺珍筒突濃漠爆繁盤漂紛翻磨漫眠滅盲猶溶翼濫硫粒療累漏湾
第一: 綾盈牡玩畿狗矩瑚痕珊獅爾縞瑞狙瞳牌畢箕瞭
第二: 潭濟瀋濾璧瓠疆痙瘤箋籐
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 03:28:41すでにリクエストの QUEUE に入っているものは除いたほうが分かりやすくね?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 00:46:41常用: 滑犠狂狭琴碁硬紺紫粛盾渉礁籍潜繊漸疎滞珍筒突漠爆繁盤漂紛磨漫眠滅盲猶翼硫療累湾
表外字は変わらず
これだけでは何なので
ttp://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html
11/30のデータを調べたら、佐賀県を除く46都道府県に「尻」を含む地名があった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 04:29:25M+でつくられてないのは「闘鷹酬」か
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 01:21:310919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 07:45:53もしそれが本当に欲しい字なら、ちゃんとリクエストすべきじゃ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 19:20:26"鋳"以外はその字の存在さえしらない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 22:38:57抗→伉吭坑杭
庖→疱
溶→榕熔穃鎔
薄→簿
追加よろ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 02:03:050923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 14:20:39レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。